

国際 / 外国語
伝統 / 文化
“エコシステムマップ”で自分の無形資産を可視化し、自分らしいこれからの働き方(コレハタ)を探ります。
一社専属終身雇用はもはや過去の制度となりつつあります。勤め先や働き方がどんどん変わるこれからの時代は、自分のスキルや人脈などの「無形資産」が重要になります。 この交流会では、これからの働き方を考えたい方々と共に、無形資産を可視化するツール=エコシステムマップをそれぞれ作成し、交流ではそれを元に参加者同士のつながりを作ります。
“エコシステムマップ”で自分の無形資産を可視化し、自分らしいこれからの働き方(コレハタ)を探ります。
【講師】
2019年6月26日(水)
19:00~21:00
40名
1,500円
上野敏寛 / 浅川幸宜(THE GUILD OBPメンバー) / 佐近朱美




エコシステムマップとは、自分を取り巻く生態系~自分はどんなスキルを持ちどんな活動をして誰と繋がっているか~を描き出す、無形資産の可視化ツールです。
本交流会では、エコシステムマップの考案者やこれからの働き方のモデルにもなりうる“ギルド”を形成したフリーランサーを話題提供者として話してもらいます。
40代で大手企業を辞めたフリーランサーを企画運営者とし、“フリーランス@関西のいま”の、ここでしか聞けない生の情報に触れながら、エコシステムマップを作成し、自分の無形資産を可視化しましょう。
出来上がったエコシステムマップを基に、その場に集まったもの同士が交流することを通して、組織を離れて何ができるのか、どんな働き方ができるのかを探ります。
【プログラム】
① エコシステムマップとは~自分の無形資産を見える化する
② ショートスピーチ「“協働”の時代の働き方」
③ エコシステムマップの活用事例
④ ワークショップ:エコシステムマップを作成する!
⑤ ワークショップ:エコシステムマップを使う!
⑥ みんなつながる大交流会
【こんな方にオススメ】
・自分のキャリア、スキルの棚卸をしたい方
・会社員以外の働き方に興味がある方
--------------------------------------
【申込終了と表示される場合】
申込期限が終了しているか、満席かのいずれかとなります。
本サイトからのお申込みは原則、開催日前日の23時59分までとなります。
空席がある場合は当日受付可能ですので、下記にお電話にてお問合せ下さい。
※満席の場合もキャンセル待ちを申し受けられます。お気軽にお電話ください。
問い合わせ:06-6360-9555
本交流会では、エコシステムマップの考案者やこれからの働き方のモデルにもなりうる“ギルド”を形成したフリーランサーを話題提供者として話してもらいます。
40代で大手企業を辞めたフリーランサーを企画運営者とし、“フリーランス@関西のいま”の、ここでしか聞けない生の情報に触れながら、エコシステムマップを作成し、自分の無形資産を可視化しましょう。
出来上がったエコシステムマップを基に、その場に集まったもの同士が交流することを通して、組織を離れて何ができるのか、どんな働き方ができるのかを探ります。
【プログラム】
① エコシステムマップとは~自分の無形資産を見える化する
② ショートスピーチ「“協働”の時代の働き方」
③ エコシステムマップの活用事例
④ ワークショップ:エコシステムマップを作成する!
⑤ ワークショップ:エコシステムマップを使う!
⑥ みんなつながる大交流会
【こんな方にオススメ】
・自分のキャリア、スキルの棚卸をしたい方
・会社員以外の働き方に興味がある方
--------------------------------------
【申込終了と表示される場合】
申込期限が終了しているか、満席かのいずれかとなります。
本サイトからのお申込みは原則、開催日前日の23時59分までとなります。
空席がある場合は当日受付可能ですので、下記にお電話にてお問合せ下さい。
※満席の場合もキャンセル待ちを申し受けられます。お気軽にお電話ください。
問い合わせ:06-6360-9555