

飲食店向けの雑誌【月間食堂】を用いたこの講座。今回は、店舗デザインの数値化、データ分析から「ダサカッコイイ魅力的なお店」で集客につなげる方法を学びます。
大手企業に就職したから安心、という時代ではないからこそ、武器となるスキルを身に付け、自分のペースで人生を歩む力が必要です。この講座では、大手外食チェーンの店舗設計を数多く手掛けてきた大西良典氏から、結果を生み出す店舗デザインスキルを学びます!




※こちらの講座は現地&Zoom(オンライン)のハイブリッド開催です。
何故空腹時、我々は自然と“吉野家”に足が向いてしまうのでしょう?
何故、今日はちょっとモスバーガーを食べて帰ろう、と思うのでしょう?
実は、全てのお店には仕掛けがあります。
そう語るのは、なか卯やすき家、ココス、千房、サーティワンアイスクリーム、モスバーガー等、数々の大手外食チェーンの店舗設計を手掛けてきたOLLDESIGN株式会社 代表取締役・大西良典氏です。
お店の空間にはお客様に来ていただけるような「仕掛け・仕組み」がたくさんあります。
新型コロナウィルスの影響により、リモートワーク、オンライン会議などニューノーマルな働き方が出てきました。さらに、企業に就職しても終身雇用がなくなりつつある現在は、未来が安心できない状況です。
そんな状況だからこそ、自分自身の価値を高めて、企業から求められる人材となる“力”が必須となるでしょう。
そこで、コロナなどの有事にも左右されない“新しい自分自身のスキル”を身に付けていただく講座をご用意しました。
本講座では、先にもお伝えした大西良典氏から、彼が今まで歩んできた経験やそこで培った様々な知識を学びます。
大西氏がデザインするのは「日本一ダサカッコイイお店」です。各会社のトップからも「やっぱり大西さんのデザインが良い」とご指名をいただくほど。
空間をデザインすることができれば、お店を立ち上げる際のデザインやテーブル等の配置、コンセプトに合った集客方法などを、自分の力で行うことができます。
「“自分のお店”を“自分の力”で、自分の“ペース”」でコストダウンしながら作り上げることも可能です。
教材は、人気テレビ番組のコメンテーターとしても活躍されている通山茂之氏が編集長を行っている「月間食堂」です。
大西氏はこの雑誌で記事を連載しているのですが、この講座ではそこに記載されている内容と、記載しきれなかったマル秘情報を交えながらお話をします。
講演を聴かれた方は、その日から飲食店等に対する印象が間違いなく変わります。
知ると知らないでは大違いの圧倒的な知識・経験に基づいた講演内容となっております。
参加された方が、自分のスキルを身に付けて日常でも企業内でも役立てられるような時間をお届けしたいと思います。
ご興味のある方はぜひご参加ください!
●当日の内容
月間食堂12月号を使用して本講座を進めます。
今回の講座では、「データ分析のやり方」をメインでお話します。
・出店周辺エリアのマーケティング、ターゲティング等のデータ活用法
・店舗をチェーン化する理由?
・お客様に選ばれる「ダサカッコイイ」デザインとは?
・データ分析&立地条件×IDデザイン×アイディア=売り上げ
・事例紹介など
○本講座のおすすめポイント
・社長、リーダーは2021年をどのようにすれば集客できるのか?
・コロナ後、外食業界で成功しているビジネスモデルは?
・駅前立地で売り上げV字回復方法
・郊外立地で、コロナ禍で売り上げ3倍
・緊急事態宣言後の今だから出来るアフターコロナ出口戦略
・これからの飲食店、急成長のカギとは?
・投資コスト減と生産性向上が新時代ニーズ
など解決策になる方法をお話します。
●こんな方におすすめ
・行列のできる店舗を作りたい方
・店舗デザイナーに興味のある方
・周りに負けないスキルを身に付けたい方
・飲食店の裏側を知りたい方
・チェーン化の法則を知りたい方
・コロナ禍に疲れてきた方
・「デザイン力」について学びたい方
・コロナ禍における現場の話を聞きたい方
・何かヒントを掴んでみたい方
----------------------------------------------------------------
※こちらのイベントは、Zoom(オンライン)でも開催を実施いたします。
~「Zoom」とは、アカウント作成不要、で簡単に参加できるオンライン会議ツールのことで、全国どこからでもお申し込みいただく事が可能です。
●ZOOM参加用のIDは、お申込者限定で【開催初日の当日午後】にメールにてお送りします。
その際、簡単なZoomの使い方についても共有いたします。
※オンライン版に参加希望の方は【開催当日12:00】にお申込みを締め切らせていただきます。
※現地参加の締め切りは【前日の23時59分】までです。
初めての方もお気軽にご参加くださいませ!
※Zoom使用に関する共有事項※
・お申し込みいただいた方にしかパスワードは共有致しません。
・現在最新バージョンのZoomを使用しています。
・「待機室」を用意し、第3者の入室を防ぎます。
セキュリティ面でも出来る限りの対策をとっております。ご周知のほど、よろしくお願いします。
※Zoomで参加される場合、パソコンかスマートフォン・タブレットなどWifi環境を必ずご用意くださいませ。。
----------------------------------------------------------------
■新型コロナウイルス禍での講座運営に関して
OBPアカデミアでは、新型コロナウイルスの感染拡大対策として、政府が発表した見解をもとに講座を開催しております。
常に空気の循環とアルコール消毒を行い、なるべく密を避けた運営を心掛けておりますが、講座によってワークショップや飲食が伴うものもございます。
そのため内容や定員数にしっかりと目を通していただき、環境がご心配な方、また申し込んだが体調が優れない、咳が止まらないなど不安な症状がある方はご参加をご遠慮頂きますようお願いいたします。
※参加を見合わせる場合、すでにご入金いただいている方は、ご返金対応を致します。開催の【前日】までに事務局までご連絡をお願い致します。
TEL:06-6360-9555
Mail : info@manarevo.com