

自己啓発
スキル習得
『古代シュメールからの叡智「数字」を自分らしい生き方、より良い人間関係に役立てる』
〜数秘術グループセッション〜
生まれる日は自分で決めている。生年月日に使われる数字には人生のあらすじが描かれている。それを予め知っているのと知らないのとでは大きな差があります。 誰もが人生の羅針盤を携えて生まれてきているのです。
【講師】
2018年1月26日(金)
18:30~20:30
5名
3,000円
岩城るり子・岩城浩司




初めまして。
数秘術師の岩城るり子です。
私が数秘術と出会うまでは、自分の感覚を押し殺して極一般的な社会人として生きていました。
自分なりに一生懸命、社会のシステムの枠内、常識の範囲内に収まるように生きているつもりでしたが、
どうしても何かが違う感覚、理解されにくい自分というものに苦しんでいました。
そんな中、この数秘術との出会いが私の人生をとても生きやすいものに変えてくれたのです。
本当は自分は何が得意で、どんな働き方が合っていて、どんな課題にチャレンジしていくのか?等が簡単な足し算でわかってしまうので、
自分の生き方の方向性を選択する上で大いに役に立ちました。
また、自分の内面的な成長のためのテーマや、なぜ人と違う感覚なのか?さえも数秘術は教えてくれたのです。
それによって自分らしい生き方を選択することができたこと、人間関係がとてもラクに楽しい関係になったこと、
子供達の本質的なところが明確になり、その子の生まれ持ったものを尊重することができるようになったこと、
数えたらキリがない程に私の人生は豊かになりました。
多くの方々のご相談を受けるうちに、この数秘術を一人でも多くの方に、
日々の暮らしのあらゆる場面に役立ててもらえたら、と強く思うようになりました。
「生まれた日は自分で決めている」と聞いたら俄かには信じ難いかもしれません。
しかし、数秘術を知れば知るほど、この説が非常に有力であることを実感できると思います。
数秘術は、生年月日から簡単な足し算で算出されたいくつかの数字を用いて、
その人の「本質」「才能」「ライフワーク」「テーマ」などを素早く読み解き、
生き方や人間関係に役立てることができる、使い勝手のよさナンバー1のツールです。
自分自身を客観的かつ深く知ることは、その人本来の生き方を選択する上で唯一無二の手がかりになります。
また、周囲の人が「本来どんな人なのか?」を知ることで、コミュニケーションの質そのものが変容していきます。
簡便さと的確さが徐々に浸透し近年では占いの枠を超え、企業の人事やコンサルティングにも使われるようになっています。
ぜひこの機会に体験してみてください。
数秘術師の岩城るり子です。
私が数秘術と出会うまでは、自分の感覚を押し殺して極一般的な社会人として生きていました。
自分なりに一生懸命、社会のシステムの枠内、常識の範囲内に収まるように生きているつもりでしたが、
どうしても何かが違う感覚、理解されにくい自分というものに苦しんでいました。
そんな中、この数秘術との出会いが私の人生をとても生きやすいものに変えてくれたのです。
本当は自分は何が得意で、どんな働き方が合っていて、どんな課題にチャレンジしていくのか?等が簡単な足し算でわかってしまうので、
自分の生き方の方向性を選択する上で大いに役に立ちました。
また、自分の内面的な成長のためのテーマや、なぜ人と違う感覚なのか?さえも数秘術は教えてくれたのです。
それによって自分らしい生き方を選択することができたこと、人間関係がとてもラクに楽しい関係になったこと、
子供達の本質的なところが明確になり、その子の生まれ持ったものを尊重することができるようになったこと、
数えたらキリがない程に私の人生は豊かになりました。
多くの方々のご相談を受けるうちに、この数秘術を一人でも多くの方に、
日々の暮らしのあらゆる場面に役立ててもらえたら、と強く思うようになりました。
「生まれた日は自分で決めている」と聞いたら俄かには信じ難いかもしれません。
しかし、数秘術を知れば知るほど、この説が非常に有力であることを実感できると思います。
数秘術は、生年月日から簡単な足し算で算出されたいくつかの数字を用いて、
その人の「本質」「才能」「ライフワーク」「テーマ」などを素早く読み解き、
生き方や人間関係に役立てることができる、使い勝手のよさナンバー1のツールです。
自分自身を客観的かつ深く知ることは、その人本来の生き方を選択する上で唯一無二の手がかりになります。
また、周囲の人が「本来どんな人なのか?」を知ることで、コミュニケーションの質そのものが変容していきます。
簡便さと的確さが徐々に浸透し近年では占いの枠を超え、企業の人事やコンサルティングにも使われるようになっています。
ぜひこの機会に体験してみてください。
名称 | 〜数秘術グループセッション〜(1月) 『古代シュメールからの叡智「数字」を自分らしい生き方、より良い人間関係に役立てる』 |
---|---|
講師 |
岩城るり子・岩城浩司 (イワキルリコ・イワキコウジ)
![]() 岩城るり子 山形県出身、京都府在住の数秘術師。 京都府移住の前は沖縄県の石垣島で9年間生活。 その期間のほとんどを三児のシングルマザーとして過ごし、数秘術一本で一家を支える体験をする。 現在は夫と次男、長女の4人暮らし。 (長男は独立) 数秘術歴 15年 対面セッション:2000回以上 大手保険会社で数秘術を用いた人事アドバイザーを経験 親子のためのお話会、数秘術セッション体験会開催 ・OBP アカデミア ・京都精華大学 ・Impact HUB Kyotoなどで、数秘術講師経験多数。 サブ講師 :岩城浩司 1977年生まれ。 神奈川県出身、京都在住の数秘術師。 京都府移住の前は東京都で15年間エンターテイメント系のクリエイター業を営む。 結婚を機に京都に移り住み、数秘術師としての活動を始める。 数秘術歴 3年 対面セッション:200回前後 ・OBP アカデミア ・京都精華大学 ・Impact HUB Kyotoなどで、クリエイティブ系講座講師・数秘術講師経験多数。 |
開催日 |
2018年1月26日(金) |
開催時刻 |
18:30~20:30 |
定員 | 5名 |
受講料 |
一般価格:3000円(税別)
アカデミア・ライブラリープラン:2100円(税別) |
場所 | |
備考 |
|