

キャリア
自己啓発
かん違いが経済を動かす!
今年のノーベル経済学賞をとった「行動経済学」ってなんだ?経済の常識をくつがえす考え方をこっそり教えます。
自分のお金の使い方から経済の仕組みまで手に取るようにわかる理論
【講師】
2018年2月13日(火)
19時~20時30分
30名
3,500円
喜田智也




★人間はなぜばくちで負けても懲りないのか?
★バブルはなぜ繰り返すのか?
★つい買ってしまうあの殺し文句の秘密はなにか?
従来の経済学では説明できない「愚か」な人間行動こそ、経済を支配する基本原理。
心理学を応用して人間の経済行動を解き明かした「行動経済学」を学ぶと、自分のお金の使い方から経済の仕組みまで手に取るようにわかるようになります。
行動経済学の世界への案内人は、OBPアカデミアでマインドフルネスの講師としておなじみの臨床心理士、喜田智也先生です。
ノーベル賞なんでけっこう難しい話しと思いきや、喜田先生の手にかかれば、ほら、このとおり。
目からうろこのクイズをたくさん交えながら、みなさんをノーベル賞の深奥へとご案内。
誰にでもわかる最新の経済理論解説をお楽しみください。
【こんな人におすすめ】
あなたを狙う巧妙な「買わせるテクニック」にひっかかりたくない人。
逆に、人が買うときに陥る錯覚を活用したい人。
いまの経済の不安定さがなぜ起こるのか、その原因を知りたい人!
心理学に興味があり、心理学で経済が読み解けるという話を聞いてみたい人。
★バブルはなぜ繰り返すのか?
★つい買ってしまうあの殺し文句の秘密はなにか?
従来の経済学では説明できない「愚か」な人間行動こそ、経済を支配する基本原理。
心理学を応用して人間の経済行動を解き明かした「行動経済学」を学ぶと、自分のお金の使い方から経済の仕組みまで手に取るようにわかるようになります。
行動経済学の世界への案内人は、OBPアカデミアでマインドフルネスの講師としておなじみの臨床心理士、喜田智也先生です。
ノーベル賞なんでけっこう難しい話しと思いきや、喜田先生の手にかかれば、ほら、このとおり。
目からうろこのクイズをたくさん交えながら、みなさんをノーベル賞の深奥へとご案内。
誰にでもわかる最新の経済理論解説をお楽しみください。
【こんな人におすすめ】
あなたを狙う巧妙な「買わせるテクニック」にひっかかりたくない人。
逆に、人が買うときに陥る錯覚を活用したい人。
いまの経済の不安定さがなぜ起こるのか、その原因を知りたい人!
心理学に興味があり、心理学で経済が読み解けるという話を聞いてみたい人。
名称 | 行動経済学入門 かん違いが経済を動かす! |
---|---|
講師 |
喜田智也 (キタ トモヤ)
![]() 株式会社MSブレイン 西日本統括 / 臨床心理士 日本マインドフルネス学会 会員 早稲田大学卒業、早稲田大学大学院 人間科学研究科 臨床心理学研究領域 心身医学研究室 修了。 早稲田大学 人間科学学術院 人間科学部 e-school 教育コーチ(心理統計学、認知心理学)を経て、一般企業にて総合職として勤務。 一橋大学 野中郁次郎名誉教授から知識創造理論ならびにその実践を学び、現在は産業場面を中心に研修講師、臨床心理士、コンサルタント、研究員として活動している。 【資格】 ・臨床心理士(公益社団法人 日本臨床心理士資格認定協会) ・専門健康心理士(一般社団法人 日本健康心理学会) ・産業カウンセラー(一般社団法人 日本産業カウンセラー協会) ・修士(人間科学)(早稲田大学) ・心理学検定 特1級(日本心理学諸学会連合認定) ・アンガーマネジメントファシリテーター / アドバイザー / キッズインストラクター(一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会) ・シナプソロジーインストラクター(シナプソロジー普及会) ・MENSA会員(JAPAN MENSA) |
開催日 |
2018年2月13日(火) |
開催時刻 |
19時~20時30分 |
定員 | 30名 |
受講料 |
一般価格:3500円(税別)
アカデミア・ライブラリープラン:2,450円(税別) ※ライブラリー・アカデミアプランの方は無料特典対象講座です。 |
場所 |
OBPアカデミアセミナールーム
|
備考 |
|