

0から始めるアイデア共創Caféでは、自身の商品アイデアを考える際に 「気をつけて欲しいこと」「その商品をどうやって広めていくのか」 をお伝えし、自分が実際にやってきた成功事例・失敗談、 仲間やお客さんの具体的な事例も紹介いたします。




※このイベントは当館の提携施設
「ONthe UMEDA」で開催します。
参加費無料
(館内利用料のみ 会員:10分/70円 非会員の方はドロップイン:10分/120円)
ーーーーーーーーーー
商品やアイデアは一人で考えると、「ニーズに合わないもの」を生み出してしまったり、
「独りよがりなサービス」になってしまうことが非常に多いです。
「せっかく時間とお金をかけて作ったのに、誰にも買ってもらえなかった。」
私はそんな体験をたくさんしてきました。
だからこそ、 事業づくりの基本ルールやアイデアの考え方について、 事前に学んでおくことが重要だと実感しています。
今回のイベントでは自身の事業での成功事例や失敗談、皆さんの考えているアイデアをどのように新規事業に繋げていけばいいかをお話していきます。
この機会に一緒に壁打ちをしながら、事業アイデアを見つけて、磨いていきましょう!
【マスターは徳沢精悟さん】
フリーランスプログラマーとして活動しながら、
Webマーケティングを学び、各種SNSで情報発信を行ない、ツイッターのフォロワーは9千人を超えています。
また、プログラミング講座、IT系オンラインサロン(有料)、スイーツ事業の立ち上げ、クライアントのマーケティング支援など幅広く活動中!
現在は自身の事業とクライアントの事業で経験してきたWebマーケティング技術を活用し、クライアントの集客や売り上げUPに貢献していらっしゃいます。
徳沢さんの過去の実績(自身の事業)
日本酒ガトーショコラ登場!山田錦の聖地「兵庫県三木市」の酒造とパティシエがコラボ
スイーツ事業では数多くTV出演もされています。
(朝日放送テレビ「おはよう朝日です」や、サンテレビ「NEWS×情報キャッチ+」など)。
さらに詳しいプロフィールはこちらからご覧ください。
https://remote-freelance-log.com/seminar_profile
【こんな方におすすめ】
・いずれ自分の商品やサービスを持ちたい
・事業を作りたいけど、何から始めればいいのかわからない
・自分には商品にできるような才能がない
・商品があってもそれをどう広めていくのかがわからない
・自分のアイデアが通用するのか心配
・とりあえず小さいところから始めたい
・クライアントワークを減らしたい
「今はまだ何も手をつけてないし、アイデアもないけど、いずれは自分の商品を作りたい。」
など、そういった完全に0の方も大歓迎です。
――――――――――――――――――――――――
◆ご案内
SNSなどでイベント報告をするためのお写真を撮らせていただく場合がございます。差し障りがある方はスタッフにお知らせくださいませ。
★ONtheのキッチンカウンターでコーヒーなどを飲みながらお話を楽しむ交流企画です。
日常的に出会いと繋がりが創出できる場として開催しています。ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ!
名称 | あなたのアイデアを新規事業に! 0から始めるアイデア共創Café | ONthe UMEDA 0から始めるアイデア共創Caféでは、自身の商品アイデアを考える際に 「気をつけて欲しいこと」「その商品をどうやって広めていくのか」 をお伝えし、自分が実際にやってきた成功事例・失敗談、 仲間やお客さんの具体的な事例も紹介いたします。 |
---|---|
講師 |
徳沢精悟 (トクザワセイゴ)
ビジネス経験のなかったフツーの一般人が |
開催日 |
2022年10月12日(水) |
開催時刻 |
19:00~20:30 |
定員 | 8名 |
受講料 |
参加費無料
*館内利用料のみ 会員:10分/70円 非会員の方はドロップイン:10分/120円にてONtheにご入館ください |
場所 | |
備考 |
ご質問などお問い合わせは、ONthe UMEDAまでお願いします。
電話:06-4397-3135 メール:infoumeda@onthe.osaka |