OBPビブリオバトル #5 「商い」開催しました!
[本・読書] 2016年09月30日
紳士淑女の知的書評合戦
OBPビブリオバトルは数えて5回目の開催となりました!
そして今回はなんと、日本で最古のビブリオバトルグループである「天満橋ビブリオバトル」にOBPアカデミアにおいでいただき、共催させていただきました。
天満橋ビブリオバトルさんとしては73回目の開催。7年目になるそうです。すごい!
そういうわけでいつもよりずいぶんにぎやかなこんな感じでスタートです。
司会はOBPアカデミアの鍋島です。

今回のテーマは「商い」。
バトラー常連の方から、今日初めて発表という人まで、6人が発表の用意をしてきてくれました。
発表順を決めるじゃんけんからスタートです。

すばらしい発表が続きました。
子ども向けの本から最新のビジネス書まで、いろんな本が紹介されました。

チャンプ本は、脇田さん紹介の『道端の経営学』に決定!
脇田さんの勝利インタビューにも力が入っておりました。

歴代チャンプ本はOBPアカデミアで展示していますので、どうぞ見学にいらしてください。
来月の第6回ビブリオバトルは
10月26日水曜日午後7時30分開催です。
テーマは「アメリカ」!
みなさんのお越しをお待ちしております!
お申し込みはこちらへ⇒第6回OBPビブリオバトル
そして今回はなんと、日本で最古のビブリオバトルグループである「天満橋ビブリオバトル」にOBPアカデミアにおいでいただき、共催させていただきました。
天満橋ビブリオバトルさんとしては73回目の開催。7年目になるそうです。すごい!
そういうわけでいつもよりずいぶんにぎやかなこんな感じでスタートです。
司会はOBPアカデミアの鍋島です。

今回のテーマは「商い」。
バトラー常連の方から、今日初めて発表という人まで、6人が発表の用意をしてきてくれました。
発表順を決めるじゃんけんからスタートです。

すばらしい発表が続きました。
子ども向けの本から最新のビジネス書まで、いろんな本が紹介されました。
チャンプ本は、脇田さん紹介の『道端の経営学』に決定!
脇田さんの勝利インタビューにも力が入っておりました。

歴代チャンプ本はOBPアカデミアで展示していますので、どうぞ見学にいらしてください。
来月の第6回ビブリオバトルは
10月26日水曜日午後7時30分開催です。
テーマは「アメリカ」!
みなさんのお越しをお待ちしております!
お申し込みはこちらへ⇒第6回OBPビブリオバトル