スタッフブログBlog

はんなり美人塾 最終回

[講座・交流会] 2016年08月22日
最終回にふさわしい贅沢企画でした
春から月に一度開催していました「はんなり美人塾」が8月19日(金)に最終回の5回目を迎えました。
最終回のテーマは「初めての日本舞踊 踊りと舞をくらべてみる」

はんなり美人塾の案内人で舞踊家の山村若静紀さんと、
おなじく舞踊家で京都おもてなし大使でもある西川影戀さんによる、
日本舞踊の見比べ舞比べ(+話比べ?)講座でした。

まずはお二人の楽しいトークから。
気さくな語り口の2人の会話はどんどんはずみます。

一口に日本舞踊といっても流儀によって、得意とするフィールドや楽曲・振り付けは随分と違います。
山村流は別名「座敷舞」と言って、お座敷のような狭い空間で披露されることの多い舞の流儀、
対して西川流は、舞台での公演を得意とし、歌舞伎の楽曲を使用したり、写実的な振り付けが特徴的な踊り流儀だそうです。


続いて、西川流と山村流で『萬歳』の舞比べ。
西川流は小鼓を持ちますが、山村流は扇を小鼓に見立てます。
どちらも5分程披露して頂きましたが、
西川流の踊りの方が歌のテンポが速くにぎやかで雰囲気でした。
山村流はしっとりとした大人の雰囲気で、いかにもお座敷が似合いそうです。



最後は受講生の皆さんと体験レッスン!
2人の先生からそれぞれの演目をいっぺんに習えるなんてかなり贅沢です。
まずは若静紀先生よりてほどき曲を習います。

若静紀先生は受講者の皆さんと向かい合って鏡の様に左右反対の動きをしながら教えられます。すごい!

1回目のはんなり美人塾でもやりましたので、みなさんの呑み込みも早い!?


続いては影戀先生より『藤娘』のレッスン。

かわいらしい女の子のしぐさが散りばめられているので、男性の方は少し照れながらも楽しんでおられました。


最後はみんなで記念撮影!

若静紀さん、影戀さん、ご参加下さった皆様ありがとうございました!

はんなり美人塾は今回で一度区切りとなりますが、
また新たな企画として、再び皆様とお目に掛かりたいと思っております。
プレ講座から数えて半年、ありがとうございました!

(文化企画担当:島村)