

ビジネススキル
スキル習得
オンライン講座
変化激しき潮流に乗るコツとは何か。今回のセキララトークは、複業ライターコミュニティ『大阪ものかき隊』所属のプロライター&編集者が、経験と現況からの予測を交えながら語り合います。
【オンライン開催】プロライター&編集者のセキララトーク「アフターコロナ時代でも活躍できるコツ教えます」
変化激しき潮流に乗るコツとは何か。今回のセキララトークは、複業ライターコミュニティ『大阪ものかき隊』所属のプロライター&編集者が、経験と現況からの予測を交えながら語り合います。
【講師】
2020年8月1日(土)
13:00~15:00
無制限
500円
本田 もみじ




※本講座は、現地&オンラインのハイブリッド開催となります。ご希望の方法で、お申し込みくださいませ。
※リアルでの開催会場は、「ONthe UMEDA」となります。
※本講座は、Zoom(オンライン)での開催となります。
2020年7月。
コロナ禍で日々翻弄される私たちですが、一方で「ネットがあれば、これまで以上に忙しく仕事ができる」という現実を目の当たりにした方も少なくないはずです。
ライターに関連する業界の潮流は、大きな変化を遂げました。そしてこの変化は、さらに速く、大きくなると私たちは見込んでいます。
こうした変化激しき潮流に乗るコツとは何か。今回のセキララトークは、複業ライターコミュニティ『大阪ものかき隊』所属のプロライター&編集者が、経験と現況からの予測を交えながら語り合います。
ネットでは拾えないリアルな話&大胆な未来予測トークをご期待ください♪
こんな方におすすめです
・ライターとして活動しているが、もっとスキルや知識を身につけたい
・これから文章を書いて生きていきたいと思っている
・副業としてWEB上で稼ぐために、効率よいノウハウがあれば知りたい
・ブログやSNSなどを毎日書いていて、これが仕事になればと感じている
・社内報、営業資料などビジネス文書をしっかり書いてきた経験がある
--------------------------------------
【当日お話しする内容】※一部内容を変更しております
第1部 ライター&出版・Web界隈の「いま」をセキララ分析!
・コロナで変化したこと&かわらないこと
・4月デビューの初心者ライターを編集者が起用する理由
第2部 キーワードはリモート&オンライン!?~withコロナの取材・仕事獲得術~
・コロナで変化したライターの作業フロー
・プロライターに聞く「リモート・オンライン取材のコツ」
第3部 ディスカッション「コロナ時代に、ライターとして活躍するコツ」
・スキル編
・マネジメント(お金)編
・営業(お仕事獲得)編
これまで孤軍奮闘されてきたライターさんや、情報が欲しいビギナーさん向けに、リアルな「実情」をセキララにお話します。
--------------------------------------
【大阪ものかき隊とは】
大阪ものかき隊は、2018年に大阪・京橋で誕生した
複業ライターが集うコミュニティ。
隊員(メンバー)の多くが初心者からスタートし、いまでは
●平日は会社に勤めながらスキマ時間を活用する複業ライターとして
●自分の経験や専門性を生かしてブログやSNSへ情報発信する書き手として
●執筆テクニックの向上を機に、夢だった専業のプロライターとして
幅広い分野で活躍しています。
執筆はもちろん、企画や編集、校正といった各工程、
また営業やマネジメントなどで
「自分ひとりでの決断」が求められるとき、
「こういう時はどうしたら良いのか」「こんな提案はどうか」
と誰かに相談したいときに
集い合うライター同士でワイワイと話し合い、相互に学び、交流しながら
みんなで一歩ずつ前へ進んでいます。
------------------------------------------
※こちらのイベントは、Zoom(オンライン)で開催を実施いたします。
~「Zoom」とは、アカウント作成不要、で簡単に参加できるオンライン会議ツールのことで、全国どこからでもお申し込みいただく事が可能です。
●ZOOM参加用のIDは、お申込者限定で【開催日の当日午前中】にメールにてお送りします。
その際、簡単なZoomの使い方についても共有いたします。
※参加の締め切りは前日の23時59分までです。
初めての方もお気軽にご参加くださいませ!
