

教育
~異界とつながる画家の生涯をなぞる~
OBPアカデミア世界文化講演シリーズ第3回
偉才で異才、奇才で鬼才。横尾忠則って何者!?
【講師】
2016年6月9日(木)
19:00~20:30
30
2,000円
山本 淳夫




講演会前日・当日のお申し込みはお電話にて承ります。
TEL:06-6360-9555
グラフィックデザイナーを経て画家へと転身した横尾忠則。
本年80歳となる現在も精力的な創作活動を続け、紫綬褒章、高松宮殿下記念世界文化賞の受賞、ニューヨークADC殿堂入り、パリ・カルティエ現代美術財団での個展開催など、その華々しい功績は枚挙にいとまがありません。

作品の放つ強力な個性はもちろん、幼少期の体験談や「画家宣言」などのエピソード、独創的な世界観で著された著作は多くの人々を惹き付けます。
OBPアカデミア世界文化講演シリーズ第3回は、
横尾忠則現代美術館の協力のもと、同館学芸課長 山本淳夫氏を講演者に迎え、横尾忠則の生涯をなぞりながら、その世界観の源を探求します。
〇受講者特典〇
横尾忠則現代美術館「横尾忠則展 わたしのポップと戦争」の観覧チケット付
TEL:06-6360-9555
グラフィックデザイナーを経て画家へと転身した横尾忠則。
本年80歳となる現在も精力的な創作活動を続け、紫綬褒章、高松宮殿下記念世界文化賞の受賞、ニューヨークADC殿堂入り、パリ・カルティエ現代美術財団での個展開催など、その華々しい功績は枚挙にいとまがありません。

作品の放つ強力な個性はもちろん、幼少期の体験談や「画家宣言」などのエピソード、独創的な世界観で著された著作は多くの人々を惹き付けます。
OBPアカデミア世界文化講演シリーズ第3回は、
横尾忠則現代美術館の協力のもと、同館学芸課長 山本淳夫氏を講演者に迎え、横尾忠則の生涯をなぞりながら、その世界観の源を探求します。
〇受講者特典〇
横尾忠則現代美術館「横尾忠則展 わたしのポップと戦争」の観覧チケット付
名称 | 横尾忠則入門 ~異界とつながる画家の生涯をなぞる~ |
---|---|
講師 |
山本 淳夫 (ヤマモト アツオ)
横尾忠則現代美術館学芸課長
![]() 京都市生まれ。京都大学卒業後、芦屋市立美術博物館で学芸員のキャリアをスタートさせる。具体美術協会に所属する有名アーティストがブレークするきっかけとなる個展を担当するなど、大小さまざまな展覧会を手掛ける。その後、滋賀県立近代美術館を経て、兵庫県ゆかりのアーティスト・横尾忠則氏の横尾忠則現代美術館の学芸課長に就任。現在、横尾氏の企画展示の全体を取りまとめ、館内のイベントなどでは司会進行も務めている。 |
開催日 |
2016年6月9日(木) |
開催時刻 |
19:00~20:30 |
定員 | 30 |
受講料 |
2,000円(税別)
|
場所 |
OBPアカデミア セミナールーム
|
備考 |
|