

自己啓発
スキル習得
エニアグラムと心理学の融合!3回完結シリーズで、エニアグラムの奥深さと多様性に迫る実践版
これまでのエニアグラム研究を深める、そしてこれから更にエニアグラムの可能性を広げるための時間。エニアグラムが表すタイプの相関関係やタイプの深層をキーワードとともに体験的に実感しながら、人生や人への向き合い方を上向きにするためのステップアップセミナー。単発版には無い「心理学理論」や「心理療法」的観点での解釈も加わります。毎回の発見をぜひ持ち帰ってください。
今回は第3期。同じタイプでもうまくやっている人とやれていない人が居る、それは何故なのか。自分の中や人の中でも常に変化する特性に触れ、成長するためのヒントを探究するワークが待っています。楽しく一緒に学びましょう!
【講師】
2018年5月18日(金)、6月15日(金)、 7月20日(金)
19:00~21:00
先着12名
9,000円
齋藤美由紀




12名限定のセミナーです。お早目にお申込ください。
【今回のシリーズ内容】
※シリーズ内容は毎回変わります。
1日目:自己エニアグラム実践活用
テーマ ~疑念や不安から解放するために/各タイプの急所「根元的恐れ」を知る~
2日目:対人エニアグラム実践活用
テーマ ~信頼関係を築くひと工夫/各タイプが喜ぶキーワード~
3日目:エニアグラム研究
テーマ ~知性の中枢「3つのセンター」/タイプで異なるエネルギーの「方向」と「影響」~
【セミナーの進め方】
※タイプチェックは実施しません。
・ テーマに沿ったワークを行い、各タイプの特徴を深める
・ 関連するエニアグラム理論の解説
・ テーマに関連したエニアグラムについてのシェアリングと相互理解
・ テーマに関連する心理学理論または心理療法の解説
・ 全体のまとめと振り返り
【受講対象者】
・『知って得する!エニアグラム人学塾』単発版の受講経験者
・その他外部エニアグラムワーク参加経験者
上記で、自己タイプをある程度把握されている方を対象とさせていただきます。
※当セミナーではエニアグラムの概要説明およびタイプチェックを行わず、開始後すぐワークから始めます。
自己タイプがご不明な方や、エニアグラム各タイプの特徴に触れたことのない方は、まずは単発版へご参加ください。
【受講後の効果】
・エニアグラムの奥深さを幅広さを実感できます。
・上記に加え、心理学的観点からのエニアグラム解釈やセラピー的解釈について、洞察を深めることができます。
・人の在り様をエニアグラム理論に照らして把握することができるようになります。人の反応に動じず、余裕をもって接したりより良く接したりするためのヒントにつながります。
・これまでの自分を認めるとともに、これからの自分について具体的に何をすればよいか、実践的な方法が見えて来ます。
・関連著書などに記載されている事柄を超えた、タイプの特徴を生の人間の姿から観察できます。
・様々な人を受容しやすくなり、対人関係が楽になります。
・ストレスへの対応力が上がります。
【今回のシリーズ内容】
※シリーズ内容は毎回変わります。
1日目:自己エニアグラム実践活用
テーマ ~疑念や不安から解放するために/各タイプの急所「根元的恐れ」を知る~
2日目:対人エニアグラム実践活用
テーマ ~信頼関係を築くひと工夫/各タイプが喜ぶキーワード~
3日目:エニアグラム研究
テーマ ~知性の中枢「3つのセンター」/タイプで異なるエネルギーの「方向」と「影響」~
【セミナーの進め方】
※タイプチェックは実施しません。
・ テーマに沿ったワークを行い、各タイプの特徴を深める
・ 関連するエニアグラム理論の解説
・ テーマに関連したエニアグラムについてのシェアリングと相互理解
・ テーマに関連する心理学理論または心理療法の解説
・ 全体のまとめと振り返り
【受講対象者】
・『知って得する!エニアグラム人学塾』単発版の受講経験者
・その他外部エニアグラムワーク参加経験者
上記で、自己タイプをある程度把握されている方を対象とさせていただきます。
※当セミナーではエニアグラムの概要説明およびタイプチェックを行わず、開始後すぐワークから始めます。
自己タイプがご不明な方や、エニアグラム各タイプの特徴に触れたことのない方は、まずは単発版へご参加ください。
【受講後の効果】
・エニアグラムの奥深さを幅広さを実感できます。
・上記に加え、心理学的観点からのエニアグラム解釈やセラピー的解釈について、洞察を深めることができます。
・人の在り様をエニアグラム理論に照らして把握することができるようになります。人の反応に動じず、余裕をもって接したりより良く接したりするためのヒントにつながります。
・これまでの自分を認めるとともに、これからの自分について具体的に何をすればよいか、実践的な方法が見えて来ます。
・関連著書などに記載されている事柄を超えた、タイプの特徴を生の人間の姿から観察できます。
・様々な人を受容しやすくなり、対人関係が楽になります。
・ストレスへの対応力が上がります。
名称 | エニアグラム人学塾 コミュニケーション実践法と心理学 エニアグラムと心理学の融合!3回完結シリーズで、エニアグラムの奥深さと多様性に迫る実践版 |
---|---|
講師 |
齋藤美由紀 (サイトウ ミユキ)
![]() ホテルでの一般客およびVIP接客を約10年経験し、その後の通信オペレーター業務を含む接客経験の中で新人教育にも携わる。 職場やプライベートの人間関係にぶつかり心身にストレスを感じたことをきっかけに、コミュニケーションやストレスマネジメントに関わる学びを深める。 2005年に独立しVITA Natural Therapyを設立。アロマセラピーを始めとする植物療法によるセラピーと、キャリアコンサルタント、カウンセラーとしての支援業務の2本の柱で現在も活動している。 個人向けの講座から企業研修まで実施。2018年4月よりVITA Supportへ。 エニアグラムは、壁にぶつかった自分自身の自己改善と、仕事のパフォーマンス向上に有効な手法として役に立ちました。人を育て可能性を高める有用なツールとして、これからもずっとご紹介し続けたいと思っています。その奥深さと実践力に魅了され、今もワークにご参加の皆様とともに学び、活用し続けています。 日本エニアグラム学会認定ファシリテーター キャリアコンサルタント JAICO認定産業カウンセラー IFA英国国際アロマセラピスト連盟元日本代表者 VITA Support代表 ホームページ⇒http://www.vita-nt.com |
開催日 |
2018年5月18日(金)、6月15日(金)、 7月20日(金) |
開催時刻 |
19:00~21:00 |
定員 | 先着12名 |
受講料 |
一般価格:3回一括 9000円(税別)
※早割 4/30までのお申込は7500円(税別) アカデミア・ライブラリープラン:6300円(税別) |
場所 |
「OBPアカデミア」
(大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21 MIDタワー9階) JR環状線・JR東西線・京阪「京橋駅」から徒歩5分 https://obp-ac.osaka/access.html |
備考 |
筆記用具をご持参ください。
|