7月のアカデミア横丁を開催しました
[講座・交流会] 2016年07月22日
【ご報告】
昨日、フジノマキ先生による7月の旬の酒と肴を楽しむアカデミア横丁〜夏野菜と楽しむ。爽快感溢れる夏酒(日本酒)3種呑み比べ編〜を開催しました。
今回の夏酒は、
①“天青”「千峰」夏 純米吟醸 生詰

②“いづみ橋”「夏ヤゴ ブルー 」純米 生原酒

③“玉川”「Ice Breaker」純米吟醸 無濾過生原酒

の豪華3本立。
また、お楽しみの夏野菜は
左下から時計回りに、黄ズッキーニの梅胡麻和え、ゴーヤの肉詰め、枝豆の紹興酒漬けの絶品3種。

お客様は、みなさん、到来したばかりの「夏」を存分に堪能され、ご満足のご様子でした。
次回、8月25日(木)のアカデミア横丁では、ちょっと気が早いですが、ゆく夏を惜しんで、〜夏の終わりのハイボール、あれこれ3種呑み比べ編〜を企画しました。
詳細は下記WEBページにてご確認ください。
https://obp-ac.osaka/event/784.html
昨日、フジノマキ先生による7月の旬の酒と肴を楽しむアカデミア横丁〜夏野菜と楽しむ。爽快感溢れる夏酒(日本酒)3種呑み比べ編〜を開催しました。
今回の夏酒は、
①“天青”「千峰」夏 純米吟醸 生詰

②“いづみ橋”「夏ヤゴ ブルー 」純米 生原酒

③“玉川”「Ice Breaker」純米吟醸 無濾過生原酒

の豪華3本立。
また、お楽しみの夏野菜は
左下から時計回りに、黄ズッキーニの梅胡麻和え、ゴーヤの肉詰め、枝豆の紹興酒漬けの絶品3種。

お客様は、みなさん、到来したばかりの「夏」を存分に堪能され、ご満足のご様子でした。
次回、8月25日(木)のアカデミア横丁では、ちょっと気が早いですが、ゆく夏を惜しんで、〜夏の終わりのハイボール、あれこれ3種呑み比べ編〜を企画しました。
詳細は下記WEBページにてご確認ください。
https://obp-ac.osaka/event/784.html