【全3回 2022年夏の夜のライタースキルアップ】 第1夜 マーケティングを武器にする!ライター目線の思考法と取り組み方Business Skill

【全3回 2022年夏の夜のライタースキルアップ】  第1夜 マーケティングを武器にする!ライター目線の思考法と取り組み方
ビジネススキル SNSマーケティング

大阪ものかき隊によるスキルアップ講座(全3回)、初回のテーマは「マーケティング」。大阪ものかき隊の隊長本田もみじが、WEBマーケティングの全体像から仕事獲得方法までを解説します。

【全3回 2022年夏の夜のライタースキルアップ】 第1夜 マーケティングを武器にする!ライター目線の思考法と取り組み方

WEBの世界でライター活動をするうえで避けて通れない「マーケティング」。でもマーケティングって何だろう…。 仕事獲得や報酬アップだけではなく、自身の強み発見にも役立つマーケ思考。具体例をふんだんに使い、マーケティングを「ライターさんに特化した内容」で噛み砕きます。

【講師】
本田もみじ
2022年7月10日(日)
20:00~22:00
無制限
2,200円

大阪ものかき隊【2022年夏の夜のライタースキルアップ】。いよいよ開講!

 

テーマ:マーケティング

 

出版社やプロ編集者に依頼されて記事を書く大御所作家や有名ライターは、自身の執筆に向き合い、よいことばを紡ぐことで結果を生みだします。

プロが併走し、チーム戦でゴールに向かえるからです。


しかしクラウドソーシングなどでWEB案件を受注するいわゆる「商業ライター」においては、自分が書いた記事がどこでどう使われ、何を目指すのかを理解できていなければ、結果にはつながりにくいはず。


しかし残念ながら、クライアント側も「WEBライターならマーケは理解しているだろう」と思っていますし、そのあたりの知識がまだ浅いライター向けの「初心者歓迎!丁寧に基礎を教えます」という案件に地雷が多いことは、身をもって知っている方も多いはずです。


結果、以下のようなネガティブサイクルが生まれます。

 


・レギュレーションに書いてあることが理解できず、翻弄される

・レギュレーションを守ったのにダメ出しされる

・いわれたまま書く「作業屋さん」から抜け出せない

・書いていて楽しくない

・時間だけが溶けていき、お金にならない


せっかくライターとして第一歩を踏み出したのに、上記のサイクルにはまってしまい、離脱する方とたくさん出会ってきました。

 

あなたが書く記事をWEBの中で活かすため、クライアントの役に立つ仕事をするため、何より書く充実感を得るため、ライターの現場に沿ったマーケティングの基礎を徹底解説します!


※この講座では、一般的なマーケティング概論ではなくライター向けの実践的な話が中心になります。本気でマーケティングに興味のある方は、王道の理論から学ぶことをおすすめします。

 

 

【マーケティングを武器にする!ライター目線の思考法と取り組み方】でお話しすること

 

はじめに:ライターという言葉の広さとあやうさ


自分の戦うフィールド、見えていますか?


第1部:マーケティングって何だろう?

WEBで活動する私たちが知っておきたい全体像解説


第2部:企業があなたの記事にお金を出す理由

商流とお金の流れが分かれば案件をコントロールできる


第3部:強みを決め、プロとしての立ち位置を見極める

その案件で、あなたが責任を負う範囲はどこですか?


第4部:ライターがやっておきたいマーケ的取り組み

自分も、記事も、世の中にフィットさせるためのヒント


まとめ:ことばは、誰かの行動を変える

書く仕事を存分に楽しむために

 

何かを書いている人は、すでにマーケティングサイクルの中にいます。あとは自覚と覚悟。ぜひ一緒に、これからのライターとして必要なスキルについて考えましょう。

 

こんなライターさんにおすすめです

 

・とにかく始めたけど、どうやって成長していいか分からない

・今より成長できる案件にチャレンジしたい

・マーケティングに興味がある

・自分の書いた記事を、もっと評価されたい

・SEOやディレクションのスキルがどう役に立つのか知りたい

・書くのが好きでライターを始めたが、何だか楽しくない

・執筆にスキルをプラスして、収入を上げたい

 

 

講師からひとこと

 

私が本気でWEBライターの仕事を始めたのは40歳のときです。それまでPCにもあまり触ったこともなく、販売と営業の経験しかありませんでした。


しかし何とかこの世界で食べていけているのは、かなり早い段階で「マーケティングについて知らなければ、低単価ライターから抜け出せない」という事実に気付いたおかげだと思っています。


販売や営業の経験が長かったのも役に立ちました。「ものを売る」とは、お金の流れを見ることです。何かを売りたくて記事を発注する企業と、記事を書くライターがチームとなれば、ものはちゃんと売れます。発注者と同じ目線で考えるスキルが身に付けば、新しい提案や自発的改善ができるようになります。そんなライターがいたら、企業は手放しませんし、安心して予算を投下します。


マーケティングは、単なる収入アップの手段ではありません。世の中を知って、価値のあるコンテンツを提供するための「思考法」です。


私は常に、「ことばで誰かの気持ちや行動に影響を与えたい。そのために書く仕事を選んだんだ」、そうお考えのライターさんとかかわり、一緒に成長したいと願っています。

 

時間という長丁場ですが、ぜひ講座を視聴ください。

お待ちしております。


RECOMMENDOBPアカデミアを120%活用しよう!