※Zoom使用に関する共有事項※
・お申し込みいただいた方にしかパスワードは共有致しません。
・現在最新バージョンのZoomを使用しています。
・「待機室」を用意し、第3者の入室を防ぎます。
セキュリティ面でも出来る限りの対策をとっております。ご周知のほど、よろしくお願いします。
※Zoomで参加される場合、パソコンかスマートフォン・タブレットなどWifi環境を必ずご用意くださいませ。
--------------
■新型コロナウイルス禍での講座運営に関して
新型コロナウイルスの感染拡大対策として、政府が発表した見解をもとに講座を開催しております。
常に空気の循環とアルコール消毒を行い、なるべく密を避けた運営を心掛けておりますが、講座によってワークショップや飲食が伴うものもございます。
※参加を見合わせる場合、すでにご入金いただいている方は、ご返金対応を致します。開催の【前日】までに事務局までご連絡をお願い致します。
TEL:06-6360-9555
Mail : info@manarevo.com
--------------
※リアルでの開催会場は、「ONthe UMEDA」となります。
※本講座は、Zoom(オンライン)での開催となります。
2020年7月。
コロナ禍で日々翻弄される私たちですが、一方で「ネットがあれば、これまで以上に忙しく仕事ができる」という現実を目の当たりにした方も少なくないはずです。
ライターに関連する業界の潮流は、大きな変化を遂げました。そしてこの変化は、さらに速く、大きくなると私たちは見込んでいます。
こうした変化激しき潮流に乗るコツとは何か。今回のセキララトークは、複業ライターコミュニティ『大阪ものかき隊』所属のプロライター&編集者が、経験と現況からの予測を交えながら語り合います。
ネットでは拾えないリアルな話&大胆な未来予測トークをご期待ください♪
こんな方におすすめです
・ライターとして活動しているが、もっとスキルや知識を身につけたい
・これから文章を書いて生きていきたいと思っている
・副業としてWEB上で稼ぐために、効率よいノウハウがあれば知りたい
・ブログやSNSなどを毎日書いていて、これが仕事になればと感じている
・社内報、営業資料などビジネス文書をしっかり書いてきた経験がある
--------------------------------------
【当日お話しする内容】※一部内容を変更しております
第1部 ライター&出版・Web界隈の「いま」をセキララ分析!
・コロナで変化したこと&かわらないこと
・4月デビューの初心者ライターを編集者が起用する理由
第2部 キーワードはリモート&オンライン!?~withコロナの取材・仕事獲得術~
・コロナで変化したライターの作業フロー
・プロライターに聞く「リモート・オンライン取材のコツ」
第3部 ディスカッション「コロナ時代に、ライターとして活躍するコツ」
・スキル編
・マネジメント(お金)編
・営業(お仕事獲得)編
これまで孤軍奮闘されてきたライターさんや、情報が欲しいビギナーさん向けに、リアルな「実情」をセキララにお話します。
--------------------------------------
【大阪ものかき隊とは】
大阪ものかき隊は、2018年に大阪・京橋で誕生した
複業ライターが集うコミュニティ。
隊員(メンバー)の多くが初心者からスタートし、いまでは
●平日は会社に勤めながらスキマ時間を活用する複業ライターとして
●自分の経験や専門性を生かしてブログやSNSへ情報発信する書き手として
●執筆テクニックの向上を機に、夢だった専業のプロライターとして
幅広い分野で活躍しています。
執筆はもちろん、企画や編集、校正といった各工程、
また営業やマネジメントなどで
「自分ひとりでの決断」が求められるとき、
「こういう時はどうしたら良いのか」「こんな提案はどうか」
と誰かに相談したいときに
集い合うライター同士でワイワイと話し合い、相互に学び、交流しながら
みんなで一歩ずつ前へ進んでいます。
------------------------------------------
※こちらのイベントは、Zoom(オンライン)で開催を実施いたします。
~「Zoom」とは、アカウント作成不要、で簡単に参加できるオンライン会議ツールのことで、全国どこからでもお申し込みいただく事が可能です。
●ZOOM参加用のIDは、お申込者限定で【開催日の当日午前中】にメールにてお送りします。
その際、簡単なZoomの使い方についても共有いたします。
※参加の締め切りは前日の23時59分までです。
初めての方もお気軽にご参加くださいませ!
