謡で眠る幸せをあなたに 「感能プロジェクト」Psychology

謡で眠る幸せをあなたに 「感能プロジェクト」
心理 施設外イベント

お寺で感じる、お能のリラックス効果 

お能のレクチャーと謡の鑑賞会、そして交流会。

お能を観たことのある人ならきっと感じたことのある「謡いの心地よさ」

【講師】
田茂井廣通
2017年11月12日(日)
17:00~20:00
30名
7,000円

ついつい能楽堂で居眠りしたことのある方も多いのでは?
あの眠りを誘う心地よさを存分に味わってみたい……そんな能楽ファンの夢を叶える、禁断の企画を開催します。

「眠り」をテーマにした謡いをリラックスしながら聴いてみましょう。
会場は禅寺の方丈。座禅気分で味わうもよし、ブランケットやクッションを持ち込んで抱きしめながら聴くもよし。
観世流能楽師が、みなさまを謡いで寝かしつけにかかります!

後半はお食事付の交流会。
能楽師に直接お話を聞けるチャンス!謡を聴いてみた感想をシェアしたり、日ごろの疑問を投げかけてみたりしながら、皆で楽しく過ごしましょう。

一般には非公開のお寺の方丈で特別な時間をお過ごしください。


Program
・お能のレクチャー
・謡『咸陽宮(かんようきゅう)』
・食事付交流会 18:00~


あらすじ『咸陽宮(かんようきゅう)』
秦の始皇帝は燕の国の地図と、樊於期(はんおうき)の首を求て、これらも持参似た者の望みをかなえるというお触れを出していました。
この機会を利用して始皇帝を討とうと考えた、燕国の荊軻(けいあ)と秦舞陽(しんぶよう)は「お触れにある品を持参した」と言って、咸陽宮で皇帝と対面します。
荊軻は樊於期の首を、秦舞陽は地図の入った箱を献上しました。
その時、箱の底に隠された剣の光に気付いた皇帝。始皇帝は危険を感じて逃れようとしますが、二人に捕らえられてしまいます。
皇帝は最後に、花陽夫人の琴を聞いて死にたいと言い、荊軻がこれを許すと、夫人は琴の歌詞に託して始皇帝に脱出を勧めます。
素晴らしい琴の音色に荊軻らも聴き入っている隙に、皇帝は袖を引きちぎって難を逃れ、二人は討たれてしまうのでした。

※なぜ「眠り」をテーマにこの曲を選んだのでしょう?

 理由は当日会場でお話しします。


会場のご紹介「葉室山浄住寺」
葉室山に号し、黄檗(おうばく)宗に属する。
寺伝によれば、弘仁年間(810~824)嵯峨天皇の勅願によって円仁が開創した。
弘長年間(1261~1263)葉室定嗣が西大寺の叡尊(えいそん)を請じて中興してのち、葉室家の菩提寺となって盛えた。
正慶2年(1323)の絵図によれば、本堂・鐘楼・舎利殿など多くの堂宇がたちならんで威容を誇っていたさまが描かれている。
しかし、南北朝時代以後たびたび兵火にあい荒廃していたが、元禄2年(1689)葉室孝重は鉄牛禅師に深く帰依し、禅宗の寺として本寺を再興した。
本堂には本尊釈迦牟尼仏坐像を安置し、本堂背後の開山堂には鉄牛禅師像を安置する。  
寺宝には、葉室氏及び叡尊関係のものが多く、なかでも叡尊自叙伝の古写本である「感身覚正記」が有名である。
京都観光Naviより引用


■同日開催■
14時より「うっかり母ちゃんのにほんばなし feat たもいさん」を開催します。
赤ちゃんから大人まで、みんなが楽しい日本のお茶会をコンセプトに繰り広げられる、うっかり母ちゃんこと満茶乃さんと、能楽師たもいさんによる『大江山』のお話をお楽しみください。詳細はこちら。

■お食事なしプランご用意しました■
参加してみたいけれど、日曜日の夜に遅くなるのはちょっと……という方のために、お食事なしのプランをご用意いたしました。

お食事不要な方は4,000円でお楽しみいただけます。
参加を迷われていたいた方はぜひこちらをご利用ください♪
お申込みはこちらから→ https://obp-ac.osaka/member/course/detail/2044

名称 謡で眠る幸せをあなたに 「感能プロジェクト」 お寺で感じる、お能のリラックス効果 
講師 田茂井廣通 (タモイヒロミチ)


能楽シテ方観世流能楽師。準職分。

昭和四十五年五月二十四日生。
十三世林喜右衛門師に師事。
林定期能楽会、(公社)能楽協会、(公社)京都観世会、(一社)日本能楽会、(一社)京都能楽会などに所属。
重要無形文化財(能楽)総合指定保持者。
三歳にて初舞台。
平成十年に林喜右衛門師より独立を許される。
現在までに《石橋》《乱》《翁 千歳》《道成寺》《望月》を披く。

京都・三田・東京にて社中の会「碧道会」を主宰する。
中国・米国・オランダ・ベルギー・フランス・カナダ・オーストリア・スイス・英国・ギリシャ等の海外公演に参加多数。
平成十五年度より京都芸術センター主催のTTT(トラディショナル・シアター・トレーニングの講師を務める。
平成十七年度より京都芸術センター主催の素謡の会のナビゲーター(紹介者)を勤める。
開催日 2017年11月12日(日)
開催時刻 17:00~20:00
定員 30名
受講料
7,000円(税別) ※お食事・お酒付

※お食事の準備がございますので、3日前までにお申込み&ご入金下さい。
※特別企画の為、各種割引適用外です。

場所
葉室山浄住寺
所在地: 〒615-8276 京都府京都市西京区山田開キ町9
電話: 075-381-6029

交通アクセス:
阪急電車「桂」駅、タクシー15分 (3Km弱)
阪急電車「上桂」駅、徒歩約15分
市バス「苔寺」、徒歩約5分


備考

RECOMMENDOBPアカデミアを120%活用しよう!