コワーキングの未来Blog

50代からのアントレプレナーシップマスターコース

[コワーキング NEWS] 2022年04月28日
「50代・60代のセカンドキャリア支援」を専門に行なっているプロティアン株式会社代表「金澤美冬」氏と、立命館大学大学院のMBAコースの講師でアントレプレナーファクトリー代表の「嶋内秀之」氏によって、最新の知見を交え体系化された「50代からの起業・アントレプレナーシップの発揮」に向けた受講プログラムを効率的に学習することができます。


■「50代から起業」するということ


個人の寿命が長くなる一方で、企業と事業のライフサイクルは短くなってきています。

さらに「執行役員就任の年齢、役職定年の年齢」も共に下がる傾向にあります。
対して、「50代からの人生」は、これまで成し得なかったことを実現できる強みもあります。
・「50代からの起業」は、これまでの経験(ノウハウ)、人脈などを存分に活かせる
・ 人生本当にやりたいことは、「50代から」見つかる


50代以降の企業卒業後に描くキャリアは、30代・40代とは異なっています。

50代特有の可能性を認識し、活かすためには、具体的にどのように行動すれば良いのでしょうか?
そこで、ご提案するのが、「50代からのアントレプレナーシップマスターコース」です。

■アントレプレナーシップとは?

 
アントレプレナーシップとは、
新しい事業を創造し、リスクに挑戦していくことの姿勢を表した言葉であり、「起業家的行動能力」を意味します。




この「50代からのアントレプレナーシップマスターコース」では、

とりわけ「50代からの」セカンドキャリアデザインにフォーカスし、実績ある講師陣が50代からの起業・アントレプレナーシップの発揮という観点から、体系的かつ最新の知見を交え、コースをリードします。

両講師ともに、10年を超える企業勤務経験後に起業・独立した「経験」と、近年のセミナーや講義の登壇で活用している「知識」「オンラインコンテンツ化」することにより効率的に学習することができます。

 
また、「オンラインライブ」「学習管理システム」の効果的なデザインにより、受講者各個人の新しい知見を発掘し、記録できる仕組みで運営をします。


■講師紹介




  金澤 美冬さん


プロティアン株式会社 代表取締役

 
【主な過去の実績】

2004年早稲田大学政治経済学部卒業後、三菱倉庫、JACリクルートメント、帝京短期大学(キャリアサポートセンター)等を経て18年に転職エージェントとして独立。
50代、60代の方からの転職相談が非常に多いものの、求人が少ないのが現状。「残念ながら紹介できる求人はありません」と言い続けることに苦痛と無力感を覚え、一念発起。50代、60代の方が、重ねてきた経験、身につけたスキル、知識を活かし、自律的にライフキャリアを開拓するための支援を行うことを決意。定年前の準備や定年後のセカンドキャリアを支援するため、おじさんLCC(ライフキャリアコミュニティ)、おじさんによるおじさんのためのセミナーを運営している。

 著書『おじさんの定年前の準備、定年後のスタート~今こそプロティアン・ライフキャリア実践!~』は、毎日新聞、日経新聞、夕刊フジ、日刊建設工業新聞などに取り上げられ、話題沸騰中。

 


 
  嶋内 秀之さん


株式会社アントレプレナーファクトリー 代表取締役


【主な過去の実績】

1996年立命館大学経営学部卒業、オリックスに入社。2002年より7年間オリックス・キャピタル大阪支店にてベンチャー投資業務に従事。2004年神戸大学大学院経営学研究科修了(MBA)。2009年より9年間立命館大学経営学部・同大学院の講師を務める。 2009年より アントレプレナーファクトリーを創業し、ベンチャー企業向けオーダー型教育に取り組む。2012年には本社に映像スタジオを併設し動画ラーニング事業を開始。2015年には起業tvを本格稼働。2018年よりスタートアップサイエンスの動画サービスの企画・運営を推進する。2011年からサポートし、2013年から監査役を務めるクックビズが2017年11月に東証マザーズに上場。地方から成長を目指す企業に対して、知識の提供を通じて成功を加速させることを自らのミッションとする。





  メンター
  棚倉 進さん

株式会社アントレプレナーファクトリー


【主な過去の実績】

不動産系ベンチャー企業にて財務を担当し外資系企業にて経理業務を担当。その後オリックスグループに復帰し、オリックス・キャピタルにて9年間ベンチャー投資、オリックス不動産にてグランフロント大阪のナレッジサロンマネージャーとして多様な人達の出会いをコラボレート。オリックス・インテリアでは事業再編プロジェクトを実務担当者として推進。人はいくつになっても成長できるをモットーに成人発達理論に基 づいた他者の成長支援にチャレンジ中。

