

カフェや自習室とはまた違う第3の居場所、「コワーキングスペース」をご紹介します!
フリーランスや個人事業主、学生、主婦、会社員など、多様な方がそれぞれの過ごし方を実現する「コワーキングスペース」。それが一体どんな場所なのか、利用するとどんなメリットがあるのか、といったお話を、コワーキングスペースの運営者がお伝えします。




「コワーキング(Co-working=共に働く)スペース(場所)」は「共に働く」という部分に焦点を当てた言葉で、「共同、協同」を前提にしています。
その場にいる人々が、所属する組織や仕事が異なっていても気軽に交流ができたり、また、共に打ち合わせや作業を行なったりして、「共に働く」が成立している空間。それが「コワーキングスペース」です。
近年、そんな「コワーキングスペース」が、日本全国で急増しています。
ちらほら耳にはするけれど、それが一体どんな場所なのか?
その実体を、OBPアカデミアの運営者がお伝えいたします。
どんな人が利用しているのか?
利用した人はどんなメリットを得ているのか?
実際にどんなコトが生まれているのか?
場を運営しているからこそ話せるリアルなお話。
「コワーキングスペース」や「OBPアカデミア」について、より詳しく知りたい方は、ぜひお気軽にご参加くださいませ。
【内容】
・様々な「働き場所」が増えてきた背景
・「シェアオフィス」と「コワーキングスペース」の違い
・タイプ別コワーキングスペースの紹介
・コワーキングスペース利用者の実例(OBPアカデミアのケース)
・ここで生まれたいくつかの事例紹介
・質疑応答
【こんな方におススメ!】
・自宅以外の作業場所がほしい方
・勉強で集中できる場所を探されている方
・複業での作業をしたい方
・自宅でも職場でもない「第3の場所」が欲しい方
・コワーキングスペースに興味のある方
【オンライン(Zoom)開催について】
当館では、こちらの講座をオンライン(ZOOM)で配信いたします。
お申し込みいただいた方には、講座開催日の前日に、メールにてZOOM参加用のURLをお送りいたします。
そちらから講座にご参加いただければと思いますので、よろしくお願いいたします。
ZOOMに関する具体的な使用方法につきましては、以下をご参照いただければ幸いです。
ZOOMの使い方
【お申込み方法】
●電話受付
TEL:06-6360-9555
●WEB受付
お申込みには無料の会員登録が必要となります。
(※登録完了後は、当館であります様々なイベントにもお申込みいただけます。)
□会員登録:https://obp-ac.osaka/member/regist/index
①お客様情報を入力
「OBPアカデミア 利用規約確認と同意のお願い」をご確認の上、
「同意して手続きを確認する」をチェックし登録情報をご入力してください。
(メールアドレスは今後のログインIDとして必要になります。)
②登録完了
ご登録されたメールアドレス宛にメールが届きますので、記載されたURLに24時間以内にアクセスしてください。
③お申込み
※本イベントは無料です。
アクセス完了後、お申込みにお進みください。
システムから申込み手続きができない場合は、事務局までお問合せ下さい。
問い合わせ:06-6360-9555
ご興味ある方はぜひお気軽にお申込みくださいませ。
-
終 了2019.10.29カフェや自習室とはまた違う第3の居場所、「コワーキングスペース」をご紹介します!
-
受付中2019.11.25カフェや自習室とはまた違う第3の居場所、「コワーキングスペース」をご紹介します!
-
受付中2019.12.18カフェや自習室とはまた違う第3の居場所、「コワーキングスペース」をご紹介します!
-
受付中2020.01.23カフェや自習室とはまた違う第3の居場所、「コワーキングスペース」をご紹介します!
-
受付中2020.02.21カフェや自習室とはまた違う第3の居場所、「コワーキングスペース」をご紹介します!
-
受付中2020.04.22カフェや自習室とはまた違う第3の居場所、「コワーキングスペース」をご紹介します!
-
受付中2020.07.28カフェや自習室とはまた違う第3の居場所、「コワーキングスペース」をご紹介します!