

靴磨き(スニーカーもOK)、財布や鞄などの革小物をお手入れ致します。 お気に入りの靴や革小物をご持参くださいませ。
靴磨き職人が目の前であなたの靴や革小物をピカピカに!どんなお手入れをしたらいいの?道具は何を揃えたらいいの?きれいに仕上げるコツは?様々なご質問にもお答え致します。 愛着のある大切な革製品をこれからも 長くきれいに使ってみませんか?




※非会員の方は、ドロップイン料金(1,000円~/2時間)にてご参加ください
身だしなみは足元から
オシャレは足元から
そんな言葉をどこかで聞いた事はありませんか?
海外からのことわざで
「素敵な靴は素敵な場所へ連れて行ってくれる」
という言葉もあります。
今ご自身が履かれている靴はどうでしょうか?高級ブランドの靴でも手入れされてなく汚れていたらせっかくの良い靴も台無しに・・・。
合皮の安価でもお手入れしてピカピカに磨かれていたら印象よく見えませんか?
スニーカーも特に白スニーカーは意外と汚れがち・・・新品のように真っ白になったら嬉しいですよね。
素敵な靴というのは靴の値段ではなく、
きれいに手入れされているかどうかがすごく大切だと感じます。
どんな靴でも構いませんので
お気に入りの靴をぜひきれいにしてみませんか?
靴以外にも革製品(財布やカバンなど)のお手入れも可能です。
目の前で靴磨きや革小物をお手入れしながら、ご自身でのお手入れ方法のアドバイスやご質問にもお答えしていきますので
ぜひこの機会にお気に入りの靴・小物をきれいにしてみてはいかがでしょうか。
----------------------------------------------
■新型コロナウイルス禍での講座運営に関して
OBPアカデミアでは、新型コロナウイルスの感染拡大対策として、政府が発表した見解をもとに講座を開催しております。
常に空気の循環とアルコール消毒を行い、なるべく密を避けた運営を心掛けておりますが、講座によってワークショップや飲食が伴うものもございます。
そのため内容や定員数にしっかりと目を通していただき、環境がご心配な方、また申し込んだが体調が優れない、咳が止まらないなど不安な症状がある方はご参加をご遠慮頂きますようお願いいたします。
※参加を見合わせる場合、すでにご入金いただいている方は、ご返金対応を致します。開催の【前日】までに事務局までご連絡をお願い致します。
TEL:06-6360-9555
Mail : info@manarevo.com
名称 | 靴磨き職人が魅せる革のお手入れ!靴や革小物をピカピカに磨きます! 靴磨き(スニーカーもOK)、財布や鞄などの革小物をお手入れ致します。 お気に入りの靴や革小物をご持参くださいませ。 |
---|---|
講師 |
世古口 智史 (セコグチ サトシ)
![]() サラリーマン時代に良い靴を買ったのをきっかけに靴磨きを始める。 靴磨き店に通いながら独学で靴磨きを学び、 2021年12月に大阪シティホテル京橋内に靴磨き屋Wonderful Placeを開業。 靴以外にも野球グラブの磨きも行い野球界にも進出中。 2022年4月からヘアサロン大野ホテルニューオータニ大阪店 店内でも並行して活動。 |
開催日 |
5月24日(火) |
開催時刻 |
14:00~16:00 |
定員 | 参加自由 |
受講料 |
館内にいる方は無料
※非会員の方は、当日お支払いのドロップイン料金(1,000円~/2時間)にてご参加ください。 ※参加される方の人数を把握し、お席を確保する為、お申し込み(無料)のみお願い致します。 ※靴磨きそのものは、投げ銭制となります。 |
場所 | |
備考 |
【初めてお申込みの方へ】
セミナーの受講には無料の会員登録が必要となります。 (※登録完了後にセミナーにお申込みいただけます。) 会員登録:https://obp-ac.osaka/member/regist/index ①お客様情報を入力 「OBPアカデミア 利用規約確認と同意のお願い」をご確認の上、 「同意して手続きを確認する」をチェックし登録情報をご入力してください。 (メールアドレスは今後のログインIDとして必要になります。) ②登録完了 ご登録されたメールアドレス宛にメールが届きますので、記載されたURLに24時間以内にアクセスしてください。 ③お支払い アクセス完了後にご希望のセミナーのページよりお申込みにお進みください。 お支払いはカードか、コンビニ支払いを選択頂けます。いずれかの方法で事前入金をお願いします。 ※コンビニ支払いは、開催一週間前までのみ選択可能です。 システムから入金ができない場合は、事務局までお問合せ下さい。 問い合わせ:06-6360-9555 |