オペラの基本の“き”~声楽家に聴くオペラの楽しみ方~Living

オペラの基本の“き”~声楽家に聴くオペラの楽しみ方~
くらし

興味はあるけど、どこから入っていいかわからない貴方に贈るオペラQ&Aセミナー!後半はプロ指導のもと歌唱体験も!

オペラの基本の“き”~声楽家に聴くオペラの楽しみ方~

あなたは一度でも“オペラ”を観たり、聴いたりしたことがありますか?

【講師】
江口輝博
2017年4月26日(水)
18:30~20:00
先着10名
2,500円
「映画やお芝居、ミュージカルは一度は観たことはあるかも?しかし敷居が高いと言われる“オペラ”は世の中のほとんどの人が観ることもなく人生の大半を過ごしているのではないでしょうか? 今宵は、オペラQ&Aを通じてオペラの世界を少し垣間見てみなせんか?」

 内容、カリキュラム
□映像と音楽によるオペラQ&A
・オペラってな〜に?
・オペラの歴史
・オペラとミュージカルの違い
・オペラ鑑賞の時の服装は?
・「ベル・カント」(Bell Canto)とは?(あなたも歌ってみよう!)
など

□受講対象者
・今までに観に行ったことはないがオペラに興味がある方。
・オペラ鑑賞に行ってみたい方。

□受講後の効果     
・オペラを知ることにより興味を持つ。
・オペラ鑑賞に行きたくなる。

RECOMMENDOBPアカデミアを120%活用しよう!