

キャリア
社会福祉
被害者を救済する自賠責保険請求の方法
自賠責保険って被害者が直接請求できるって知ってましたか?その制度を活用する事により、整骨院でしっかりと治療をすることができます!
交通事故専門の行政書士だから知っている自賠責保険の活用方法
【講師】
2019年12月12日(木)
19:00~20:30
30名(申込順)
2,300円
森田至良




自賠責は120万円分まで被害者が直接請求することができるのをごぞんじでしたか?
その手続きを専門とする行政書士が自賠責保険の活用方法を詳しく解説します。
保険は加入の仕方も大切ですが、いざというときどう使うかはもっと大事ですね。
特に整骨院やお医者さんなど、交通事故によるけがや痛みで苦しんでいる患者さんを治療されているかた。
そういう医療関係のかたにはぜひ患者さんに保険金をご自身で請求する方法があることを教えてあげてください。
その保険金を、より積極的な治療に使うことができます。
先生も患者さんもハッピーになる自賠責保険の活用法をぜひ学んでみてください!
また自動車のディーラー、修理業など自動車関連業のみなさまも、お客様の万が一に際して適切な支援ができるこの知識は貴重と思います。
【セミナーの内容】
①交通事故対応の流れ
②自賠責保険と任意保険の違い
③自賠責保険手続(被害者請求)によるメリット
【受講してほしい方】
①整骨院や整形外科など交通事故被害者の患者さんを治療、施術しているかた
②ディーラー、修理業など自動車関連事業者さま
③そのほか自賠責保険制度や被害者による保険金請求のしくみに関心のあるかた
みなさまのご来場をお待ちしております。
名称 | 整骨院の先生のための交通事故対応セミナー 被害者を救済する自賠責保険請求の方法 |
---|---|
講師 |
森田至良 ()
|
開催日 |
2019年12月12日(木) |
開催時刻 |
19:00~20:30 |
定員 | 30名(申込順) |
受講料 |
一般価格:2,300円(税込)
アカデミア・ライブラリー・ナイトプラン:1,610円(税込) ※ライブラリー・アカデミアプランの方は無料特典対象講座です。 ------------------------------------- 【キャンセルポリシー】 講座、セミナー等の受講料の場合、開催当日から開催 3 日前の期間のキャンセルについては受講料の 100%をキャンセル料として頂戴いたします。 開催日より 4 日前から 7 日前の期間のキャンセルについては受講料 80%をキャンセル料として頂戴いたします。 開催日より 8 日前から契約成立直後のキャンセルについては受講料の 10%をキャンセル料として頂戴いたします。 なお、開催 3 日前とは、開催日前日を 1 日前と数えての 3 日前という意味であり、その他の日数もこの規則によって数えます。 キャンセル時の返金は原則として OBPアカデミア事務局窓口で現金でのお支払いとなります。 |
場所 |
OBPアカデミア セミナールーム
|
備考 |
【初めてお申込みの方へ】
セミナーの受講には無料の会員登録が必要となります。 (※登録完了後にセミナーにお申込みいただけます。) 会員登録:https://obp-ac.osaka/member/regist/index ①お客様情報を入力 「OBPアカデミア 利用規約確認と同意のお願い」をご確認の上、 「同意して手続きを確認する」をチェックし登録情報をご入力してください。 (メールアドレスは今後のログインIDとして必要になります。) ②登録完了 ご登録されたメールアドレス宛にメールが届きますので、記載されたURLに24時間以内にアクセスしてください。 ③お支払い アクセス完了後にご希望のセミナーのページよりお申込みにお進みください。 お支払いはカードか、コンビニ支払いを選択頂けます。いずれかの方法で事前入金をお願いします。 ※コンビニ支払いは、開催一週間前までのみ選択可能です。 システムから入金ができない場合は、事務局までお問合せ下さい。 問い合わせ:06-6360-9555 |