

「LifeNaviTalk(ライフナビトーク)」 「自分をもっと理解する」をテーマに、各分野の専門家から「自分らしい生き方を実現するヒント」を聞き出していくトークイベントです。
今の会社でずっと働き続けるイメージはありますか? なんとなくで過ごしていると時間とともに人材としての市場価値は下がっていきます。 自分のキャリアや働き方について一緒に考えてみませんか?




「LifeNaviTalk(ライフナビトーク)」
「自分をもっと理解する」をテーマに、各分野の専門家から「自分らしい生き方を実現するヒント」を聞き出していくトークイベントです。
50人以上にコーチングやコンサルを提供してきた徳沢が「みんなが気になるところ」「すぐにでも使えちゃうノウハウ」を引き出していきます。
今回のお題は「自分理解」。
ゲスト講師は神野佳子さんです。
【参加対象者】
こんな悩みを持っている方が対象者です!
・今の働き方のままでいいのか悩む
・どうなりたいのか言語化できない
・今後の働き方に迷いがある人
・転職するか悩んでいる人
・自己分析したいけどうまく出来ない人
・自分の強みがわからない
・おもいっきりキャリアチェンジしてみたい人
今後の仕事や働き方について「モヤモヤ」している方向けに「適切な仕事選択をしていくための考え方」をお伝えします。
今の環境で10年後も働くイメージがありますか?
「業務には慣れたけど成長感がない」
「特に目的もなく同じ会社で働き続けている」
「このままでいいのかとモヤモヤする」
「でも今後どうなりたいかもよく分からない」
社会人は生活時間の大部分を仕事に使っているため、「どんな仕事をするか」が大きくスキルやキャリアに影響します。
今後の目標に合わせて適した仕事や働き方ができれば、実現したい未来に向かって必要なスキルを効率よく身につけられますよね。
しかし、特に何もかんがえることなく、会社に言われたままの働き方をすると「会社にとって都合のいいスキルしかない人」になってしまいます。
年齢とともに市場価値は落ちていくので、「なにもしない」というのはリスクなんです。
いきなり大きな変化は必要ないですが、まずは「自分の考えを整理してみること」から始めませんか?
そこで、今回は今後の働き方や仕事に対する考え方を整理するために、「自己分析のやり方」や「キャリアの考え方」について解説します。
会社でもなく、転職エージェントでもなく、利害関係のない第三者の意見を聞くことで、フラットな意見を得られますよ。
【セミナー概要】
今回のセミナーでは以下のようなことを学びます。
・なぜ適職や今後の働き方を知るために「自分理解」が必要なのか
・なぜ人材会社やエージェントに行くだけじゃだめなのか
・自己分析をするにあたってなぜ第三者に壁打ちして貰う必要があるのか
・自分で自己分析するための手順「セルフコーチング」のやり方
【セミナー参加特典】
希望者には以下の特典をプレゼント中です。
・キャリアに関する相談(コーチング)を1回無料で実施
・復習できるよう、当日のセミナースライドをプレゼント
【セミナー受講後の効果】
・今後の目標や動き方を整理できる
・自分のことを理解するヒントが得られる
・理想的なキャリアを実現するための考え方が分かる
・自己分析のやり方が分かる
・働き方に関するモヤモヤが解消できる
【前回の様子】
「自分のやりたいこと」はっきり理解出来てますか?
今回は自分の理解を深めるイベントを開催しました。
参加された方の中には「転職を考えており、自分のやりたいことを明確にしたい」と、ご参加くださった方もいらっしゃいました✨
参加者のコメントでは、
・ワークをした事で、自分自身忘れていた事、どんな事を大切にして、どんなことが好きで、どういう事をやりたいと願っていたのか、思い出すことができた。
・自分の思っていることを言語化することで、改めて捉われている「もの」「人」「考え方」概念に気付きました。
自己分析シートはマイナスなことが多かったのでプラスの部分も探してみようと思います。
自己分析で自分の軸を作ってから他者からのフィードバックを得ると、ブレるのではなく、広がるのかなと思いました。
と、素敵なコメントを沢山いただきました。
1人で自分のことを探ろうとすると、中々難しいですが、相手と会話をしていくうちに、次の道が見えてきますよね。
改めて、会話の大切さに気づきました。
また次回も開催予定です!
