

広報 / 集客
キャリア
子供が主人公の物語を段階的に一緒に仕上げていきます。小説を書いてみたい人はもちろん、文章が苦手な人や想像力や発想力のトレーニングをしてみたい人も、楽しく学べる講座です。
小説家に学ぶ!「童話・児童文学を書いてみよう」
【講師】
2019年1月11日(金)
19:00~21:00
30名
3,000円
寒竹 泉美




子供の目と子供の体と子供の心を使って物語をつむぐ児童文学は、実はとても書くのが難しいジャンルです。
でも想像力さえ働かせるのをさぼらなければ誰でも取り組むことができます。
小説の基本的な技術をお伝えしながら、最終的に、子供が主人公の物語をひとつ仕上げます。
講座が終わったらきっと世界の見え方が変わっているはず。
【内容】
いくつかのミニワークを通じて、自分らしく魅力的な物語のつくり方をつかんでもらいます。
こんな話を書いてみたいと事前に考えてきてもOKですし、何も考えずに、好奇心だけ持って来ていただいてもOKです。
【受講対象者】
・小説を書いてみたいけれど最初の一歩が踏み出せない方
・すでに書いているけれど、もっと伝わる小説を書きたい方
・小説以外の創作や表現に携わっている方
・感性を磨きたい方
・想像力や発想力を磨きたい方
・自分のお子様に物語をプレゼントしてあげたい方
・絵本を作ってみたい方
【受講後の効果】
・自分で小説を書き始められます。
・小説を読むのがもっと面白くなります。
・発想力やアイデアが湧きやすくなります。
・子供の目で世界を見たら毎日ワクワク過ごせるようになるかも。
持ち物:筆記用具
ワークシートに記入してもらうので、消して書き直せるような筆記用具がいいかもしれません。
書いたものを見せ合うこともあるので高価なデジタル機器での執筆は避けてください。
--------------------------------------
【申込終了と表示される場合】
申込期限が終了しているか、満席かのいずれかとなります。
本サイトからのお申込みは原則、開催日前日の23時59分までとなります。
空席がある場合は当日受付可能ですので、下記にお電話にてお問合せ下さい。
※満席の場合もキャンセル待ちを申し受けられます。お気軽にお電話ください。
問い合わせ:06-6360-9555
でも想像力さえ働かせるのをさぼらなければ誰でも取り組むことができます。
小説の基本的な技術をお伝えしながら、最終的に、子供が主人公の物語をひとつ仕上げます。
講座が終わったらきっと世界の見え方が変わっているはず。
【内容】
いくつかのミニワークを通じて、自分らしく魅力的な物語のつくり方をつかんでもらいます。
こんな話を書いてみたいと事前に考えてきてもOKですし、何も考えずに、好奇心だけ持って来ていただいてもOKです。
【受講対象者】
・小説を書いてみたいけれど最初の一歩が踏み出せない方
・すでに書いているけれど、もっと伝わる小説を書きたい方
・小説以外の創作や表現に携わっている方
・感性を磨きたい方
・想像力や発想力を磨きたい方
・自分のお子様に物語をプレゼントしてあげたい方
・絵本を作ってみたい方
【受講後の効果】
・自分で小説を書き始められます。
・小説を読むのがもっと面白くなります。
・発想力やアイデアが湧きやすくなります。
・子供の目で世界を見たら毎日ワクワク過ごせるようになるかも。
持ち物:筆記用具
ワークシートに記入してもらうので、消して書き直せるような筆記用具がいいかもしれません。
書いたものを見せ合うこともあるので高価なデジタル機器での執筆は避けてください。
--------------------------------------
【申込終了と表示される場合】
申込期限が終了しているか、満席かのいずれかとなります。
本サイトからのお申込みは原則、開催日前日の23時59分までとなります。
空席がある場合は当日受付可能ですので、下記にお電話にてお問合せ下さい。
※満席の場合もキャンセル待ちを申し受けられます。お気軽にお電話ください。
問い合わせ:06-6360-9555
名称 | 小説家に学ぶ!「童話・児童文学を書いてみよう」(1月) 子供が主人公の物語を段階的に一緒に仕上げていきます。小説を書いてみたい人はもちろん、文章が苦手な人や想像力や発想力のトレーニングをしてみたい人も、楽しく学べる講座です。 |
---|---|
講師 |
寒竹 泉美 (カンチク イズミ)
京都在住の小説家。博士(医学)。大学院では脳科学を専攻。
京都を舞台にした恋愛小説「月野さんのギター」(講談社)で作家デビュー。 小説を軸に、エッセイ、漫画シナリオ、映画の脚本・演出、演劇の脚本・演出・主演、理系ライターなど様々なジャンルの文章を手掛ける。 ホームページ⇒http://www.sakkanotamago.com/ |
開催日 |
2019年1月11日(金) |
開催時刻 |
19:00~21:00 |
定員 | 30名 |
受講料 |
一般価格:3,000円(税別)
アカデミア・ライブラリー・ナイトプラン:2,100円(税別) |
場所 | |
備考 |
【初めてお申込みの方へ】
セミナーの受講には無料の会員登録が必要となります。 (※登録完了後にセミナーにお申込みいただけます。) 会員登録:https://obp-ac.osaka/member/regist/index ①お客様情報を入力 「OBPアカデミア 利用規約確認と同意のお願い」をご確認の上、 「同意して手続きを確認する」をチェックし登録情報をご入力してください。 (メールアドレスは今後のログインIDとして必要になります。) ②登録完了 ご登録されたメールアドレス宛にメールが届きますので、記載されたURLに24時間以内にアクセスしてください。 ③お支払い アクセス完了後にご希望のセミナーのページよりお申込みにお進みください。 お支払いはカードか、コンビニ支払いを選択頂けます。いずれかの方法で事前入金をお願いします。 ※コンビニ支払いは、開催一週間前までのみ選択可能です。 システムから入金ができない場合は、事務局までお問合せ下さい。 問い合わせ:06-6360-9555 |