嵯峨野で学ぶ「変体仮名」入門講座Psychology

嵯峨野で学ぶ「変体仮名」入門講座
心理 施設外イベント

春から「変体仮名」を学びたい人のための入門補講講座

厭離庵で月1回開催している「変体仮名講座」の受講を希望する方への入門補講講座

厭離庵で月1回開催している「変体仮名講座」。4月から新たに受講を希望する方向けの入門講座を開講します。

【講師】
早川聞多
2018年4月7日(土)
10:00集合 (清凉寺南門集合)
7名
3,000円
蕎麦屋の看板から、茶室の掛け軸まで、実は意外と目にしている「くずし字(=変体仮名)」。
なんて書いてあるのかな?と思いながら、通り過ぎてしまう昔からの日本の文字。読めたら面白いと思いませんか?
OBPアカデミアでは、毎月1回、嵯峨嵐山の「百人一首ゆかりの地」厭離庵において変体仮名の勉強会を開講しています。

「この変体仮名の学習会に参加したい!でも、いきなり参加してもついていけるか不安……。」という方向けに入門講座を開講いたします。
厭離庵での変体仮名講座の受講を希望される方で、はじめて変体仮名に触れる方は、ぜひこの入門講座を受講ください。


月1回の定期勉強会【嵯峨野で学ぶ「変体仮名」講座】の詳細とお申込みはこちらをご覧ください。
https://obp-ac.osaka/event/2470.html


※本入門講座にご参加されますと、自動的に上記の変体仮名講座の受講勉強会の受講メンバーにも登録されます。



◆ お花見のお誘い ◆
同日、13時より早川先生ならびに【嵯峨野で学ぶ「変体仮名」講座】の受講生とお花見を開催します。
ぜひ併せてご参加ください。参加される方は、お昼ご飯(お弁当)とレジャーシートをご持参ください。
名称 嵯峨野で学ぶ「変体仮名」入門講座 春から「変体仮名」を学びたい人のための入門補講講座
講師 早川聞多 (ハヤカワ モンタ)
美術史家・国際日本文化研究センター名誉教授
昭和45年 国際基督教大学中退後、昭和49年 東京大学文学部哲学科卒業。
昭和55年 大阪大学大学院・藝術学東洋美術史学修士修了。
昭和53年 大和文華館学芸員に、昭和62年 国際日本文化研究センター助教授を経て平成13年同教授に。
平成27年に国際日本文化研究センター名誉教授。 主な著書、『蕪村画譜』 (毎日新聞社)、『夜色楼台図』(平凡社)、『水墨画の 巨匠―蕪村』 ( 講談社)、"The Shunga of SUZUKI Harunobu; Mitate-e and Sexuality in Edo", Nichibunken Monograph Series No.4(国際日本文化研究セ ンター)、『春信の春、江戸の春』(文藝春秋社)、『春画・秘めたる笑いの世界』(洋泉社)、『春画の見かた10のポイン ト』(平凡社)、『現代語訳・春画』(新人物往来社)、『春画』大人の愉しみシリーズ1(すばる舎)、『英語と現代文でたのしむ春画・歌麿「願ひの糸ぐち」』大人の愉しみシリーズ2(すばる舎)など。
開催日 2018年4月7日(土)
開催時刻 10:00集合 (清凉寺南門集合)
定員 7名
受講料
一般価格:3000円(税別)
アカデミア(旧ライブラリー)プラン:2100円(税別)

※プリント教材費含む
場所
集合場所:清凉寺南門 (スタッフがお迎えに上がります)
会場:嵯峨嵐山某所

備考

RECOMMENDOBPアカデミアを120%活用しよう!