キャリアコンサルタントの目的を探そう ~キャリア理論と自身の経験を重ねて~

キャリアコンサルタントの目的を探そう ~キャリア理論と自身の経験を重ねて~
協賛講座

キャリアコンサルタント勉強研究会wellbeing主催の勉強会です。今回の勉強会は、キャリアコンサルタントの資格をどう生かし、その目的は何だろうか?プレゼンテーターの話しを聞きながら、参加者全員で深く洞察していきたいと思います。

キャリアコンサルタントの目的を探そう ~キャリア理論と自身の経験を重ねて~

自身にとってのキャリアコンサルタントの目的。様々な背景を持つwellbeingのメンバーがそれぞれの経験から語ります。キャリア理論と自身の思いなどを重ねながら対話していきたいと思います。

【講師】
キャリアコンサルタント勉強研究会 wellbeing
2018年9月30日(日)
13:30~16:00
20名
2,000円

台風24号の影響により本イベントは中止となりました。

既にお申し込みいただいているかたは主催者よりご対応させていただきます。

 

資格を取得して時間が経過すると、なぜ私はキャリアコンサルタントになったのだろう!?何をしたかったんだろう?なんて見失うことが多いと思います。

wellbeingのメンバーが自身の経験を交え、なぜキャリアコンサルタントになったのか?何を目的としているのか?などをプレゼンテーションします。参加者全員でキャリア理論や自身の経験を重ね合わせて対話を進めていきたいと思います。

■主催者よりご挨拶・wellbeingの目的について(約10分)

■キャリアコンサルタントの目的

 プレゼンテーターとの対話
  ・横田知佳さん  ・山田弘志さん  ・森政衛さん
  ・中野敦志 (1人約10分~15分)

■テーマトーク(約1時間)
 参加者全員でキャリアコンサルタントの目的について広く対話を進めていきたいと思います。

【対象者】
国家資格キャリアコンサルタント保持者および受講中の方、資格取得を目指す方。
 

【受講後の効果】
・ご自身のキャリアコンサルタントの目的を整理することが出来る。


■主催:キャリアコンサルタント勉強研究会wellbeing
■協賛:OBPアカデミア

※本イベントのお申し込みは、下記の主催者宛にお申し込みください。

こくちーずプロ:https://www.kokuchpro.com/event/c57b2a4449a8ad3c5831a2b3b669f9a5/

名称 キャリアコンサルタントの目的を探そう ~キャリア理論と自身の経験を重ねて~ キャリアコンサルタント勉強研究会wellbeing主催の勉強会です。今回の勉強会は、キャリアコンサルタントの資格をどう生かし、その目的は何だろうか?プレゼンテーターの話しを聞きながら、参加者全員で深く洞察していきたいと思います。
講師 キャリアコンサルタント勉強研究会 wellbeing (キャリアコンサルタントベンキョウケンキュウカイ wellbeing)
キャリアコンサルタント勉強研究会 wellbeing

2016年12月キャリアコンサルタント国家資格取得、2017年2月より活動開始
メンバー20名(2018年4月現在)からなるキャリアコンサルタント勉強研修会で、毎月テーマを決めて自己研鑽に励んでいます。
今春の働き方改革の「柔軟な働き方検討会議」のテレワーク促進や兼業副業の認めを受けて大きな働き方の転換期に差し掛かっている中、我々キャリアコンサルタントは非常に大きな社会的な使命を担っていると思っています。
様々な社会的課題と向き合い、自分たちの知識の幅を広げ、自分たちの社会への価値観を磨いていかなければなりません。
それぞれの社会的な背景やスキル、知識をキャリアコンサルタントで共有し支援の力の幅を増やしていく機会を作っていきたいと思っています。
今回はその一環での勉強会という位置づけです。
メンバーには、企業人事、企業研修担当者、看護師、社会福祉士、元CAの接遇講師、人材派遣業勤務、フリーランスなど多彩です。
また、それぞれFP3級、SPトランプコーチングアドバイザー、キャリアインサイト、インバスケット、などの他の資格保持者もおります。

ホームページ⇒http://career-wellbeing.net/


<ファシリテーター紹介>
横田 知佳(よこた ちか)

人材派遣コーディネーター企業 マネージャー 36歳
これまでに数社に転職した経験を活かし、転職に向けて活動している方へのリアルなアドバイスと、パーソナルな部分に寄り添った支援をするために自己研鑽を重ねたいと考えています。
美容関係の仕事に就いたことがあるので、就活メイクのアドバイスができます。

ーーー
森政衛(もり まさえ)

一部上場企業 秘書室勤務 56歳
採用ではのべ2万人近い受験者と面接。能力開発はいろいろな講師陣とのパイプを持っています。
学生時代に父の会社が倒産した際、金銭的理由から中退も考えたが仲間に支えられて卒業出来た経験、また在学中に周りの人との
価値観や生活の違いに戸惑いながらも、生きていく上で大切な事物を得ることが出来ました。
これらの体験から、何か悩んでいる人や苦しんでいる人の一助になれたら幸いです。
特に社会人として巣立つ方々の心の支援や就職支援、また個人のキャリア形成のお手伝いなどお役に立ちたいと思います。

ーーー
山田 弘志(やまだ ひろし)

一部上場企業 人事部勤務 52歳
趣味は武道。打撃系総合格闘技団体に所属し、シニアクラスに選手として出場している。
自分史上の最強を更新しつつ、相談者が安心して自分探しの伴走者を任せられる、戦うキャリアコンサルタントを目指して奮闘中。
外見とは違って、面白みのない常識人。さらに大人しく気が弱いので、気軽に声をかけられると喜ぶ。

ーーー

中野 敦志(なかの あつし)

2018年2月に34年勤務した企業を退職。
現在LIFE SHIFT 人生100年時代に向けて新たなキャリアを構築中。
フリーランスとして人生を終えるその瞬間まで現役でいたいと考えています。
退職して5か月のストーリー、キャリアコンサルタントとしてこだわること、発表させていただきます。

開催日 2018年9月30日(日)
開催時刻 13:30~16:00
定員 20名
受講料
一般価格:2000円(税込)
※事前振り込みとなります。詳細はお申込み時にメールでご案内します。
場所
備考

RECOMMENDOBPアカデミアを120%活用しよう!