

心理
協賛講座
公益財団法人 日本城郭協会が選定した「日本100名城」をご存知ですか?
【講師】
2019年7月20日(土)
10:00~12:00
10名
3,000円
お城カタリスト 野口 紀美




< 内 容 >
日本100名城とは、平成18年4月6日(城(しろ)の日)に選定された、
各都道府県から1つ以上の城が選ばれている「日本の名城100選」のことです。平成29年には、日本100名城に続く城として「続日本100名城」が選定されました。
日本100名城は、全国の著名な城がすべて網羅されています。
今回は、この「日本100名城」と「続日本100名城」に選定されているお城を例に、城郭の見方と楽しみ方を、ポイントを絞ってご紹介します。
お城には、楽しみ方があります。
ちょっとしたコツとポイントを知るだけで、歴史を知らなくても、
日本全国どこに行ってもお城を楽しみつくすことができます。
全国の名城をめぐるような気分で講座を聴くだけで、
お城の知識を増やすことができます。
歴史からお城に触れるのではなく、
お城を通して日本の歴史に触れてみましょう。
このセミナーがきっかけで、お城が好きになるだけではなく、
日本も、日本の歴史もさらに好きになるかもしれません。
観光で行くお城をもっと楽しみたい方、
お城のどこを見ればいいかわからないと悩まれている方、
歴史が苦手だと感じている方、
新しい趣味や学びをはじめたい方、
そんなあなたにおすすめの講座です。
学び終えたあとには、
日本という国の美しさと豊かさを実感することでしょう。
お城から日本と日本人の素晴らしさに出会ってみませんか?
<こんな方におススメ>
・観光で行くお城をもっと楽しみたい方
・お城の見方を知りたい方
・歴史は苦手だけど、もっとお城に行ってみたい方
・お城を通して歴史を知りたい方
・新しい趣味や学びをはじめたい方
<受講後の効果>
・お城が3倍好きになって、お城に行きたくなります
・お城に出かけることが3倍楽しくなります
・お城の見方が変化します
・お城について大切な人に語ることができます
こちらの講座は以下主催者に直接お申し込みください。
詳細&お申込み: https://ws.formzu.net/fgen/S80769716/
【注意】Facebookで参加予定を押していただいても、正式なお申し込みにはなりませんので、ご注意ください。正式なお申し込みはコチラから: https://ws.formzu.net/fgen/S80769716/
日本100名城とは、平成18年4月6日(城(しろ)の日)に選定された、
各都道府県から1つ以上の城が選ばれている「日本の名城100選」のことです。平成29年には、日本100名城に続く城として「続日本100名城」が選定されました。
日本100名城は、全国の著名な城がすべて網羅されています。
今回は、この「日本100名城」と「続日本100名城」に選定されているお城を例に、城郭の見方と楽しみ方を、ポイントを絞ってご紹介します。
お城には、楽しみ方があります。
ちょっとしたコツとポイントを知るだけで、歴史を知らなくても、
日本全国どこに行ってもお城を楽しみつくすことができます。
全国の名城をめぐるような気分で講座を聴くだけで、
お城の知識を増やすことができます。
歴史からお城に触れるのではなく、
お城を通して日本の歴史に触れてみましょう。
このセミナーがきっかけで、お城が好きになるだけではなく、
日本も、日本の歴史もさらに好きになるかもしれません。
観光で行くお城をもっと楽しみたい方、
お城のどこを見ればいいかわからないと悩まれている方、
歴史が苦手だと感じている方、
新しい趣味や学びをはじめたい方、
そんなあなたにおすすめの講座です。
学び終えたあとには、
日本という国の美しさと豊かさを実感することでしょう。
お城から日本と日本人の素晴らしさに出会ってみませんか?
<こんな方におススメ>
・観光で行くお城をもっと楽しみたい方
・お城の見方を知りたい方
・歴史は苦手だけど、もっとお城に行ってみたい方
・お城を通して歴史を知りたい方
・新しい趣味や学びをはじめたい方
<受講後の効果>
・お城が3倍好きになって、お城に行きたくなります
・お城に出かけることが3倍楽しくなります
・お城の見方が変化します
・お城について大切な人に語ることができます
こちらの講座は以下主催者に直接お申し込みください。
詳細&お申込み: https://ws.formzu.net/fgen/S80769716/
【注意】Facebookで参加予定を押していただいても、正式なお申し込みにはなりませんので、ご注意ください。正式なお申し込みはコチラから: https://ws.formzu.net/fgen/S80769716/