

ビジネススキル
自己啓発
協賛講座
「ブレない自分」のつくり方を実践し、アドラー心理学を職場や家庭で使えるようになる朝活です。勇気欠乏症に陥っている現代人が、進むべき指針を得る機会です。
火曜の朝活 アドラー心理学「ブレない自分」のつくり方
人生が劇的に変わるチャンスです。劣等感との付き合い方が変わります。
【講師】
2017年6月27日(火)
各回とも7:30~8:15
先着10名様
500円
河本佳子




人間関係が楽になります。4か月半で、自分らしい生き方を自分で見つける講座です。
全部で①~⑱回 計18回の朝活です。テキストをご覧になれば、復習できますので、途中参加してくださって大丈夫です。
テキストのご用意が間に合わない場合は前もってご連絡ください。
≪全18回のテーマ≫
6/27(火)~10/31(火)毎火曜日7:30~8:15
毎回2テーマずつ
1 Chapter1「ブレない自分」をつくる方法
① 6/27
01 他人の評価ばかり気になる
02〝ありのままの自分”に自信がもてない
② 7/4
03 苦手なことからいつも逃げがち
04 他人のすることが気になってイラつく
③ 7/11
05 物事を悪く考えてしまう
06 仕事にやりがいを見いだせない
④ 7/18
07 他人の事より自分を優先させたい
08 人と比べて劣等感を抱いてしまう
⑤ 7/25
09 自分のことを好きになれない
10 自分と違う意見を受け入れられない
⑥ 8/1
11 いつも誰かがうらやましい
12 やる気はあるのに途中でくじける
⑦ 8/8
13 人の言動に流されやすい
Chapter2 「対人関係」の悩みを解決する
01 会社の上司とそりが合わない
⑧ 8/22
02 上司が感情的にどなってくる
03 部下のことをうまく指導できない
⑨ 8/29
04 部下が何度も失敗をくり返す
05 部下に信頼されていない気がする
⑩ 9/5
06 リーダーとして自信が持てない
07 同僚の活躍をねたましく思う
⑪ 9/19
08 価値観の違いが埋められない
09 親しい友人がなかなかできない
⑫ 9/26
10 結婚で幸せになれるか不安
11 家族とうまく意思疎通できない
⑬ 10/3
12 子どもが言うことをきかない
13 人の誘いを断れず、いい顔をしてしまう
Chapter3 「人生」を前向きに歩む
⑭ 10/17
01 嫌なできごとが忘れられない
02 自分の将来に希望をもてない
⑮ 10/24
03 自分の進む道が定まらない
04 生きているのがつらいことがある
⑰ 10/31
05 自分は孤独なのではないかと思う
06 今の生活がそんなに楽しくない
⑯ 11/7
07 何に対しても興味をもてない
08 自分にとっての幸せがわからない
⑰ 11/14
09 夢を追うべきか迷っている
おわりに
自分らしい生き方を自分で見つける
■主催:ミッションよしこ 河本佳子
■協賛:OBPアカデミア
※本イベントのお申し込みは、下記の主催者宛にお申し込みください。
下のURLにアクセスし、お申込みをお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ce6931f1493793
セミナーに関する質問・お問い合わせはこちらまで
yoshiko@mission7.jp
全部で①~⑱回 計18回の朝活です。テキストをご覧になれば、復習できますので、途中参加してくださって大丈夫です。
テキストのご用意が間に合わない場合は前もってご連絡ください。
≪全18回のテーマ≫
6/27(火)~10/31(火)毎火曜日7:30~8:15
毎回2テーマずつ
1 Chapter1「ブレない自分」をつくる方法
① 6/27
01 他人の評価ばかり気になる
02〝ありのままの自分”に自信がもてない
② 7/4
03 苦手なことからいつも逃げがち
04 他人のすることが気になってイラつく
③ 7/11
05 物事を悪く考えてしまう
06 仕事にやりがいを見いだせない
④ 7/18
07 他人の事より自分を優先させたい
08 人と比べて劣等感を抱いてしまう
⑤ 7/25
09 自分のことを好きになれない
10 自分と違う意見を受け入れられない
