

美 / 健康
自己啓発
実生活に役立つ!医学博士で小説家の講師が楽しくわかりやすく教えます。
医学博士が教える脳講座―脳を知れば生きやすくなる―
脳はどうやって記憶している? 感情はいったいどこから生まれるの? どうしてわかっているのに悪い習慣がやめられないのだろう…。
【講師】
2018年6月1日(金)
19:00~21:00
30名
3,000円
寒竹 泉美




※4月に実施したセミナーのリピート開催となります。
わかるようでわからない脳の話。7年間脳の研究をして博士号を取得し、現在は理系ライター兼小説家として活動している講師が、
脳の話を楽しくわかりやすく教えます。脳の変な癖を知れば、もっと自分の脳とつきあいやすくなりますよ。
思考も判断も感情も体の健康もすべて脳の働きと密接な関わりがあります。
脳がそもそもどうやってできたのか、脳の中ではどのように情報が伝えられているのか、脳のしくみを知ってみませんか?
脳の性質を理解すれば、自分ともっとうまくつきあっていくことができます。
講師は医師ではありませんので病気の相談には応じられませんが、基礎研究の面から脳の話をわかりやすくお伝えします。
【内容】
脳の性質や働きを、わかりやすく伝える講義形式の90分です。専門的な知識は必要ありません。
【受講対象者】
・脳の仕組みに興味がある方
・感情の正体を知りたい方
・脳ともっとうまくつきあいたい方
【受講後の効果】
・感情制御がうまくなるかも。
・もっと脳のことを知りたくなるかも。
・脳のパフォーマンスを上げる方法がわかるかも。
わかるようでわからない脳の話。7年間脳の研究をして博士号を取得し、現在は理系ライター兼小説家として活動している講師が、
脳の話を楽しくわかりやすく教えます。脳の変な癖を知れば、もっと自分の脳とつきあいやすくなりますよ。
思考も判断も感情も体の健康もすべて脳の働きと密接な関わりがあります。
脳がそもそもどうやってできたのか、脳の中ではどのように情報が伝えられているのか、脳のしくみを知ってみませんか?
脳の性質を理解すれば、自分ともっとうまくつきあっていくことができます。
講師は医師ではありませんので病気の相談には応じられませんが、基礎研究の面から脳の話をわかりやすくお伝えします。
【内容】
脳の性質や働きを、わかりやすく伝える講義形式の90分です。専門的な知識は必要ありません。
【受講対象者】
・脳の仕組みに興味がある方
・感情の正体を知りたい方
・脳ともっとうまくつきあいたい方
【受講後の効果】
・感情制御がうまくなるかも。
・もっと脳のことを知りたくなるかも。
・脳のパフォーマンスを上げる方法がわかるかも。
名称 | 医学博士が教える脳講座―脳を知れば生きやすくなる―(6月) 実生活に役立つ!医学博士で小説家の講師が楽しくわかりやすく教えます。 |
---|---|
講師 |
寒竹 泉美 (カンチク イズミ)
京都在住の小説家。理系ライター。博士(医学)。大学院では脳科学(神経生理学)を専攻。 京都を舞台にした恋愛小説「月野さんのギター」(講談社)で作家デビュー。小説を軸に、エッセイ、漫画シナリオ、映画の脚本・演出、演劇の脚本・演出・主演、理系ライターなど様々なジャンルの文章を手掛ける。 ホームページ⇒http://www.sakkanotamago.com/ |
開催日 |
2018年6月1日(金) |
開催時刻 |
19:00~21:00 |
定員 | 30名 |
受講料 |
一般価格: 3000円(税別)
アカデミア・ライブラリープラン:2100円(税別) |
場所 | |
備考 |
|