

SNSマーケティング
~新しい本の読み方~
"本を読む"という身近な行為を通じたさまざまなメソッドで、精神統一を促し、集中力を高めます。
集中力が高まり、読むスピードがアップ!
【講師】
2016年4月22日(金)
19:00~20:30
8名(最小開講人数2名)
500円
成海or髙山




私たちは毎日多くの文字を読んでいます。趣味の読書だけでなく、メールや資料、資格取得のための勉強・・・など、たくさんの本や文字に囲まれて生活しています。
あなたはどんなふうに本を読んでいますか?
歩き方や話し方が人それぞれ違うように、本の読み方もみんな違います。もし、今までの自分の読み方にとらわれず、新しい読み方を手に入れたら新しい世界が広がるかもしれません。
ヨガという言葉は、サンスクリット語で「つながり」を意味します。
この場所で「人とつながり、本とつながる」。そんな思いを込めたBOOKヨガ。あなたの頭と心の健康のために始めてみませんか?1回だけのご参加はもちろん、複数回の受講も効果的なトレーニングとしておすすめです。
<講座内容>
読みたいと思っていながら、なかなか手をつけられていない本はありませんか?今回の講座をきっかけに、そんな本を手にとっていただけたら嬉しく思います。
この講座は、株式会社楽読のインストラクターが、OBPアカデミアのために提供するオリジナルプログラムです。楽読をご存知の方もそうでない方も、一回だけでも複数回でも、お好きなタイミングでご参加下さい。
講座内では、集中力を高める、リラックス効果を高めるなど、読書を切り口とした様々なエクセサイズを行っていきます。グループレッスンの特徴を活かした、アウトプットやコミュニケーションも多く取り入れます。
ご自身が読みたいと思っている本を持って来て下さい。本は事前に読んできていただかなくても大丈夫です。
さあ、BOOKヨガで、頭も心もスッキリしましょう!
あなたはどんなふうに本を読んでいますか?
歩き方や話し方が人それぞれ違うように、本の読み方もみんな違います。もし、今までの自分の読み方にとらわれず、新しい読み方を手に入れたら新しい世界が広がるかもしれません。
ヨガという言葉は、サンスクリット語で「つながり」を意味します。
この場所で「人とつながり、本とつながる」。そんな思いを込めたBOOKヨガ。あなたの頭と心の健康のために始めてみませんか?1回だけのご参加はもちろん、複数回の受講も効果的なトレーニングとしておすすめです。
<講座内容>
読みたいと思っていながら、なかなか手をつけられていない本はありませんか?今回の講座をきっかけに、そんな本を手にとっていただけたら嬉しく思います。
この講座は、株式会社楽読のインストラクターが、OBPアカデミアのために提供するオリジナルプログラムです。楽読をご存知の方もそうでない方も、一回だけでも複数回でも、お好きなタイミングでご参加下さい。
講座内では、集中力を高める、リラックス効果を高めるなど、読書を切り口とした様々なエクセサイズを行っていきます。グループレッスンの特徴を活かした、アウトプットやコミュニケーションも多く取り入れます。
ご自身が読みたいと思っている本を持って来て下さい。本は事前に読んできていただかなくても大丈夫です。
さあ、BOOKヨガで、頭も心もスッキリしましょう!