

WordPressを使って、自分で更新ができるHPの作り方と使い方を学ぶ導入講座です。
お店のHP作りワークショップ ~1day WordPress~ (9月8日)
お店のHPを一緒に作りませんか?WordPressはブログやホームページを作ることができる、オープンソースのソフトウェアです。Webはちょっと苦手、WordPressも使ったことがないという方でも安心してご参加下さい。
【講師】
2019年9月8日(日)
10:30~17:00
12名
8,000円
中瀬芳邦/浅川 幸宣/今井剛/有村幸子




お店のHPを一緒に作りませんか?
せっかくオープンした想いの詰まったあなたのお店、キチンと発信しないと伝わりません。
本講座は、外に制作を依頼するほどの予算もないし、、、
という方に向けて、「WordPress」というソフトを使って自分で更新できるHPを一緒に作るワークショップです。
<こんな方におすすめです>
●お店を運営しているが、まだHPを持っていない(もしくは古いまま)という方。
・カフェ
・サロン
・本屋、雑貨屋など
●現在開業準備中の方。
<講師はこんな人>
講師は普段から、WordPressを使ってWebサイト制作をメインの業務としているOBPアカデミア会員のメンバーです。
制作経験や実務面でのノウハウを交えながら、わかりやすく解説します。
<タイムスケジュール>
この講座は大きく2つのパートに分かれています。
午前の部のメインテーマはWordPressを始めるにあたっての必要なレンタルサーバーの申込み手続きを行うことです。
午前のパートは10:30以降に会場に到着された方から世話役のフォローを受けながらレンタルサーバーの申込みとWordPressのインストールを行います。
所要時間は30~40分程度です。わからない点はサポートしますのでご安心ください。
早くセットアップができた方は、会場に用意している書籍で自習するもよし、大阪ビジネスパークでゆっくりランチを楽しむもオーケー。
午後の部は12:30から始めます。全員集合してWordPressを使ってサイト構築のハンズオンを行います。
※注意 WordPressの環境構築はご自分でやってみたいという場合、作った環境で講座が受講可能か世話役が確認させてください。
その為にもWordPresの環境を事前に作っていただいた方も確認のため、午前中に一度お越しください。予期せぬトラブルを防ぎ、スムーズな講義進行ができますよう、参加者の皆さまのご協力をお願い致します。
■午前の部(セットアップ編)
•レンタルサーバーの体験版申し込み手順
•WordPressのインストール
~お昼休み~
■午後の部(サイト構築編)12:30開始
・WordPressで自分で更新できるHPを一緒に作りましょう。
•注意事項
午前中はAM10:30に会場に到着された方から順番にレンタルサーバーの体験版の申し込みとWordPressのインストール作業を行います。
午後は全員揃ってから一緒に作業を進めるワークショップのため、時間厳守でよろしくお願い致します。
もし遅れそうな場合は、OBPアカデミア受付(06-6360-9555)までお電話いただければと思います。
ワークショップは、講師がプロジェクターに映し出す画面を見ながら、自分でも同じ作業を進めます。
プロジェクターが小さいので、視力に自信がない方は前の方にお座りください。
もし途中でわからなくなり、手が止まってしまったら、スタッフが手伝いますので、すぐに手を上げてください。
もし自分の作業が終わっていて、お隣の席の方が困っていたら、助けあっていただけると幸いです。
<持ち物>
以下の条件を満たすノートパソコンをお持ちください。
・WiFi接続が可能なノートPC
(Windowsの場合:7,8,10の最新バージョン Mac OS:最新バージョン )
※タブレット(ipadなど)端末は操作がパソコンとは異なるため、ご遠慮ください。
・セミナーが長時間のため、電源アダプタをお持ちください。
(電源アダプタやマウスなどの周辺機器をお忘れになる方が多くいらっしゃいます、お忘れになった場合の貸し出し対応はできません。事前に必ずご確認ください。)
・講座ではウェブブラウザを利用します。推奨のブラウザはGoogle Chromeです。
インストールがお済みでない方は事前にインストールしておくことをおすすめします。
Microsoft Internet Explorerは正しく表示されない場合があるため、お使いいただくことができません。
--------------------------------------
