

伝統 / 文化
キャリア
残業なしで業績150%超の元営業(現働き方コンサル)が盛り沢山のノウハウ紹介
働き方改革時代の営業生産性倍増計画!「シン・営業スタイル」
営業時代、「会いに行く営業から来てもらう営業への改革」、「提案書の受注率アップ」、「本音を話したくなる傾聴テク」、「事務仕事半減」など、様々な働き方改革(やる事・やり方・やる力改革)を実現し、現在は多くの大手企業に営業改革コンサルや研修を提供する働き方改革コンサルが、そのノウハウをお伝えします。
【講師】
2019年5月22日(水)
19:00~21:00
30名
3,000円
坂本 崇博




【受講対象者】
・BtoB営業担当者、営業部門責任者、営業企画部門
・働き方改革推進担当者
・自分の生産性を高めるために多様なノウハウを知りたい方
【内容】
・生産性の定義=いかに短時間・労力で高い成果をあげるか?
・生産性を高めるとは=やる事・やり方・やる力の改革。
・講師が営業時代に実践した改革事例。
①「会いに行く営業」から、「来てもらう営業」へ。
②「カタログひろげる営業」から、「風呂敷ひろげる営業」へ。
②「ナレッジコンシェルジュ」による提案書作成時短と受注率アップ。
③傾聴・対話を高めるテクニック開発。
④プレゼンテーションテクニック開発。
・営業術体験ワークショップ 「自己紹介プレゼン&傾聴」
・発想術ワークショップ 「生産性向上についてアイデア出し」
また、終了後30分程度の交流会を行いますので、
ご都合よろしい方はぜひお気軽にご参加くださいませ。
【受講後の効果】
・営業を天職として楽しく、極めていくきかっけに。
・顧客との商談を、ゲーム感覚で楽しめる。
・会議や資料作りなど事務処理・社内仕事の効率化が図られる。
・これまでにない営業プロセスや価値提供方法の気づき獲得。
・異業種の同じ悩みをもつ営業同士、交流を深めコラボ機会獲得。
持ち物:
筆記用具、名刺
自社商品パンフレットやカタログなど紹介資料(任意)
--------------------------------------
【申込終了と表示される場合】
申込期限が終了しているか、満席かのいずれかとなります。
本サイトからのお申込みは原則、開催日前日の23時59分までとなります。
空席がある場合は当日受付可能ですので、下記にお電話にてお問合せ下さい。
※満席の場合もキャンセル待ちを申し受けられます。お気軽にお電話ください。
問い合わせ:06-6360-9555
・BtoB営業担当者、営業部門責任者、営業企画部門
・働き方改革推進担当者
・自分の生産性を高めるために多様なノウハウを知りたい方
【内容】
・生産性の定義=いかに短時間・労力で高い成果をあげるか?
・生産性を高めるとは=やる事・やり方・やる力の改革。
・講師が営業時代に実践した改革事例。
①「会いに行く営業」から、「来てもらう営業」へ。
②「カタログひろげる営業」から、「風呂敷ひろげる営業」へ。
②「ナレッジコンシェルジュ」による提案書作成時短と受注率アップ。
③傾聴・対話を高めるテクニック開発。
④プレゼンテーションテクニック開発。
・営業術体験ワークショップ 「自己紹介プレゼン&傾聴」
・発想術ワークショップ 「生産性向上についてアイデア出し」
また、終了後30分程度の交流会を行いますので、
ご都合よろしい方はぜひお気軽にご参加くださいませ。
【受講後の効果】
・営業を天職として楽しく、極めていくきかっけに。
・顧客との商談を、ゲーム感覚で楽しめる。
・会議や資料作りなど事務処理・社内仕事の効率化が図られる。
・これまでにない営業プロセスや価値提供方法の気づき獲得。
・異業種の同じ悩みをもつ営業同士、交流を深めコラボ機会獲得。
持ち物:
筆記用具、名刺
自社商品パンフレットやカタログなど紹介資料(任意)
--------------------------------------
【申込終了と表示される場合】
申込期限が終了しているか、満席かのいずれかとなります。
本サイトからのお申込みは原則、開催日前日の23時59分までとなります。
空席がある場合は当日受付可能ですので、下記にお電話にてお問合せ下さい。
※満席の場合もキャンセル待ちを申し受けられます。お気軽にお電話ください。
問い合わせ:06-6360-9555
名称 | 働き方改革時代の営業生産性倍増計画!「シン・営業スタイル」 残業なしで業績150%超の元営業(現働き方コンサル)が盛り沢山のノウハウ紹介 |
---|---|
講師 |
坂本 崇博 (サカモト タカヒロ)
![]() 2001年コクヨ株式会社入社。営業に配属。 自身の生産性向上を目指して、営業スタイル改革や事務処理効率化、商談スキルアップなどのやる事・やり方・やる力改革にトライし、残業ほぼゼロでノルマ達成率150%超を実現。 2006年から、自社内の営業改革のトレーナー役を担いながら、提案書共有活用による受注率アップの仕組み「ナレッジコンシェルジュ」サービスを開発。 2008年には、顧客企業向けの営業コンサルやナレッジコンシェルジュ、会議改革コンサルなど、働き方改革ノウハウを事業化。 2015年には、コクヨ関西支社のオフィス移転PJに運用リーダーとして参画し、働き方改革ノウハウを盛り込んだオフィス構築とその利活用による業績向上に貢献。 2017年に、新設のワークスタイルイノベーション部に配属。営業部門に留まらず、事業開発部門や研究部門、管理部門向けの働き方改革コンサルメニューを提供。 その他プロフィール等は、「働き方改革 坂本」でGoogle検索 |
開催日 |
2019年5月22日(水) |
開催時刻 |
19:00~21:00 |
定員 | 30名 |
受講料 |
一般価格: 3000円(税別)※交流会お菓子・ドリンク代含む
アカデミア・ライブラリー・ナイトプラン:2100円(税別) |
場所 | |
備考 |
【初めてお申込みの方へ】
セミナーの受講には無料の会員登録が必要となります。 (※登録完了後にセミナーにお申込みいただけます。) 会員登録:https://obp-ac.osaka/member/regist/index ①お客様情報を入力 「OBPアカデミア 利用規約確認と同意のお願い」をご確認の上、 「同意して手続きを確認する」をチェックし登録情報をご入力してください。 (メールアドレスは今後のログインIDとして必要になります。) ②登録完了 ご登録されたメールアドレス宛にメールが届きますので、記載されたURLに24時間以内にアクセスしてください。 ③お支払い アクセス完了後にご希望のセミナーのページよりお申込みにお進みください。 お支払いはカードか、コンビニ支払いを選択頂けます。いずれかの方法で事前入金をお願いします。 ※コンビニ支払いは、開催一週間前までのみ選択可能です。 システムから入金ができない場合は、事務局までお問合せ下さい。 問い合わせ:06-6360-9555 |