

自己啓発
伝統 / 文化
色彩心理を元にしたカラータイプ診断という自己分析を行ない、あなたの個性の色やタイプを知っていただきます。そこから長所・短所・裏願望・外見・メールの返信の癖などの特徴を解説し、あなたの適職を色彩心理の観点からお伝えしていきます。
もうキャリアに迷わない。色からあなたの強みが分かる適職診断講座
カラータイプ診断とは色彩心理を元に様々な観点から見て誕生した性格診断システムです。
【講師】
2018年3月4日(日)
13:00~15:00
8名
2,500円
今西 由季




『自己分析』と一言で言っても診断方法や解説が難しいと、気づきや発見を見逃してしまいがちです。
そこで色を取り入れることで老若男女だれにでもわかりやすい・簡単・楽しさを提供できるのがカラータイプ診断の特徴です。
私たちは色(視覚)を通して無意識に様々な影響を受けています。
色が心理に及ぼす影響を見ると逆に心の状態が色に現れるとも言えます。
又、一つの色には人によって解釈があります。その解釈一つ十人十色。その人の微妙な心理状態をあらわします。
自分を知る。自分の色を知ることで就職活動や職場でのお仕事の進め方、人間関係にも活かせます。
【内容】
・カラータイプ診断(78問の質問シートに記入)
・自分のタイプと個性の色を知る
・自分のタイプや個性の色から適職を知る
・実際に就職、転職活動をする際のおさえておきたいポイント、流れを説明し、
その流れに沿って取り入れたらオススメな色をお伝えします。
【受講対象者】
・この先の将来の不安を抱いている
・やりたいことがみつからない
・自分がどんなお仕事にむいているか知りたい
・転職を考えているがなかなか一歩が踏み出せない
・就活中だけど思うように進まず困っている
【受講後の効果】
・個性やタイプを知ることから自分に合ったお仕事が分かります
・就職活動の場面ごとに色を取り入れることで就職活動が楽しくなります
・職場での人間関係に役立てます
そこで色を取り入れることで老若男女だれにでもわかりやすい・簡単・楽しさを提供できるのがカラータイプ診断の特徴です。
私たちは色(視覚)を通して無意識に様々な影響を受けています。
色が心理に及ぼす影響を見ると逆に心の状態が色に現れるとも言えます。
又、一つの色には人によって解釈があります。その解釈一つ十人十色。その人の微妙な心理状態をあらわします。
自分を知る。自分の色を知ることで就職活動や職場でのお仕事の進め方、人間関係にも活かせます。
【内容】
・カラータイプ診断(78問の質問シートに記入)
・自分のタイプと個性の色を知る
・自分のタイプや個性の色から適職を知る
・実際に就職、転職活動をする際のおさえておきたいポイント、流れを説明し、
その流れに沿って取り入れたらオススメな色をお伝えします。
【受講対象者】
・この先の将来の不安を抱いている
・やりたいことがみつからない
・自分がどんなお仕事にむいているか知りたい
・転職を考えているがなかなか一歩が踏み出せない
・就活中だけど思うように進まず困っている
【受講後の効果】
・個性やタイプを知ることから自分に合ったお仕事が分かります
・就職活動の場面ごとに色を取り入れることで就職活動が楽しくなります
・職場での人間関係に役立てます
名称 | もうキャリアに迷わない。色からあなたの強みが分かる適職診断講座 色彩心理を元にしたカラータイプ診断という自己分析を行ない、あなたの個性の色やタイプを知っていただきます。そこから長所・短所・裏願望・外見・メールの返信の癖などの特徴を解説し、あなたの適職を色彩心理の観点からお伝えしていきます。 |
---|---|
講師 |
今西 由季 (イマニシ ユキ)
![]() 元、人材派遣会社の営業兼コーディネーター 自身も今まで8回の転職を繰り返し、仕事内容が合わなかったり 職場環境にうまく馴染めなかった経験から心理学やコーチングなどを学ぶ中で色と心理をMixした色彩心理に出会う。 カラータイプ診断という色から性格分析をして自分を知ることから お仕事で悩む問題解決のアドバイスを色を通じてお伝えします。 平日は会社員をしながら週末を使ってカラー・お仕事診断士として ひらかたコワーキングスペースひらばにて月2回講座を開催中 ブログ⇒http://ameblo.jp/camescoloryuki/ |
開催日 |
2018年3月4日(日) |
開催時刻 |
13:00~15:00 |
定員 | 8名 |
受講料 |
一般価格: 2500円(税別)
アカデミア・ライブラリープラン:1750円(税別) |
場所 | |
備考 |
持ち物:筆記用具
|