【申込終了と表示される場合】
申込期限が終了しているか、満席かのいずれかとなります。
本サイトからのお申込みは原則、開催日前日の23時59分までとなります。
空席がある場合は当日受付可能ですので、下記にお電話にてお問合せ下さい。
※満席の場合もキャンセル待ちを申し受けられます。お気軽にお電話ください。
問い合わせ:06-6360-9555
せっかくオープンした想いの詰まったあなたのお店、キチンと発信しないと伝わりません。
本講座は、外に制作を依頼するほどの予算もないし、、、
という方に向けて、「WordPress」というソフトを使って自分で更新できるHPを一緒に作るワークショップです。
<こんな方におすすめです>
●お店を運営しているが、まだHPを持っていない(もしくは古いまま)という方。
・カフェ
・サロン
・本屋、雑貨屋など
●現在開業準備中の方。
<講師はこんな人>
講師は普段から、WordPressを使ってWebサイト制作をメインの業務としているOBPアカデミア会員のメンバーです。
制作経験や実務面でのノウハウを交えながら、わかりやすく解説します。
<タイムスケジュール>
この講座は大きく2つのパートに分かれています。
午前の部のメインテーマはWordPressを始めるにあたっての必要なレンタルサーバーの申込み手続きを行うことです。
午前のパートは10:30以降に会場に到着された方から世話役のフォローを受けながらレンタルサーバーの申込みとWordPressのインストールを行います。
所要時間は30~40分程度です。わからない点はサポートしますのでご安心ください。
早くセットアップができた方は、会場に用意している書籍で自習するもよし、大阪ビジネスパークでゆっくりランチを楽しむもオーケー。
午後の部は12:30から始めます。全員集合してWordPressを使ってサイト構築のハンズオンを行います。
※注意 WordPressの環境構築はご自分でやってみたいという場合、作った環境で講座が受講可能か世話役が確認させてください。
その為にもWordPresの環境を事前に作っていただいた方も確認のため、午前中に一度お越しください。予期せぬトラブルを防ぎ、スムーズな講義進行ができますよう、参加者の皆さまのご協力をお願い致します。
■午前の部(セットアップ編)
•レンタルサーバーの体験版申し込み手順
•WordPressのインストール
~お昼休み~
■午後の部(サイト構築編)12:30開始
・WordPressで自分で更新できるHPを一緒に作りましょう。
•注意事項
午前中はAM10:30に会場に到着された方から順番にレンタルサーバーの体験版の申し込みとWordPressのインストール作業を行います。
午後は全員揃ってから一緒に作業を進めるワークショップのため、時間厳守でよろしくお願い致します。
もし遅れそうな場合は、OBPアカデミア受付(06-6360-9555)までお電話いただければと思います。
ワークショップは、講師がプロジェクターに映し出す画面を見ながら、自分でも同じ作業を進めます。
プロジェクターが小さいので、視力に自信がない方は前の方にお座りください。
もし途中でわからなくなり、手が止まってしまったら、スタッフが手伝いますので、すぐに手を上げてください。
もし自分の作業が終わっていて、お隣の席の方が困っていたら、助けあっていただけると幸いです。
<持ち物>
以下の条件を満たすノートパソコンをお持ちください。
・WiFi接続が可能なノートPC
(Windowsの場合:7,8,10の最新バージョン Mac OS:最新バージョン )
※タブレット(ipadなど)端末は操作がパソコンとは異なるため、ご遠慮ください。
・セミナーが長時間のため、電源アダプタをお持ちください。
(電源アダプタやマウスなどの周辺機器をお忘れになる方が多くいらっしゃいます、お忘れになった場合の貸し出し対応はできません。事前に必ずご確認ください。)
・講座ではウェブブラウザを利用します。推奨のブラウザはGoogle Chromeです。
インストールがお済みでない方は事前にインストールしておくことをおすすめします。
Microsoft Internet Explorerは正しく表示されない場合があるため、お使いいただくことができません。
--------------------------------------
【申込終了と表示される場合】
申込期限が終了しているか、満席かのいずれかとなります。
本サイトからのお申込みは原則、開催日前日の23時59分までとなります。
