

キャリア
スキル習得
意外と知られていないけれど、仕事に役立つExcelの基礎テクニックを改めて勉強しましょう。
もっと早く知りたかった「仕事がはかどるExcel基礎講座」
Excelは見よう見まねでも資料を作成できますが、資料を作成するのに時間がかかって効率が悪くなっていることがあります。「そんな機能があるなら早く知りたかった」というテクニックをご紹介します。
【講師】
2019年10月21日(月)
19:00~21:00
5名
3,300円
有村 幸子




今まで自己流でやってきた、学校で勉強したけどイマイチよくわからない、Excelの機能を活かせていないと感じていませんか。
Excelは本当に便利なソフトです。そして、すごく面白いソフトです。でも、あまりそういうイメージはないですよね。
「たくさんのことを覚えないといけないので大変そう。」という、最初から苦手というイメージが強いように思います。
便利に使いこなせるようになってくると、Excelの面白さに気づくようになってきます。
そんな面白さに気づく第一歩として、今回は、Excelの基本的な使い方に的を絞ってお伝えします。

<こんな方におすすめ>
・営業職の方
・事務職の方
・Excelのスキルをアップさせたい方
・仕事や作業の効率を高めたい方
<内容>
・ショートカットキーの紹介
・ユーザー定義で設定するセルの表示形式
・条件付き書式(条件に合致したセルの色を変える)
・リスト(プルダウンリストを設定して文字を入力する)
・ウィンドウ枠の固定(スクロールをしても列の見出しが隠れないようにする)など
<受講対象者>
・Excelを使ったことがある方
・キーボード入力ができる方
【受講後の効果】
・Excelの面白さに気づく
・基本的な表作成ができるようになる
持ち物:筆記用具、パソコン(Windowsのみ対象)、電源アダプター
※Excelのバージョンが2010以降をインストールされていること
--------------------------------------
【申込終了と表示される場合】
申込期限が終了しているか、満席かのいずれかとなります。
本サイトからのお申込みは原則、開催日前日の23時59分までとなります。
空席がある場合は当日受付可能ですので、下記にお電話にてお問合せ下さい。
※満席の場合もキャンセル待ちを申し受けられます。お気軽にお電話ください。
問い合わせ:06-6360-9555
Excelは本当に便利なソフトです。そして、すごく面白いソフトです。でも、あまりそういうイメージはないですよね。
「たくさんのことを覚えないといけないので大変そう。」という、最初から苦手というイメージが強いように思います。
便利に使いこなせるようになってくると、Excelの面白さに気づくようになってきます。
そんな面白さに気づく第一歩として、今回は、Excelの基本的な使い方に的を絞ってお伝えします。

<こんな方におすすめ>
・営業職の方
・事務職の方
・Excelのスキルをアップさせたい方
・仕事や作業の効率を高めたい方
<内容>
・ショートカットキーの紹介
・ユーザー定義で設定するセルの表示形式
・条件付き書式(条件に合致したセルの色を変える)
・リスト(プルダウンリストを設定して文字を入力する)
・ウィンドウ枠の固定(スクロールをしても列の見出しが隠れないようにする)など
<受講対象者>
・Excelを使ったことがある方
・キーボード入力ができる方
【受講後の効果】
・Excelの面白さに気づく
・基本的な表作成ができるようになる
持ち物:筆記用具、パソコン(Windowsのみ対象)、電源アダプター
※Excelのバージョンが2010以降をインストールされていること
--------------------------------------
【申込終了と表示される場合】
申込期限が終了しているか、満席かのいずれかとなります。
本サイトからのお申込みは原則、開催日前日の23時59分までとなります。
空席がある場合は当日受付可能ですので、下記にお電話にてお問合せ下さい。
※満席の場合もキャンセル待ちを申し受けられます。お気軽にお電話ください。
問い合わせ:06-6360-9555