

料理 / ドリンク
協賛講座
美 / 健康
米麹、米、水だけでつくる「こうじあまざけ」はノンシュガー・ノンアルコールで、からだにやさしい食品。テイスティングで自分好みの飲み方、活用法を見つけておいしい腸活、始めてみませんか?
【Zoom開催】発酵マイスターが伝授! ~今日からはじめるおいしい腸活「こうじあまざけ」コトハジメ
その栄養価の高さから「飲む点滴」とも呼ばれるこうじあまざけ。実はノンアルコール・ノンシュガーでとてもおいしく、飲むだけではない様々な楽しみ方ができます。講座を通してあまざけのスゴい効果や腸活につながる活用法を発酵マイスターが伝授。カラダがよろこぶおいしい時間を楽しみましょう!
【講師】
2020年12月12日(土)
14:00~15:30
10名
3,500円
安藤亜紀子




※この講座は、オンライン(Zoom)開催です。
免疫力アップに発酵食品が特に注目されている中、最近よく見かけるあまざけ。
しかし、「何となくカラダに良さそうだけど、一度飲んでみたものがおいしくなかった…。」
「どれを選べばいいのか?どう飲んでいいのかよく分からない…。」そんなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
名称こそ酒とありますが、実は、こうじでできたあまざけにはアルコールは入っていません。
ノンシュガーなのにやさしい甘さで、飲むだけではなく調味料として使ったり、スイーツのように食べたりと活用できる、そんな魅力満載のこうじあまざけを「ラボ」=実験室のように、定番から変わり種まで存分に楽しんでみませんか?
基礎知識を知った上で、市販品の選び方や飲み方のバリエーションを中心にトッピングや食材の組み合わせを、ご自身で体験しながらお気に入りの活用法を見つけていただけます。
そんな’実験室’で皆さんとの出会いも合わせて、楽しい時間を過ごしましょう!美味しく楽しく美しく、あまざけの世界にハマること間違いありません。

■内容
1.あまざけのキホン(種類や栄養素、効果など)
2.こうじあまざけの選び方、飲み方、食べ方、使い方、作り方
3.こうじあまざけ各種飲み比べ(トッピングや割りもの、混ぜものなどをご紹介、テイスティング)
※こうじあまざけはAmazake Lab.オリジナル品を事前にご送付します。
※事前発送の都合上、申込締切を「12月9日(水)」とさせていただきます。
あらかじめご了承くださいませ。
■参加してほしい方
・免疫力アップ、腸活、発酵食品に興味がある方
・今話題の「こうじあまざけ」が気になる方
・健康と美容に関心がある方
・スイーツ好きな方
※男女問わず大歓迎です!
※こうじあまざけについて興味があるビギナー向けの内容となります。
■受講後の効果
・市販のあまざけの選び方が分かる
・あまざけの飲み方・食べ方の幅広さが理解できる
・普段の食生活の中で発酵食品を腸活へ生かすコツがわかる

■主催:合同会社Amazake Lab.
■協賛:OBPアカデミア
お申し込みはこちら:https://amazake-lab.com/events/amazke-salon_osakaobp
免疫力アップに発酵食品が特に注目されている中、最近よく見かけるあまざけ。
しかし、「何となくカラダに良さそうだけど、一度飲んでみたものがおいしくなかった…。」
「どれを選べばいいのか?どう飲んでいいのかよく分からない…。」そんなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
名称こそ酒とありますが、実は、こうじでできたあまざけにはアルコールは入っていません。
ノンシュガーなのにやさしい甘さで、飲むだけではなく調味料として使ったり、スイーツのように食べたりと活用できる、そんな魅力満載のこうじあまざけを「ラボ」=実験室のように、定番から変わり種まで存分に楽しんでみませんか?
基礎知識を知った上で、市販品の選び方や飲み方のバリエーションを中心にトッピングや食材の組み合わせを、ご自身で体験しながらお気に入りの活用法を見つけていただけます。
そんな’実験室’で皆さんとの出会いも合わせて、楽しい時間を過ごしましょう!美味しく楽しく美しく、あまざけの世界にハマること間違いありません。

■内容
1.あまざけのキホン(種類や栄養素、効果など)
2.こうじあまざけの選び方、飲み方、食べ方、使い方、作り方
3.こうじあまざけ各種飲み比べ(トッピングや割りもの、混ぜものなどをご紹介、テイスティング)
※こうじあまざけはAmazake Lab.オリジナル品を事前にご送付します。
※事前発送の都合上、申込締切を「12月9日(水)」とさせていただきます。
あらかじめご了承くださいませ。
■参加してほしい方
・免疫力アップ、腸活、発酵食品に興味がある方
・今話題の「こうじあまざけ」が気になる方
・健康と美容に関心がある方
・スイーツ好きな方
※男女問わず大歓迎です!
※こうじあまざけについて興味があるビギナー向けの内容となります。
■受講後の効果
・市販のあまざけの選び方が分かる
・あまざけの飲み方・食べ方の幅広さが理解できる
・普段の食生活の中で発酵食品を腸活へ生かすコツがわかる

■主催:合同会社Amazake Lab.
■協賛:OBPアカデミア
お申し込みはこちら:https://amazake-lab.com/events/amazke-salon_osakaobp
名称 | 【Zoom開催】発酵マイスターが伝授! ~今日からはじめるおいしい腸活「こうじあまざけ」コトハジメ 米麹、米、水だけでつくる「こうじあまざけ」はノンシュガー・ノンアルコールで、からだにやさしい食品。テイスティングで自分好みの飲み方、活用法を見つけておいしい腸活、始めてみませんか? |
---|---|
講師 |
安藤亜紀子 (アンドウアキコ)
![]() 合同会社Amazake Lab. Co-Founder 日本発酵文化協会公認・発酵マイスター 4年前に10kgの減量に成功し体重体型を維持するため食生活を改善。 そのきっかけとなった味噌作りから発酵の面白さにめざめ、民間の資格を取得。 その後、発酵食品を日常に手軽に取り入れ、楽しんで欲しいという想いで、神戸西元町のシェアキッチン「ヒトトバ」にて味噌汁専門店キノエネを2019年7月まで営業。 |
開催日 |
2020年12月12日(土) |
開催時刻 |
14:00~15:30 |
定員 | 10名 |
受講料 |
一般価格:3,500円
|
場所 | |
備考 |
※事前発送の都合上、申込締切を「12月9日(水)」とさせていただきます。
|