

教育
adidasグループ『Runtastic』のアジア人初のアンバサダーに任命された元小学校教師。安定の道から未知の世界へと飛び込んだ経緯とリアルを語りながら、GPSランの世界をプチ体験していただきます!
教師から世界初の職業に転身! ~RUN×ARTの世界に飛び込んだ男の軌跡~
adidasグループ『Runtastic』のアジア人初のアンバサダーに任命された元小学校教師。世界を飛び回り、走り描く、マラソン・復興支援・国際貢献の概念を変える新時代のランニング『GPS-RUN』の魅力と、そこに至るまでの経緯について語ります。
【講師】
2019年12月17日(火)
19:00~20:30
30名
2,000円
志水 直樹




「ランニングが好き」「運動をしたいけど長続きしない」「もっと楽しみながらランニングをしたい」という思いがある人。
さらに、「新しいことを始めたい」「ワクワクしたい」「おもしろいことをしたい」「一緒に考えてくれる仲間が欲しい」という思いがある人。
今回この講座では、そういった思いを少しでもお持ちの方に向けて、老若男女・国籍をも超えて楽しめる世界が注目し始めている新しいランニング(ウォーキング)、『GPS-RUN』をご紹介します。
.jpg)
THIS IS IT
.jpg)
鹿

謹賀新年
講師は元小学校教諭。安定の道を抜け出し、どうしてこのような未知の仕事を始めたのか?怖くなかったのか?周りの反応はどうだったのか?などのリアルも語ります。
当日は、そういった経緯も話しながら、GPS-RUNをするために必要な原図(マップ)の作り方を特別に公開し、一緒に制作ミニ体験も行います。ご自宅に戻ってからすぐにでも始められるよう、全力でお手伝いをさせて頂きます!
願うだけでは叶いませんが、動けば予想しない素晴らしい化学反応が起きます。
この講座がそのきっかけの1つになるようお話をいたします。
皆さんも「GPS-RUN」の世界、覗きに来ませんか?
【内容】
・自己紹介
・活動紹介・作品紹介
・小学校教諭から今の道を選んだ経緯
・GPSランナーとしてのやりがいと苦悩
・GPSラン原図制作ミニ体験・交流会
・GPS48総選挙
・質疑応答 まとめ
【受講対象者】
・新しいランニングやウォーキングに興味がある人
・キャリアシフトに興味がある人
・今の仕事になんとなくモヤモヤしている人
・好奇心旺盛な人
・新しいことに挑戦したいと思っている人
・台湾に興味がある人
・旅行が好きな人
・被災地復興支援に関わっている人
・変わった人の話を聞くのが好きな人
など
【受講後の効果】
・体を動かしたくなります
・なぜかワクワク、ちょっぴりプラス思考になります
・地図を見る(旅をする)のが楽しくなります
持ち物:シャーペン(鉛筆可)、消しゴム、赤ペン(赤鉛筆可)
※GPS-ART原図作成ミニ体験で使います。
さらに、「新しいことを始めたい」「ワクワクしたい」「おもしろいことをしたい」「一緒に考えてくれる仲間が欲しい」という思いがある人。
今回この講座では、そういった思いを少しでもお持ちの方に向けて、老若男女・国籍をも超えて楽しめる世界が注目し始めている新しいランニング(ウォーキング)、『GPS-RUN』をご紹介します。
.jpg)
THIS IS IT
.jpg)
鹿

