

協賛講座
心理
特攻隊音楽劇「流れる雲よ」が私たちに伝える やまとごころ を感じてみませんか?
特攻隊音楽劇「流れる雲よ」が、私たちに伝える やまとごころ
8月24日~26日朝日ホールで「流れる雲よ」が上演されます。 太平洋戦争で亡くなった特攻隊員が、その時代をどう生き 次の時代を担う人たちに何を伝えたかったのか! そのメッセージの中に日本人の心“やまとごころ”があります。
【講師】
2018年 7月22日(土)
10:00~12:00
10名
3,000円
森田一休




終戦当時、二十歳そこそこの若者が、何を考え、どんな想いで
若い命を散らしていったのか?
生きたくても生きることが出来なかった彼らが、
次の世代の我々に伝えたかったものは何なのか?
「流れる雲よ」に長く上官役で出演している役者 森田一休が
その想いを語ります。
「流れる雲よ in 大阪」ホームページ
http://www.nagarerukumoyo-osaka.com/
<受講後の効果>
・一日、一日を大切に扱うようになります
・自分の使命を考えるきっかけになります
・愛する人を大切に想う気持ちが高まります
若い命を散らしていったのか?
生きたくても生きることが出来なかった彼らが、
次の世代の我々に伝えたかったものは何なのか?
「流れる雲よ」に長く上官役で出演している役者 森田一休が
その想いを語ります。
「流れる雲よ in 大阪」ホームページ
http://www.nagarerukumoyo-osaka.com/
<受講後の効果>
・一日、一日を大切に扱うようになります
・自分の使命を考えるきっかけになります
・愛する人を大切に想う気持ちが高まります