セミナー・イベント・交流会をさがす
~
各講座ごとに受講料が必要です!詳細は各ページをご覧ください。
「人生100年時代をいかに楽しく生きるか」にチャレンジする、オンライン&リアルサロンです。
正しいマインドフルネスの知識を学び、瞑想スキルを高める週1トレーニングプログラム。基礎の習得から、より高度なスキルを習得したい方までそれぞれのレベルに合わせてトレーニング。
コロナうつをはねかえす強い脳トレ!Google,Facebook,Appleなど最先端企業が注目する瞑想習慣
「声」はあなたの印象を作り、人生を作っています。そしてその「声」は、あなたの「心」と繋がっています!ぜひこの講座で人に好かれる声を手に入れて、人間力・コミュニケーション力をUPさせましょう!
世界はかえられないかもしれない、でも世界をどう解釈するかはあなたの「五感力」で自由に変えることができるのです。この講座は、新しい時代にあなたらしく生きるための「五感力」とその使い方を手に入れる講座です。
NLPプラクティショナーコースを修了された後に受講いただく、NLPの応用クラス(マスタープラクティショナー資格認定クラス)の説明会です。
参加者が主体性を身につけられるプログラム(ワークショップ+セミナー)をご紹介します。ワークショップはシリアスゲームという最先端の教育コンテンツを用いています。
バナーや名刺など、作りたいものの作業を進めたり、Canvaを色々試す会です。初心者大歓迎!
人や会社には、必ず「良いところ」があります!その良いところを今までと違う角度から見直し、事業再構築や新たな事業機会を創造するヒントとなる手法をお伝えいたします。
会話においてとても重要なスキルである「質問」。会話の出発点を「話す」から「聴く」に変えるだけで、会話はとても楽しく、実りの多いものになります。今回は「聴く」ための質問の「質」にフォーカスを当てて、会話に困らないトーク術を学びます。
自己研鑽、人材育成、チーム作りに活かせるエニアグラムとその活用例をご紹介!
税理士から確定申告を学びながら、なかなか手が進まない確定申告を、個人作業でもくもく進める会です!
この講座では、あなたの「好き」を楽しみながら、新しい「自分」に出会えるかもしれません。「レゴ®とマンガ」という未知の組み合わせで、自分の感覚を研いでいきましょう。
「思いやり日本一の会社」を目標に掲げる、株式会社吉寿屋の代表取締役社長・神吉一寿氏をお呼びし、コロナ禍にこそ活きる「思いやり力」についてお話しいただきます。
4年前に開業したラーニングバーは「大人の学びの場」を提供する会員制のコミュニティです。本講座ではその仕組みを紹介し、学ぶ場づくりのヒントを提供いたします。
この講座では、①動画編集超初心者の方に向けて、iPhone.iPadでできる動画編集の基礎 ②動画編集の基礎を身につけた上で、動画をかっこよく見せるための装飾の方法をお伝えします。
飲食店向けの雑誌【月間食堂】を用いたこの講座。今回は、店舗デザインの数値化、データ分析から「ダサカッコイイ魅力的なお店」で集客につなげる方法を学びます。