

昨年、好評を博した納涼怪談会が、趣向新たに再登場。日本で語り継がれてきた、ちょっぴり肌寒くなれそうなお話と、笑ってスッキリできるお話の二題を披露いたします。
「『怪談会』って怖そうで行きにくい・・・」との声にこたえて再登場!




昨年、好評だったOBP怪談会。
でも、一部の方々からは「『怪談会』っていうと、怖そうで参加するのに勇気が要る」との声も上がっておりました。
夏になるとテレビでも放映される、廃病院やトンネルの幽霊のはなし・・・こわいですよね。
企画担当も苦手です。怖い話を聞いた後のシャンプーは目をつぶる間、ずっとビクビクしています。
OBPアカデミアでは、今風の怖がらせるだけの怪談ではなく、
昔から日本で語り継がれてきた、怖くも悲しいお話たちに着目。
登場人物の悲哀が心を打つ、また人間だから怖い、そのようなお話を取り上げます。
ということで、今年からは「怪談」改め「ものがたり」と称し、
知ってる人にも知らない人にもなんとなく新しい、怖くて悲しいお話と、
やっぱり最後は笑って明るい気持ちで帰りましょうとの思いを込めて、
楽しい落語の2題を公演いたします。
OBPアカデミアで結成された語り部ユニット
「寿ぎ~ことほぎ~」の初公演をお見逃しなく!
<コンテンツ>
・ものがたり「鉄輪(かなわ)」
・落語「厄払い」
・トーク&お楽しみ
6月29日のOBPアカデミアは文化企画満載!同時申込で500円引き!
日中には、れんがーる小野崎可藍さんの連歌講座も開催いたします。
中世から続く言葉遊びを今様にアレンジした「ねおれんが」で発想力を鍛えましょう。
--------------------------------------
【申込終了と表示される場合】
申込期限が終了しているか、満席かのいずれかとなります。
本サイトからのお申込みは原則、開催日前日の23時59分までとなります。
空席がある場合は当日受付可能ですので、下記にお電話にてお問合せ下さい。
※満席の場合もキャンセル待ちを申し受けられます。お気軽にお電話ください。
問い合わせ:06-6360-9555