

コミュニケーション
はじめるなら今がチャンス!大注目の副業WEBライターの実情とは?
実は稼げる副業WEBライター、その実態を現役WEBライターがお話します。
【副業初心者限定!ライターで稼ぐはじめの一歩のために】
【講師】
2018年3月19日(月)
19:00~21:00
30名
1,000円
本田もみじ




「働き方改革」「副業解禁」などのワードがニュースを賑わせています。
終身雇用・退職金が当たり前の時代は、もうとっくに終わりましたね。
そこで耳にするようになったのが、WEBで仕事を完結させられる「クラウドソーシング」。新しい時代の働き方として注目を集めています。
クラウドソーシングは、フリーとして独立したい人だけではなく「副業」で今より少し収入をアップさせたい人にも非常に使い勝手の良いシステムです。
しかしネットには「ライター 稼げない」「クラウドソーシング 怪しい」「地雷だ」などのネガティブワードが飛び交っています。
せっかく「副業」で検索したのにこのような情報に躍らされていては、きちんと稼ぐチャンスを失ってしまいます!
そこで今回は実際に「副業」としてクラウドソーシングで2年以上細々と収入を得ている現役ライターが、その実情と業界動向を徹底的に解説します。
◆あくまで副業として今からスタートしたい方向けのお話です。
本気のフリーライターを目指す方には不向きな内容となりますので、くれぐれもご注意ください◆
【当日お話しする内容】
・WEBライターは全然足りていない
・よっぴーは1記事で〇〇万円稼ぐ!?
・クラウドソーシングとはどのようなものか
・ネガティブ情報が多いのはなぜ
・たった1年で大きく変わった業界動向とその理由
・せっかくなので、リアルなお金のお話
・載ると嬉しい!書いたものが掲載されるまで
・文章力より大切なもの
・ランサーズとクラウドワークスの違い
・春までに月5万円稼ぐベースを作ろう
などなど…セキララにお話します。
【対象者】
・会社員で、何かしらの副業をしたいと思っている人
・クラウドソーシングに興味はあるがまだ始めていない人
・アカウントは取ったが、結局一度も稼いでいない人
余暇を使って効率よく収入を増やせるなんて、そんな甘い話は無いと思っていませんか?
でもきっと大丈夫。あなたも一緒に始めてみませんか?
4月9日スタートの「イチからはじめる 副業WEBライター養成講座(全4回)」の2期生も募集中。
ただいま、1期生がぐんぐん成長中です!
終身雇用・退職金が当たり前の時代は、もうとっくに終わりましたね。
そこで耳にするようになったのが、WEBで仕事を完結させられる「クラウドソーシング」。新しい時代の働き方として注目を集めています。
クラウドソーシングは、フリーとして独立したい人だけではなく「副業」で今より少し収入をアップさせたい人にも非常に使い勝手の良いシステムです。
しかしネットには「ライター 稼げない」「クラウドソーシング 怪しい」「地雷だ」などのネガティブワードが飛び交っています。
せっかく「副業」で検索したのにこのような情報に躍らされていては、きちんと稼ぐチャンスを失ってしまいます!
そこで今回は実際に「副業」としてクラウドソーシングで2年以上細々と収入を得ている現役ライターが、その実情と業界動向を徹底的に解説します。
◆あくまで副業として今からスタートしたい方向けのお話です。
本気のフリーライターを目指す方には不向きな内容となりますので、くれぐれもご注意ください◆
【当日お話しする内容】
・WEBライターは全然足りていない
・よっぴーは1記事で〇〇万円稼ぐ!?
・クラウドソーシングとはどのようなものか
・ネガティブ情報が多いのはなぜ
・たった1年で大きく変わった業界動向とその理由
・せっかくなので、リアルなお金のお話
・載ると嬉しい!書いたものが掲載されるまで
・文章力より大切なもの
・ランサーズとクラウドワークスの違い
・春までに月5万円稼ぐベースを作ろう
などなど…セキララにお話します。
【対象者】
・会社員で、何かしらの副業をしたいと思っている人
・クラウドソーシングに興味はあるがまだ始めていない人
・アカウントは取ったが、結局一度も稼いでいない人
余暇を使って効率よく収入を増やせるなんて、そんな甘い話は無いと思っていませんか?
でもきっと大丈夫。あなたも一緒に始めてみませんか?
4月9日スタートの「イチからはじめる 副業WEBライター養成講座(全4回)」の2期生も募集中。
ただいま、1期生がぐんぐん成長中です!
名称 | クラウドソーシングで実は稼げる!WEBライターのセキララトーク はじめるなら今がチャンス!大注目の副業WEBライターの実情とは? |
---|---|
講師 |
本田もみじ (ホンダ モミジ)
![]() 1976年 青森県生まれ札幌育ち 寺好きが高じて、北海道から京都の大学に進学。 仏教美術史を修め、卒業後は会社員のかたわら寺巡りの趣味ブログを長く運営。 また自費出版で「21世紀古寺探訪 関西人はもっと寺へ行け!」という仏像エッセイを出版したことがキッカケとなり、 地方雑誌への寄稿等、紙媒体で活動。 現在は「本田もみじ」名義でWEBライターとして活動しており、WEBライター歴は2年半。 本業があるためクラウドソーシングのみで副業を行っている。 得意分野はマニアックな仏像ネタと「旅行・風水・パワースポット・寺社仏閣・恋愛」カテゴリのコラム。 またFP2級の資格を生かし、金融系記事も執筆している。 長文が得意だが、キャッチコピーとタイトル付けが大の苦手。 本業でも社内ライティング業務を担当しており、今後も活動域を広げるため様々なジャンルのコンテンツ作成に取り組んでいる。 |
開催日 |
2018年3月19日(月) |
開催時刻 |
19:00~21:00 |
定員 | 30名 |
受講料 |
一般価格:1,000円(税別)
アカデミア・ライブラリー会員価格:700円(税別) ※アカデミア&ライブラリープランの方は月一度利用できる無料特典の対象です。 |
場所 | |
備考 |
|