コワーキングの未来
Blog
コワーキングのこれからについてアカデミアスタッフ自身が考えるために、
自分たちの活動履歴と社会情報の備忘録も兼ねてブログを始めました。
ちょっと大仰なタイトルですが、ひとまずこれで進めます。
[コワーク的 学び] 2016.11.24
StudioBRAINさんと共同で月一度開催している「OBP WordPressもくもく勉強会」第2回を実施しました!
[働き方・ワークスタイル] 2016.11.23
専有の事務所を必要としない、新しい働き方、会社、そしてオフィスのあり方を考える。
[地域とコワーキング] 2016.11.17
先日OBP内で防災訓練が実施されました。実はOBPアカデミアはOBPの防災拠点にもなっています。
[コワーク的 学び] 2016.09.25
先日当館での開催は3度目となるHOPE.Iさま主催の「GAKUGAIゼミ」を行なっていただきました。
[コワーキング NEWS] 2016.07.27
微笑みの国タイから中小企業者協会の会長さんをはじめ40人の経営者たちがOBPアカデミアのビジネスモデルについて勉強しに来られました!!
[地域とコワーキング] 2016.07.16
本日より情報ポータルサイト「OBP osaka」がスタートしました! 今後OBPアカデミアがOBPを中心に京橋周辺・大阪城周辺の情報を収集し、OBP内外の皆さまにお伝えして参ります!
[地域とコワーキング] 2016.07.10
OBPアカデミアと仲間たち(ボランティア有志)主催の「大阪ビジネスパーク(OBP)をもっとワクワク・ドキドキするまちに!」というテーマでのフューチャーセッションを行ないました。
[コミュニティ] 2016.06.27
先週、第2回ライブラリー&ホリデー会員交流会を実施しました!
[コワーク的 学び] 2016.06.14
関西外国語大学の「フューチャーデザイン」という授業にOBPアカデミアは協力しています。
[コミュニティ] 2016.06.11
先日、第2回コミュニティスペース運営者勉強会をOBPアカデミアを会場に開催しました。 コミュニケーションを生むスペース(コワーキング、自習室、シェアオフィス、貸し会議室等)の運営者や、今後そういった場所を運営したい方が集まり、繋がり・ノウハウを交換したりする勉強会です。
[コミュニティ] 2016.05.08
先日「コミュニティスペース運営者勉強会」をOBPアカデミアで開催しました。関西のコワーキングスペース、自習室、シェアオフィスの運営者が集まり、コミュニティ作りについて考えました。
[コワーク的 学び] 2016.05.06
5/14(土)13:30~17:30 WordBench 大阪さまにOBPアカデミアを使ってもらい「WordPressもくもく会」を開催して頂くことになりました!
[コミュニティ] 2016.04.26
昨夜OBPアカデミア初となる「ライブラリー&ホリデー会員交流会」を実施しました!
[コワーキング NEWS] 2016.04.04
先日日本で初めてのコワーキングスペース「カフーツ」にお邪魔して、オーナーの伊藤さまに色々とお話を伺いました。
[コワーキング NEWS] 2016.03.21
名刺の管理で困っている方に朗報です! 名刺管理アプリ「Eight」の取り込み用スキャナを、OBPアカデミア内に設置しました。