“シェアキッチン運営者”から学ぶ! 起業・副業に向けた新たなアプローチInternational /Laungage

“シェアキッチン運営者”から学ぶ! 起業・副業に向けた新たなアプローチ
国際 / 外国語 伝統 / 文化

この講座では、新しい飲食店の開業スタイル「シェアキッチン」を利用した起業や副業への支援の仕組みをお話しします。

“シェアキッチン運営者”から学ぶ! 起業・副業に向けた新たなアプローチ

「シェアキッチン」という言葉を聞いたことありますか? 1つの店舗を複数の店主で共有する飲食店で、飲食店独立の為のトライアル、空いた時間に副業、コミュニティー作り、など様々な方にご利用いただいてます。今回の講座では、そんなシェアキッチンを利用した起業や副業への支援の仕組みをお話しします。

【講師】
東村 奈保
2020年2月26日(水)
19:00~21:00
20名
2,500円
2019年「働き方革命」が始動したこともあり。
「長時間度労働の解消」「副業や兼業の推進」「高齢者の労働者推進」など、社会の流れとして、”多様で柔軟な働き方を自分で選択する”ような方向に向かっています。

その中で、“シェアキッチンで自分の店を持つ“という選択をする方も増えています。シェアキッチン利用者は、初期費用やランニングコストを大幅に 軽減し、飲食業を始めることが出来るというメリットがあります。

“キッチン”という言葉から、「料理なんて作れないし」「お酒の知識がないし」「飲食店をしたいわけじゃないし」・・・と尻込みする方もおられますが、シェアキッチンでお店をする方は必ずしもプロの料理人や飲食店での独立を目指している方達ばかりではありません。

2017年神戸で開業したシェアキッチン「ヒトトバ」の会員数は、現在90名。
食店独立の為のトライアル、空いた時間に副業、コミュニティー作り、など様々な方にご利用いただいてます。

今回は、「ヒトトバ」で実際にお店をもつ店主達の例を参考に、どんな人がシェアキッチンを利用するのか、またシェアキッチンがどのような仕組みで起業や副業への支援を行なっているのかを、体系的に学んでいただきます。

【内容】
・はじめに
・シェアキッチンって何?
・どんな人が利用しているの?
・シェアキッチンの運営の仕組み
・シェアキッチンでの起業や副業への支援
・地域の活性化とシェアキッチン
・質疑応答、まとめ

【受講対象者】
・何かを表現したい方 
・お店を持ってみたい方
・コミュニティを作りたい方 
・副業を考えている方
・起業を考えている方
・地域の活性化に興味がある方
・シェアキッチンの運営に興味のある方

【受講後の効果】 
・やってみたいことを表現するヒントが得られます    
・シェアキッチンの運営の仕組みが理解できます

--------------------------------------
【申込終了と表示される場合】
申込期限が終了しているか、満席かのいずれかとなります。
本サイトからのお申込みは原則、開催日前日の23時59分までとなります。
空席がある場合は当日受付可能ですので、下記にお電話にてお問合せ下さい。
※満席の場合もキャンセル待ちを申し受けられます。お気軽にお電話ください。
問い合わせ:06-6360-9555

RECOMMENDOBPアカデミアを120%活用しよう!