 

■講座の4つの特徴について





①金澤氏・嶋内氏による「参加型ゼミ」(全6回オンライン)


②動画コンテンツ(約140本以上)

 ・金澤美冬氏出演動画「プロティアンキャリア」30本

 ・起業関連動画100本

 ・全6回オンラインゼミのアーカイブ

 
③ 学習者同士で「知識・経験・気づき」を共有できるSNSコミュニティ
 

④ゼミ終了後も「実践/取組み」の事後進捗共有会

  【開催予定月】

 〜2022年10月

 〜2023年2月



  ※2回、各回90分を想定しています

 

事前学習で知識をしっかりと獲得し、ライブセッションで具体的な課題について学習をし、振り返りコンテンツやノートブック、学習専用SNSなどを活用することで、自身のキャリア/経験から企業卒業後の可能性を広く具体的に捉えることができます。


■このような方におすすめです!


 

1、今まで培ってきたキャリアから、新たなことに挑戦したい方

2、個人のやりがいを見つけるために一歩踏み出したい方

3、現状に留まらず、第2の人生を歩みだしたい方

 
■受講料金



〜 50代からのアントレプレナーシップマスターコース 〜

キャリアを棚卸し、具体的な行動に落とし込み、自らの可能性を広げる

¥250,000/名 (12ヶ月)


【コンテンツ内容】

①全6回オンラインゼミ
②金澤美冬さん出演動画「プロティアンキャリア」30本
③起業関連動画100本
④全2回個別カウンセリング
⑤全2回事務局主催のオンライン事後進捗共有会
⑥参加者限定SNSコミュニティ
⑦50代からの起業/独立ノートブック


※①オンラインゼミ・⑤事後進捗共有会は各回アーカイブ有り、1年間視聴可能

※②と③の動画コンテンツは2年間視聴可能

▼お申し込みはこちら!
https://obp-ac.osaka/member/course/detail/5171

 
【注意事項】

①支払い方法はクレジット決済となります。

②上記URLから「申込みフォーム」入力の際、会員登録いただき、決済ページに移動となります。

③ご契約の際は「利用規約」を必ずご確認ください。

※「請求書払い」「領収書発行」「複数名受講」等に関するお問合せはこちらから

 
 ■プログラム&コンテンツ一覧
 


●オリエンテーション

・5月25日(水)19:30〜21:00 プログラムの全体説明、初回に向けた宿題等についての説明



●オンライン参加型ゼミ(6回)

・6月1日(水)19:30〜21:00 プロティアンキャリアの構築

・6月8日  (水)19:30〜21:00 50代からのアントレプレナーシップと起業

・6月29日  (水)19:30〜21:00 手持の手段から開始”エフェクチュエーション

・7月6日(水)19:30〜21:00 企業卒業後の可能性とキャリア自律

・7月20日  (水)19:30〜21:00 社会的ネットワークと50代からの集客・マーケティング

・7月27日(水)19:30〜21:00 プランの発表とフィードバック

※各回アーカイブ配信で2024年5月末まで視聴可能です。

 

 ●個別カウンセリング(2回)

・6月9日(木)〜6月28日(火)第1回個別カウンセリング(希望者)

・7月7日(木)〜7月19日(火)第2回個別カウンセリング(希望者)

 

●事後進捗共有会(2回)

2022年10月19日(水)19:30〜21:00 第1回プラン共有会

2023年2月15日  (水)19:30〜21:00 第2回プラン共有会

※各回90分の共有会になります。

 

●金澤美冬氏 出演動画『プロティアンキャリア』


1、キャリア自律に向けて(8本)


・キャリアオーナーシップ
・個人の心理的成功
・アイデンティティとアダプダビリティ
・関係性アプローチ
・継続的学習
・キャリア資本を構築する
・変幻自在のプロティアンキャリア
・なぜ最近注目が集まるのか

 

2、自分の軸と専門性(5本)

・ライフキャリアシート(過去)
・ライフキャリアシート(現在と未来)
・他者のニーズ
・コミュニティへの参加
・発信する

 

3、起業卒業後の可能性(9本)

・パラレルキャリアの実践
・ボランティアとプロボノ
・起業
・転職/再就職/再雇用
・顧問
・講師
・キャリアコンサルタント
・プランドハップンスタンス理論
・現在の仕事で何が生み出せるか

 

4、特別対談コンテンツ(8本)

