

くらし
心理
生き方 / 思考法
誰しも何か行動を起こす時、その根底には「想い」があります。 その想いを言語化してみませんか?
【まなびラウンジ】生き方・働き方を考える時間 「本音」に向き合うワークショップ
本当はこうしたい!実はこんなアイデアがある!いろんな人の話を聞いてみたい!ずっと胸に秘めた想いを表現することは自分を活かし、より自分らしく生きるための第一歩となります。自分のために前向きな一歩を踏み出してみませんか
【講師】
2023年3月8日(水)
19:00 ~ 21:00
10名
参加無料
夏原美奈




チケットは人数把握のためにお申し込みいただいております。
参加費:施設利用料のみ
会員無料(時間外の方は対象外となります)、非会員の方はドロップインにてご入館ください。
※ドロップイン費用は当日受付にて回収いたします。(ラウンジ利用:2時間/1000円 1日/2000円)
※ライブラリーをご利用の際は別途1000円いただいております。
私たちが何か行動する時、その根底には必ず「想い」があります。
皆さんは想いを表現していますか?
いったい「想い」とは何でしょうか?
想いとは心の中でイメージするもの
同じ読み方でもう一つの「思い」は、
思いとは頭の中で考えているもの
です。
毎日を忙しく過ごしているとなかなか自分の頭の中で考えていることや心の中でイメージしていることに目を向ける時間までとれませんよね。
そうして日々蓄積された頭の中のごちゃごちゃや心のモヤモヤ、本当はこうしたい、実はこんなアイデアがあるというような「想い」は、埋もれてしまっています。
頭の中の思考を整理し、自分の本音に耳をかたむけてみると、秘めた想いはもちろん、自分でも気づかなかった隠れた想いがあるものです。
そして、その想いを言語化することは自分を活かし、より自分らしい働き方や生き方の第一歩となります。
本ワークショップでは、書き出したりディスカッションを通して想いを言語化していきます。
いつも一緒にいる家族や友人には打ち明けにくい想いも初めて出会う人にだからこそ話せたりします。
また、いろんな人の想いに触れることでイメージも広がります。
新しい年度を目前とした今、自分のために想いをカタチにしてみませんか。
【こんな方にオススメ】
・言語化に関心がある方
・思考の整理が苦手な方
・イメージを言語化したい方
・自分の本音を知りたい方
・自分の想いを表現したい方
・自分を活かしたい方
・自分らしい働き方をしたい方
・自分らしい生き方をしたい方
・いろんな人の話を聞きたい方
・出会いを大切にしたい方
参加費:施設利用料のみ
会員無料(時間外の方は対象外となります)、非会員の方はドロップインにてご入館ください。
※ドロップイン費用は当日受付にて回収いたします。(ラウンジ利用:2時間/1000円 1日/2000円)
※ライブラリーをご利用の際は別途1000円いただいております。
私たちが何か行動する時、その根底には必ず「想い」があります。
皆さんは想いを表現していますか?
いったい「想い」とは何でしょうか?
想いとは心の中でイメージするもの
同じ読み方でもう一つの「思い」は、
思いとは頭の中で考えているもの
です。
毎日を忙しく過ごしているとなかなか自分の頭の中で考えていることや心の中でイメージしていることに目を向ける時間までとれませんよね。
そうして日々蓄積された頭の中のごちゃごちゃや心のモヤモヤ、本当はこうしたい、実はこんなアイデアがあるというような「想い」は、埋もれてしまっています。
頭の中の思考を整理し、自分の本音に耳をかたむけてみると、秘めた想いはもちろん、自分でも気づかなかった隠れた想いがあるものです。
そして、その想いを言語化することは自分を活かし、より自分らしい働き方や生き方の第一歩となります。
本ワークショップでは、書き出したりディスカッションを通して想いを言語化していきます。
いつも一緒にいる家族や友人には打ち明けにくい想いも初めて出会う人にだからこそ話せたりします。
また、いろんな人の想いに触れることでイメージも広がります。
新しい年度を目前とした今、自分のために想いをカタチにしてみませんか。
【こんな方にオススメ】
・言語化に関心がある方
・思考の整理が苦手な方
・イメージを言語化したい方
・自分の本音を知りたい方
・自分の想いを表現したい方
・自分を活かしたい方
・自分らしい働き方をしたい方
・自分らしい生き方をしたい方
・いろんな人の話を聞きたい方
・出会いを大切にしたい方
名称 | 【まなびラウンジ】生き方・働き方を考える時間 「本音」に向き合うワークショップ 誰しも何か行動を起こす時、その根底には「想い」があります。 その想いを言語化してみませんか? |
---|---|
講師 |
夏原美奈 (ナツハラミナ)
![]() 24歳で出産、その半年後に離婚、以降シングルで子育てをしながら社会保険労務士事務所に勤務。そこで人事業務の基礎を身につけ、30歳で一般企業の人事部へ転職。制度や仕組み作りなどに従事するも一方では組織文化になじむことができず人間関係に悩み、また私生活では子育てに悩み、なんとなく不調な日々を過ごす。 35歳を迎えた頃から心理学や脳科学、カウンセリング、コーチングなどさまざまな学びと出会い自分自身と向き合うことで少しずつ雲が晴れ始める。 子どもが20歳になったタイミングで大阪を離れ東京の企業へ転職。社員120名の面談やメンタルケア、社員研修などを行うと同時に社長秘書を兼務。社長をサポートすることで経営者の想いに寄り添う。その後フリーとなり帰阪。 現在はその人に隠れた想いを表現するサポートを行っている。人が何か行動する時その根底には想いがある。それを表現することでその人が活き、よりその人らしく幸せに生きることを願っている。 |
開催日 |
2023年3月8日(水) |
開催時刻 |
19:00 ~ 21:00 |
定員 | 10名 |
受講料 |
施設利用料のみ
会員無料、非会員の方はドロップインにてご入館ください。 (ラウンジ利用:2時間/1000円 1日/2000円) ※ライブラリーをご利用の際は別途1000円いただいております。 |
場所 | |
備考 |
【初めてお申込みの方へ】
セミナーの受講には無料の会員登録が必要となります。 (※登録完了後にセミナーにお申込みいただけます。) 会員登録:https://obp-ac.osaka/member/regist/index ①お客様情報を入力 「OBPアカデミア 利用規約確認と同意のお願い」をご確認の上、 「同意して手続きを確認する」をチェックし登録情報をご入力してください。 (メールアドレスは今後のログインIDとして必要になります。) ②登録完了 ご登録されたメールアドレス宛にメールが届きますので、記載されたURLに24時間以内にアクセスしてください。 ③お支払い 当日受付にてお支払いください。 問い合わせ:06-6360-9555 |