

戦略 / マネジメント
くらし
英語の歌をカッコよく歌うコツを伝授。 発音やリスニング力の強化にも役立つセミナーです!
英語歌唱の123 ~English for Singers~
英語の歌をカッコ良く歌いませんか?
【講師】
2017年3月15日(水)
19:00~20:30
先着10名
3,000円
北前 佐枝子:SAEKO




英詞を歌うのに大切なのは文法でも読解力でもなく発音力!特に英語特有の”リズム感”や”アクセント”の習得が欠かせません。けれど、学校教育で発音に費やされる時間は僅か。
本講座では、あのWacken Open Airにアジア人女性として初出演したバイリンガル歌手 SAEKO が、英語と日本語のリズムの違いを解説。英語の強弱アクセントに慣れるコツや練習法を紹介します。コツさえ掴めば、聴き取れなかった英詞もきっと聴き取れるようになりますよ!
学校では教えてくれなかった英語の秘密をお伝えします!
<カリキュラム>
発音力とは?
拍子とは?
英語の歌唱力向上の為の Dos and Don’ts(やった方が良い頃とやらない方が良い事)
日本語と英語の発音法則の違い
英語の童謡で実践練習:聞き取り、朗読、発音、歌唱
<受講対象者>
英語でカッコ良く歌ってみたい方(バンド活動やカラオケなど)。
英語の歌が上手く聞き取れない方。
英語の発音力、リスニング力を上げたい方。
<受講後の効果>
今まで歌いにくかった歌詞が歌いやすくなる。
今まで聞き取りにくかった歌詞が聞き取りやすくなる。
日本語と英語の発音の根本的な違いがわかる。
https://youtu.be/x-GfqZlRd0U
”2004年にドイツのTVで放送されたCD紹介映像”
本講座では、あのWacken Open Airにアジア人女性として初出演したバイリンガル歌手 SAEKO が、英語と日本語のリズムの違いを解説。英語の強弱アクセントに慣れるコツや練習法を紹介します。コツさえ掴めば、聴き取れなかった英詞もきっと聴き取れるようになりますよ!
学校では教えてくれなかった英語の秘密をお伝えします!
<カリキュラム>
発音力とは?
拍子とは?
英語の歌唱力向上の為の Dos and Don’ts(やった方が良い頃とやらない方が良い事)
日本語と英語の発音法則の違い
英語の童謡で実践練習:聞き取り、朗読、発音、歌唱
<受講対象者>
英語でカッコ良く歌ってみたい方(バンド活動やカラオケなど)。
英語の歌が上手く聞き取れない方。
英語の発音力、リスニング力を上げたい方。
<受講後の効果>
今まで歌いにくかった歌詞が歌いやすくなる。
今まで聞き取りにくかった歌詞が聞き取りやすくなる。
日本語と英語の発音の根本的な違いがわかる。
https://youtu.be/x-GfqZlRd0U
”2004年にドイツのTVで放送されたCD紹介映像”
-
受付中2017.03.15英語の歌をカッコよく歌うコツを伝授。 発音やリスニング力の強化にも役立つセミナーです!
-
受付中2017.04.28発音・リスニング強化 ~English for Singers~
-
受付中2017.06.20発音・リスニング強化 ~English for Singers~
-
残り少2017.08.17英語の歌をカッコよく歌うコツを伝授。 発音やリスニング力の強化にも役立つセミナーです!
-
受付中2017.10.02英語の歌をカッコよく歌うコツを伝授。 発音やリスニング力の強化にも役立つセミナーです!
-
受付中2018.07.19英語の歌をカッコよく歌うコツを伝授。 発音やリスニング力の強化にも役立つセミナーです!