

インストラクター1級の学びを活かすために、ディプロマを手に入れよう。講師による特別ミニワークも実施します。
エニアグラムワーク実施者育成プログラム1級のディプロマ発行要件にあたる査定日です。対象セミナー終了者はぜひ積極的にご参加ください。仲間とともに学んだこと、気づいたことを振り返り、これからに活かす機会にしましょう。




【当セミナーはインストラクターカリキュラム2級対象の『ディプロマコース査定日』です】
※当セミナーは現地(OBPアカデミア)開催です。
==========
■参加対象者
l インストラクター1級ディプロマカリキュラムの全セミナー終了者
(過去2年以内の終了者も対象となります)
l 再参加対象者/1級ディプロマ取得者
※再参加者は料金が異なります。募集ページの「再参加」タブよりお申込みください。
■内容
1. 1級筆記試験/45分
2. 1級実技試験/模擬ワークの実施(1グループ約80分)
3. 講師による特別ミニワーク
今回のテーマ「人間関係の原点・根底に流れるもの」
エニアグラムタイプの理解を深めるため、人間関係における各タイプの原点を探ります。
※再参加者は午後からのご参加となります。詳細は事前に講師よりご案内いたします。
・ 実技試験の参加者役としてご参加いただきます。
・ 特別ミニワークにご参加いただけます。
■エニアグラムインストラクターカリキュラムについて
インストラクターカリキュラムは年1回行われており、エニアグラム理論の体系的な学びが得られ、ビジネスやコミュニティにおいてエニアグラムワークを実践する知識と技能を習得できる少人数限定コースです。2級を終えた方は1級に進むことで、エニアグラム理論の理解をひとつの体系として整理することができます。
何よりも、ワークにおいて自分の人生エピソードに沿って体験的に深めることができ、これが受講される皆様の精神的成長と糧をもたらしています。さらにカリキュラム内では、仲間同士の支え合いや温かさに触れながら、本来の自分に出会う喜びを分かち合っています。
皆様のご参加をお待ちしています!
■持ち物
・筆記用具をご持参ください。
■ご注意事項
・ 実施内容についてのお問合せは、講師までお願いいたします。
・ 査定日の実技試験には事前の準備が必要です。当日は準備時間を設けていないため、模擬ワーク全体のどの部分に役割が回ってきても対応できるようにしてください。
・ 査定の評価についてのご質問には一切お答えいたしかねますのでご了承ください。
・ 社会情勢などによりやむを得ず予定変更が生じる場合は、実施日の約2週間前に決定し、お知らせいたします。突発的な事象については都度お知らせいたします。
・ ディプロマ発行元/株式会社ヴィータ・サポート