皆さんも自分探しに迷ったらぜひ、お待ちしております。
(コメント:OBPアカデミア スタッフ)
――――――――――――――――――――――――
◆ご案
SNSなどでイベント報告をするためのお写真を撮らせていただく場合がございます。
差し障りがある方はスタッフにお知らせくださいませ。
名称 | 【ライフナビトーク】自分にとっての最適なキャリアを考えてみよう! モヤモヤを解消するための「自分理解のはじめ方 」 「LifeNaviTalk(ライフナビトーク)」 「自分をもっと理解する」をテーマに、各分野の専門家から「自分らしい生き方を実現するヒント」を聞き出していくトークイベントです。 |
---|---|
講師 |
徳沢精悟/神野佳子 (トクザワセイゴ/カンノケイコ)
![]() ゲスト講師:神野佳子 伊丹空港にてグランドスタッフ(地上勤務)・人事部に従事。 仕事に誇りを持っていたが、出産を機に退職。 退職後は子育てをしながら、キャリアコンサルタント・メンタルヘルスマネージメントII種など心に寄り添う学びを深める。 ブランクを経て、年金事務所にて年金相談員・国民年金の実務に携わるも、思い切ってこの春退職を決意。 国家資格キャリアコンサルタントの実技ロープレ指導、また個人の仕事の悩みの相談にて強みを見出し、目標設定・具体的な計画作成のサポート。 現在は働く人へ最適なキャリアを選択してもらえるよう、キャリアコーチとして日々特訓中。 ![]() ファシリテーター:徳沢精悟 年間70回以上のセミナーを企画するセミナー講師。 普段はマーケティングに関するセミナーを開催しており、 ゲストの話を引き出す「ファシリテーター」としても活動中。 公式HP https://branch-web.com/navi-talk-life-career-coaching ※SNSを確認したい方はこちらからどうぞ ●ツイッタ― https://twitter.com/tokkun_9 ●インスタグラム https://www.instagram.com/tokkun_fun_writing/ https://www.facebook.com/seigo.tokuzawa/ |
開催日 |
2023年8月5日(土) |
開催時刻 |
14:00〜16:00 |
定員 | 10名 |
受講料 |
一般価格: 3.000円(税込)
ライブラリープラン・アカデミアプラン・ナイトプラン:2,100円(税込) アカデミアサロン会員:1,500円(税込) ------------------------------------- 【キャンセルポリシー】 講座、セミナー等の受講料の場合、開催当日から開催 3 日前の期間のキャンセルについては受講料の 100%をキャンセル料として頂戴いたします。 開催日より 4 日前から 7 日前の期間のキャンセルについては受講料 80%をキャンセル料として頂戴いたします。 開催日より 8 日前から契約成立直後のキャンセルについては受講料の 50%をキャンセル料として頂戴いたします。 なお、開催 3 日前とは、開催日前日を 1 日前と数えての 3 日前という意味であり、その他の日数もこの規則によって数えます。 キャンセル時の返金は原則として OBPアカデミア事務局窓口で現金でのお支払いとなります。 |
場所 | |
備考 |
【初めてお申込みの方へ】
セミナーの受講には無料の会員登録が必要となります。 (※登録完了後にセミナーにお申込みいただけます。) 会員登録:https://obp-ac.osaka/member/regist/index ①お客様情報を入力 「OBPアカデミア 利用規約確認と同意のお願い」をご確認の上、 「同意して手続きを確認する」をチェックし登録情報をご入力してください。 (メールアドレスは今後のログインIDとして必要になります。) ②登録完了 ご登録されたメールアドレス宛にメールが届きますので、記載されたURLに24時間以内にアクセスしてください。 ③お支払い アクセス完了後にご希望のセミナーのページよりお申込みにお進みください。 お支払いはカードか、コンビニ支払いを選択頂けます。いずれかの方法で事前入金をお願いします。 ※コンビニ支払いは、開催一週間前までのみ選択可能です。 システムから入金ができない場合は、事務局までお問合せ下さい。 問い合わせ:06-6360-9555 |