

心理
現代風伝統芸能
伝統芸能「狂言」を現代スタイルでお届けします。
サラリーマン太郎冠者、OBPアカデミアに初休日出勤!
【講師】
2016年9月22日(木・祝)
13:30~15:00
30
1,500円
河田全休




これまで2回の公演を平日の夜に開催いたしましたが、この面白さをもっと多くの方と共有したい!と初の休日講演を開催します。
狂言と言えば、主人に仕える召使「太郎冠者」の活躍ぶりが面白いものです。
上司の無理難題に困ったり、仕事の失敗をなんとかしようと知恵を絞ったり…そこには、現代のサラリーマンに通じる悲哀や笑いがたくさんあります。
そこで生まれたのが「サラリーマン狂言」
伝統的な衣装を脱ぎ、スーツに身を包んだ太郎冠者が、日常の様々なアクシデントと格闘します。
大阪屈指のビジネス街の会議室で妙にリアルな?でもあり得ない?
だからこそ笑えて共感できる、それが現代風狂言「サラリーマン狂言」です。
<イベント内容>
13:30~14:30
・狂言ってどんなお芝居?(狂言の見方・楽しみ方をご説明)
・古典狂言の解説と実演
・サラリーマン狂言
・ミニワークショップ
14:30~15:00
・茶話会
※茶話会にご参加の方は、当日に茶菓子代として別途300円を申し受けます。
狂言と言えば、主人に仕える召使「太郎冠者」の活躍ぶりが面白いものです。
上司の無理難題に困ったり、仕事の失敗をなんとかしようと知恵を絞ったり…そこには、現代のサラリーマンに通じる悲哀や笑いがたくさんあります。
そこで生まれたのが「サラリーマン狂言」
伝統的な衣装を脱ぎ、スーツに身を包んだ太郎冠者が、日常の様々なアクシデントと格闘します。
大阪屈指のビジネス街の会議室で妙にリアルな?でもあり得ない?
だからこそ笑えて共感できる、それが現代風狂言「サラリーマン狂言」です。
<イベント内容>
13:30~14:30
・狂言ってどんなお芝居?(狂言の見方・楽しみ方をご説明)
・古典狂言の解説と実演
・サラリーマン狂言
・ミニワークショップ
14:30~15:00
・茶話会
※茶話会にご参加の方は、当日に茶菓子代として別途300円を申し受けます。