・プロティアンキャリアに着目した背景
・大企業の40代-50代の可能性
・VUCA時代におけるキャリア自律の考え方
・キャリア資本とは?
・無形資産とは?
・多元的資本論とは?
・大企業の40代-50代に期待される動き
・企業人事部の今後の役割



●起業関連学習動画100
 

1、50代からの起業(15本)

・50代からの起業とは
・失敗しないためには
・最初の一歩
・自分自身のパフォーマンス最大化
・自己ブランディング
・聴くべく話の内容
・今の仕事への取り組み方
・副業or独立?
・家族の反対
・エフェクチュエーションとは
・スモールビジネス
・顧客獲得のための第一歩
・市場調査
・ビジネスプラン作成後のアクション
・ビジネスモデルの検証の仕方

 

2、40代―50代のキャリアデザイン(15本)

・Careerとは?
・自分の生き方とは?
・人生100年時代で生き方が変わる
・workの目的
・3つの目的を重ねる
・Narrative(物語)をつむぐ
・人生の目的に出会う
・変幻自在(プロティアン)キャリア
・ライフロール
・人生の正午
・Well-being(人生の幸福度)
・キャリアデザインに必要な3つのツール
・ミドル以降の能力発達
・ミドル以降はつながりを活用する
・人生100年時代にもとめられるチカラ

 

3、40代―50代からの講師スタート(10本)

・社会人を教えるという立場
・自分の当たり前を棚卸する
・第三者に見てもらう
・プロの講師に必要なスキル
・オリジナリティを必ず入れる
・リアリティを必ず入れる
・ホスピタリティを発揮する
・コンテンツを構成する
・発信ツールを整備する
・プロ講師に必要な人間力

 

4、オンライン研修の事業化(21本)


これからの生き方・はたらき方


・今起きている社会変化①
・今起きている社会変化②
・無形資産の価値
・経験年数と能力値の関係性
・可能性を広げる自己分析ワーク
・揺れ動く時代の行動変化

「オンライン講師」の事業化戦略

・オンライン講師を事業化するポイント
・①ゴールイメージを具体化する
・②何の講師を目指すか
・③どんな受講者を対象とするか
・④「オンライン講師業」の事業性
・⑤受注の区分
・⑥受注の導線
・⑦講師の営業活動
・⑧オウンドメディア運用
・⑨市場の中でのポジションを決める
・⑩「BtoC」で基礎体力を鍛える
・⑪自分の名前は検索される
・⑫受講料の設定根拠
・⑬講師ネットワークを活用する
・⑭オンライン講座特有の留意点

 

5、マーケティング総論(22本)


顧客の創造

・マーケティングとは
・マーケティングの定義
・マーケティング戦略
・STPとは
・価値の選択と4Pモデル

価値の創造

・価値とは何か
・マーケティングミックス
・マーケティングによる価値創造
・機能的価値と情緒的価値
・意味的価値の位置付け
・価値創造と価値獲得

ブランディング

・ブランドとは
・ブランドの対象とブランドの種類
・ブランディング
・ブランド・アイデンティティ

プロモーションと戦略的PR

・プロモーションとは
・顧客の購買⾏動プロセス
・ブランド・カテゴライゼーション
・プロモーションの目的
・PRとは
・メガマーケティング
・戦略的PRの事例

 

6、会社の終え方(12本)
 

終わりを知って創業する

・終わりを知らない社長
・社長キャリアの終わりを計画に組み込む
・社長を終える基準を考える
・感情が認知と判断を歪める
・相談による終わり
・「社長のおわり方」は3パターンしかない
・まとめ

創業の際に知っておく

・創業の際に決めておきたいこと
・創業の際に知っておきたいこと
・期間限定のプロジェクト
・借入金に対する考え方
・いくら残しておくべきか

■よくある質問


Q. 動画の視聴環境は何ですか?


A. 「株式会社アンントレプレナーファクトリー」が持つLMS(学習管理システム)です。PC・スマホ・タブレット等マルチデバイスで視聴可能です。


Q. 動画視聴はいつからできますか?

A. 動画は「4/8」よりご視聴いただけます。

 
Q. 法人での利用は可能ですか?

A. 法人でのお申込み及び複数受講いただけます。詳細はこちらからお問合せください。

 
Q.クレジットカード以外の決済は可能ですか?

A.可能です。必要に応じてご相談いただけますので、こちらからお問合せください。



▼お申し込みはこちら!
https://obp-ac.osaka/member/course/detail/5171

 
▼お問い合わせはこちら!
https://obp-ac.osaka/inquiry.html