謹賀新年
講師は元小学校教諭。安定の道を抜け出し、どうしてこのような未知の仕事を始めたのか?怖くなかったのか?周りの反応はどうだったのか?などのリアルも語ります。
当日は、そういった経緯も話しながら、GPS-RUNをするために必要な原図(マップ)の作り方を特別に公開し、一緒に制作ミニ体験も行います。ご自宅に戻ってからすぐにでも始められるよう、全力でお手伝いをさせて頂きます!
願うだけでは叶いませんが、動けば予想しない素晴らしい化学反応が起きます。
この講座がそのきっかけの1つになるようお話をいたします。
皆さんも「GPS-RUN」の世界、覗きに来ませんか?
【内容】
・自己紹介
・活動紹介・作品紹介
・小学校教諭から今の道を選んだ経緯
・GPSランナーとしてのやりがいと苦悩
・GPSラン原図制作ミニ体験・交流会
・GPS48総選挙
・質疑応答 まとめ
【受講対象者】
・新しいランニングやウォーキングに興味がある人
・キャリアシフトに興味がある人
・今の仕事になんとなくモヤモヤしている人
・好奇心旺盛な人
・新しいことに挑戦したいと思っている人
・台湾に興味がある人
・旅行が好きな人
・被災地復興支援に関わっている人
・変わった人の話を聞くのが好きな人
など
【受講後の効果】
・体を動かしたくなります
・なぜかワクワク、ちょっぴりプラス思考になります
・地図を見る(旅をする)のが楽しくなります
持ち物:シャーペン(鉛筆可)、消しゴム、赤ペン(赤鉛筆可)
※GPS-ART原図作成ミニ体験で使います。
名称 | 教師から世界初の職業に転身! ~RUN×ARTの世界に飛び込んだ男の軌跡~ adidasグループ『Runtastic』のアジア人初のアンバサダーに任命された元小学校教師。安定の道から未知の世界へと飛び込んだ経緯とリアルを語りながら、GPSランの世界をプチ体験していただきます! |
---|---|
講師 |
志水 直樹 (シミズナオキ)
プロGPSランナー/ adidas group Runtastic ambassador(日本代表) 甲南大学文学部卒(歴史文化専攻)、建設コンサルタント勤務後、教育支援員を経て、小学校教員として地元の西宮市の現場で8年間勤務。なんちゃってバンジージャンプの世界記録保持者。幼少期は2年間、ハリネズミが通学路を闊歩するイギリスの超田舎で育つ。 3.11東日本大震災をきっかけにGPS-RUNを始める。 教師をしながら「オリンピックまでに日本全国をGPS-RUNで走破」を目標に、日本中で被災地への復興メッセージや各地域の名産品などを走って描き、国内外に発信し続けている。(2019.10現在、残り北海道のみ) 現在、GPS-ARTの作品数は220を超え、その総距離は2700kmにのぼる。 時には、「国内外に東北のことを知って欲しい」と、東北のリアス式海岸沿い200kmをテントと応援メッセージを背負って縦断しながら作品を描くこともある。 2018年5月には、大地震の被害を受けた台湾の花蓮市の応援のために現地で描いた「日本♡台湾」「花蓮加油(がんばれ!)」の作品が新聞やテレビ、ネットニュースなどで連日取り上げられる。自身のfacebookページ『GPS-Run for SMILE』には35万を超えるアクセスとたくさんのメッセージが殺到。 今年の1月2日の新年には、花蓮市の魏嘉賢市長と台日友好会見が実現(プロフィール写真)。 現地の友人からは、「渡辺直美、阿部寛の次に有名な日本人」と勝手に称される。 さらに活動の幅を世界に広げ、今年の9~10月には、25日間をかけてヨーロッパを中心に9か国でGPS-ARTを制作。ランニングを通して世界に笑顔を届ける『RUROPE PROJECT』展開。GPS-RUNを始めたきっかけや、そこにかける想いなどを世界中から集まった200名の前でプレゼンテーションを行った。 【参考】 <世界各国200名の前で感謝のプレゼンテーション> https://www.youtube.com/watch?v=IbojfTjBqt0&t=5s <ホームページ(作品一覧)> http://gps-run.com/ |
開催日 |
2019年12月17日(火) |
開催時刻 |
19:00~20:30 |
定員 | 30名 |
受講料 |
一般価格: 2000円(税込)
アカデミア・ライブラリー・ナイトプラン:1400円(税込) ------------------------------------- 【キャンセルポリシー】 講座、セミナー等の受講料の場合、開催当日から開催 3 日前の期間のキャンセルについては受講料の 100%をキャンセル料として頂戴いたします。 開催日より 4 日前から 7 日前の期間のキャンセルについては受講料 80%をキャンセル料として頂戴いたします。 開催日より 8 日前から契約成立直後のキャンセルについては受講料の 10%をキャンセル料として頂戴いたします。 なお、開催 3 日前とは、開催日前日を 1 日前と数えての 3 日前という意味であり、その他の日数もこの規則によって数えます。 キャンセル時の返金は原則として OBPアカデミア事務局窓口で現金でのお支払いとなります。 |
場所 | |
備考 |
【初めてお申込みの方へ】
セミナーの受講には無料の会員登録が必要となります。 (※登録完了後にセミナーにお申込みいただけます。) 会員登録:https://obp-ac.osaka/member/regist/index ①お客様情報を入力 「OBPアカデミア 利用規約確認と同意のお願い」をご確認の上、 「同意して手続きを確認する」をチェックし登録情報をご入力してください。 (メールアドレスは今後のログインIDとして必要になります。) ②登録完了 ご登録されたメールアドレス宛にメールが届きますので、記載されたURLに24時間以内にアクセスしてください。 ③お支払い アクセス完了後にご希望のセミナーのページよりお申込みにお進みください。 お支払いはカードか、コンビニ支払いを選択頂けます。いずれかの方法で事前入金をお願いします。 ※コンビニ支払いは、開催一週間前までのみ選択可能です。 システムから入金ができない場合は、事務局までお問合せ下さい。 問い合わせ:06-6360-9555 |