

数秘術で企業人事にも関わる専門家に、数秘術を通して自分の特性や自分に合った働き方を視てもらう講座。
クセになる数秘術講座〜働き方を見つめよう〜
運命学の中でも最高の座を占める一種の統計学的人間分類法である「数秘術」は、古代ではユダヤ最高の秘儀として使われていました。
【講師】
2017年 1月 31日(火)
18:30~20:30
先着5人
3,000円
岩城るり子・岩城浩司




実は現代では企業の人事にも役立てられるようになっています。
人生全体をとおしての目標/性質/素養/クセなどを「4つの数字」に落とし込むことで、その人物の鳥瞰図を描き出し、さらにそれを読み解くことで「素地(本質)」が見えてきます。
個々の4つの数字は簡単な計算で算出することができ、シンプルで客観的かつ実用的なのが数秘術の特徴です。
「受講後の効果」
【今まで見えなかった人間関係のパターンとその原因が見えてくる。】
・他者との考え方や趣向の違いを具体的に理解できる。
・よく起きるパターン化したトラブルの根本的な原因がわかる。
・意見の相違は問題ではなく、どう折り合いをつけるかが本題であると気付ける。
【得手不得手を客観的に判断できるようになる】
・適職や、適した部署など、マッチングの的確な見当がつけられるようになる。
・その人にとってムリのない行動パターンや働き方がわかる。
・人はお互いを補い合うようにできているということにスッキリと納得できる。
【自己のテーマがわかる】
・無意識レベルで何を望んでいるか、未来にどんなストーリーを描いているかを知り
日々の必要に応じてしていることではない、本来の「望み」を知る糸口がつかめる。
・取り組むと不思議とうまくいったり、流れにノれるコトの見つけ方がハッキリとわかる。
■こんな方々にご参加を
☆企業の人事を担当されている方や、オーガナイザーの方。
☆今の自分の働き方を考えたり、見つめ直したい方。
☆自分に合うライフスタイルを知りたい方。
☆仕事や暮らしの中での人間関係について悩んでいる方。
☆自分の得意、不得意を知りたい方。
人生全体をとおしての目標/性質/素養/クセなどを「4つの数字」に落とし込むことで、その人物の鳥瞰図を描き出し、さらにそれを読み解くことで「素地(本質)」が見えてきます。
個々の4つの数字は簡単な計算で算出することができ、シンプルで客観的かつ実用的なのが数秘術の特徴です。
「受講後の効果」
【今まで見えなかった人間関係のパターンとその原因が見えてくる。】
・他者との考え方や趣向の違いを具体的に理解できる。
・よく起きるパターン化したトラブルの根本的な原因がわかる。
・意見の相違は問題ではなく、どう折り合いをつけるかが本題であると気付ける。
【得手不得手を客観的に判断できるようになる】
・適職や、適した部署など、マッチングの的確な見当がつけられるようになる。
・その人にとってムリのない行動パターンや働き方がわかる。
・人はお互いを補い合うようにできているということにスッキリと納得できる。
【自己のテーマがわかる】
・無意識レベルで何を望んでいるか、未来にどんなストーリーを描いているかを知り
日々の必要に応じてしていることではない、本来の「望み」を知る糸口がつかめる。
・取り組むと不思議とうまくいったり、流れにノれるコトの見つけ方がハッキリとわかる。
■こんな方々にご参加を
☆企業の人事を担当されている方や、オーガナイザーの方。
☆今の自分の働き方を考えたり、見つめ直したい方。
☆自分に合うライフスタイルを知りたい方。
☆仕事や暮らしの中での人間関係について悩んでいる方。
☆自分の得意、不得意を知りたい方。
-
残り少2017.01.31数秘術で企業人事にも関わる専門家に、数秘術を通して自分の特性や自分に合った働き方を視てもらう講座。
-
受付中2017.02.22数秘術で企業人事にも関わる専門家に数秘術を通して、貴方の人生のテーマと今年の過ごし方について見てもらいましょう!
-
受付中2017.03.24数秘術で企業人事にも関わる専門家に、数秘術を通して自分の特性や自分に合った働き方を視てもらう講座。
-
満 席2017.04.28数秘術で企業人事にも関わる専門家に、数秘術を通して自分の特性や自分に合った働き方を視てもらう講座。
-
満 席2017.05.30数秘術で企業人事にも関わる専門家に、数秘術を通して自分の特性や自分に合った働き方を視てもらう講座。
-
受付中2017.06.30数秘術で企業人事にも関わる専門家に、数秘術を通して自分の特性や自分に合った働き方を視てもらう講座。
-
受付中2017.07.28数秘術で企業人事にも関わる専門家に、数秘術を通して自分の特性や自分に合った働き方を視てもらう講座。