空席がある場合は当日受付可能ですので、下記にお電話にてお問合せ下さい。
※満席の場合もキャンセル待ちを申し受けられます。お気軽にお電話ください。
問い合わせ:06-6360-9555
名称 | お店のHP作りワークショップ ~1day WordPress~ (9月8日) WordPressを使って、自分で更新ができるHPの作り方と使い方を学ぶ導入講座です。 |
---|---|
講師 |
中瀬芳邦/浅川 幸宣/今井剛/有村幸子 (ナカセヨシクニ/アサカワユキノブ/イマイゴウ/アリムラサチコ)
![]() ■ 中瀬 芳邦 【WordPress歴】8年 Webデザイナー 【プロフィール】大阪と能登を拠点とするフリーランスのWebデザイナーです。Webデザイン・開発をメインに、サイトの保守管理やWebマーケティングも行っています。 【得意分野】テーマのデザイン、カスタマイズ 【業務内容】WordPress構築、保守管理 ![]() ■今井 剛 【所属】Web制作オフィス StudioBRAIN代表 【WordPress歴】11年 【プロフィール】WordPress黎明期からCMSサイト構築に携わり、公式テーマの公開や、WordPress解説本を出版。 【講座】WordCamp/WordBenchでスピーカーとしても登壇。OBP アカデミアにて複数の講座も開設中。 【得意分野】 オリジナルテーマ作成、バックアップ、トラブル復旧、プラグイン選定 【業務内容】 WordPress構築、保守管理 ![]() ■浅川 幸宣 【WordPress歴】6年 フリーランスエンジニア 【プロフィール】大学卒業後に主にメーカー系ベンダーの数社で業務システムのシステムエンジニアや技術営業など幅広く経験。システム開発や検証業務、テクニカルサポート、顧客先での技術支援やトレーニング講師などを務める。現在は、中小企業のシステム担当の携わりながら、フリーランスのエンジニアとして活動している。 【得意分野】 カスタマイズ、トラブルシューティングなど 【業務内容】 WordPress構築、システム開発、保守運用など ![]() ■有村 幸子 【WordPress歴】6ヶ月 【プロフィール】ITアウトソーシング会社にてパソコンヘルプデスク業務やOfficeソフトのインストラクター業務を経験。退職後、WordPressを独学。ほとんど使っていなかったが、昨年からWordPressで記事を書き始める。 |
開催日 |
2019年9月8日(日) |
開催時刻 |
10:30~17:00
(受付開始 10:15)
|
定員 | 12名 |
受講料 |
一般価格: 8,000円(税別)
アカデミア・ライブラリー・ナイトプラン:5,600円 ------------------------------------- 【キャンセルポリシー】 講座、セミナー等の受講料の場合、開催当日から開催 3 日前の期間のキャンセルについては受講料の 100%をキャンセル料として頂戴いたします。 開催日より 4 日前から 7 日前の期間のキャンセルについては受講料 80%をキャンセル料として頂戴いたします。 開催日より 8 日前から契約成立直後のキャンセルについては受講料の 10%をキャンセル料として頂戴いたします。 なお、開催 3 日前とは、開催日前日を 1 日前と数えての 3 日前という意味であり、その他の日数もこの規則によって数えます。 キャンセル時の返金は原則として OBPアカデミア事務局窓口で現金でのお支払いとなります。 |
場所 | |
備考 |
【初めてお申込みの方へ】
セミナーの受講には無料の会員登録が必要となります。 (※登録完了後にセミナーにお申込みいただけます。) 会員登録:https://obp-ac.osaka/member/regist/index ①お客様情報を入力 「OBPアカデミア 利用規約確認と同意のお願い」をご確認の上、 「同意して手続きを確認する」をチェックし登録情報をご入力してください。 (メールアドレスは今後のログインIDとして必要になります。) ②登録完了 ご登録されたメールアドレス宛にメールが届きますので、記載されたURLに24時間以内にアクセスしてください。 ③お支払い アクセス完了後にご希望のセミナーのページよりお申込みにお進みください。 お支払いはカードか、コンビニ支払いを選択頂けます。いずれかの方法で事前入金をお願いします。 ※コンビニ支払いは、開催一週間前までのみ選択可能です。 システムから入金ができない場合は、事務局までお問合せ下さい。 問い合わせ:06-6360-9555 |