※Zoom使用に関する共有事項※
・お申し込みいただいた方にしかパスワードは共有致しません。
・現在最新バージョンのZoomを使用しています。
・「待機室」を用意し、第3者の入室を防ぎます。
セキュリティ面でも出来る限りの対策をとっております。ご周知のほど、よろしくお願いします。
※Zoomで参加される場合、パソコンかスマートフォン・タブレットなどWifi環境を必ずご用意くださいませ。
--------------
■新型コロナウイルス禍での講座運営に関して
新型コロナウイルスの感染拡大対策として、政府が発表した見解をもとに講座を開催しております。
常に空気の循環とアルコール消毒を行い、なるべく密を避けた運営を心掛けておりますが、講座によってワークショップや飲食が伴うものもございます。
※参加を見合わせる場合、すでにご入金いただいている方は、ご返金対応を致します。開催の【前日】までに事務局までご連絡をお願い致します。
TEL:06-6360-9555
Mail : info@manarevo.com
--------------
名称 | 【オンライン開催】プロライター&編集者のセキララトーク「アフターコロナ時代でも活躍できるコツ教えます」 変化激しき潮流に乗るコツとは何か。今回のセキララトークは、複業ライターコミュニティ『大阪ものかき隊』所属のプロライター&編集者が、経験と現況からの予測を交えながら語り合います。 |
---|---|
講師 |
本田 もみじ (ホンダ モミジ)
![]() Cotobaクリエイター 本田もみじ 大阪ものかき隊 隊長 株式会社Flucleのインハウスライター/エディター。ときどき広報。コンテンツマーケティングが大好きで、社内のマーケ戦略、企画執筆、発信までの全工程にかかわり、自社サイトを半年で60万PVに牽引。会社公認のパラキャリライターという立場で、自分の事業も自由気ままに推進中。 ライターとしてはこれまでに4000本以上のWEB記事を執筆し、医師・経営者などのブログ代筆・キャッチコピーやサービス言語化などを通じ、ビジネスを走らせる言葉のプロとして幅広く活動している。 「WEBの世界をよい言葉で満たす」という事業スローガンのもと、書くだけではなく講師業も展開。ライティング、マーケティングのビギナーがWEB上で成果を出し、1人で進んでいけるまでのサポートをミッションとしている。 ■講座事例 ・WEBライター養成講座 ・個人事業主のためのコンテンツマーケ講座 ・言語化×可視化ラボ 仏教美術とお酒が大好きで、仕事に求めるものは刺激とときめき。 座右の銘は「迷ったらやるな」と「神は細部に宿る」の2つ。 |
開催日 |
2020年8月1日(土) |
開催時刻 |
13:00~15:00 |
定員 | 無制限 |
受講料 |
500円(税込)
------------------------------------ 【キャンセルポリシー】 講座、セミナー等の受講料の場合、開催当日から開催 3 日前の期間のキャンセルについては受講料の 100%をキャンセル料として頂戴いたします。 開催日より 4 日前から 7 日前の期間のキャンセルについては受講料 80%をキャンセル料として頂戴いたします。 開催日より 8 日前から契約成立直後のキャンセルについては受講料の 10%をキャンセル料として頂戴いたします。 なお、開催 3 日前とは、開催日前日を 1 日前と数えての 3 日前という意味であり、その他の日数もこの規則によって数えます。 キャンセル時の返金は原則として OBPアカデミア事務局窓口で現金でのお支払いとなります。 |
場所 |
Zoom開催
|
備考 |
【初めてお申込みの方へ】
セミナーの受講には無料の会員登録が必要となります。 (※登録完了後にセミナーにお申込みいただけます。) 会員登録:https://obp-ac.osaka/member/regist/index ①お客様情報を入力 「OBPアカデミア 利用規約確認と同意のお願い」をご確認の上、 「同意して手続きを確認する」をチェックし登録情報をご入力してください。 (メールアドレスは今後のログインIDとして必要になります。) ②登録完了 ご登録されたメールアドレス宛にメールが届きますので、記載されたURLに24時間以内にアクセスしてください。 ③お支払い アクセス完了後にご希望のセミナーのページよりお申込みにお進みください。 お支払いはカードか、コンビニ支払いを選択頂けます。いずれかの方法で事前入金をお願いします。 ※コンビニ支払いは、開催一週間前までのみ選択可能です。 システムから入金ができない場合は、事務局までお問合せ下さい。 問い合わせ:06-6360-9555 |