⑥ 8/1
11 いつも誰かがうらやましい
12 やる気はあるのに途中でくじける
⑦ 8/8
13 人の言動に流されやすい
Chapter2 「対人関係」の悩みを解決する
01 会社の上司とそりが合わない
⑧ 8/22
02 上司が感情的にどなってくる
03 部下のことをうまく指導できない
⑨ 8/29
04 部下が何度も失敗をくり返す
05 部下に信頼されていない気がする
⑩ 9/5
06 リーダーとして自信が持てない
07 同僚の活躍をねたましく思う
⑪ 9/19
08 価値観の違いが埋められない
09 親しい友人がなかなかできない
⑫ 9/26
10 結婚で幸せになれるか不安
11 家族とうまく意思疎通できない
⑬ 10/3
12 子どもが言うことをきかない
13 人の誘いを断れず、いい顔をしてしまう
Chapter3 「人生」を前向きに歩む
⑭ 10/17
01 嫌なできごとが忘れられない
02 自分の将来に希望をもてない
⑮ 10/24
03 自分の進む道が定まらない
04 生きているのがつらいことがある
⑰ 10/31
05 自分は孤独なのではないかと思う
06 今の生活がそんなに楽しくない
⑯ 11/7
07 何に対しても興味をもてない
08 自分にとっての幸せがわからない
⑰ 11/14
09 夢を追うべきか迷っている
おわりに
自分らしい生き方を自分で見つける
■主催:ミッションよしこ 河本佳子
■協賛:OBPアカデミア
※本イベントのお申し込みは、下記の主催者宛にお申し込みください。
下のURLにアクセスし、お申込みをお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ce6931f1493793
セミナーに関する質問・お問い合わせはこちらまで
yoshiko@mission7.jp
名称 | 火曜の朝活 アドラー心理学「ブレない自分」のつくり方(6月) 「ブレない自分」のつくり方を実践し、アドラー心理学を職場や家庭で使えるようになる朝活です。勇気欠乏症に陥っている現代人が、進むべき指針を得る機会です。 |
---|---|
講師 |
河本佳子 (ミッション☆よしこ)
![]() ミッションコーチ・心理トレーナー 元教師、子どもを元気にするは、大人を勇気づけることだと気づき、教師から心理トレーナーに転職、25年間で、5000人人以上の大人をサポートしてきました。アドラー心理学のセミナーに参加した親に育てられた子ども達は、現在、素晴らしい青年になり、アドラー心理学の成果をたっぷり見せていただいています。何のために生まれてきたかの気づきを広めることを使命と感じ、ミッションに気づきミッションに生きるためのコーチングツール ミッションカードも開発。使命を果たす人生を生きるにはミッションを力づけあうパートナーシップが必要と、結婚相談所を開設。成婚率をあげる引き寄せの法則のセミナー、ミッションムービー作成講座も開催、自らも再婚成功し、ムービー作成した人の成婚率は95%以上。この地球(ほし)を命輝かせて生きる人でいっぱいにするのが夢です。 ・アドラー心理学 ELMリーダー ・アドラー心理学 SMILEリーダー ・アドラー心理学 EGGリーダー ・アドラー心理学 PRIMEリーダー ・英国フィンドホーン トランスフォメーションゲーム ファシリテーター ・ミッションコーチ ミッションコンサルタント ・ミッションカード開発責任者 ・ミッション研究会 代表 ・ブライダルサポート大阪 代表 ミッション研究会公式ウェブサイト http://mission7.jp/ ブライダルサポート大阪ウェブサイト http://mission7.jp/tokimeku/ ミッション☆よしこアメブロ http://ameblo.jp/mission7/ |
開催日 |
2017年6月27日(火) |
開催時刻 |
各回とも7:30~8:15 |
定員 | 先着10名様 |
受講料 |
一般価格: 500円(税込)
|
場所 | |
備考 |
≪筆記用具≫
≪テキスト≫ 「ブレない自分」のつくり方 ¥1000(税込み) PHP ご自分でご用意ください。間に合わない時は、前日までに、ご連絡ください。1冊予備がございます。 |