

伝統 / 文化
キャリアカウンセリングを通じて、自分らしく働く社会を作っていきたいと思っています。今回は少しでも多くの方に知って頂くための体験会です。
キャリアカウンセリング体験会
働き方改革、人生100年時代、長時間労働削減、AI技術の進歩 いま、働き方改革の時代に、どう向き合っていけばいいのか戸惑っていませんか?
【講師】
2018年6月17日(日)
13:30~15:30
10名
500円
キャリアコンサルタントグループwellbeing




我々はキャリアカウンセリングを通じて、ご自身の今後の働き方、生き方に向き合っていただければと思っています。
今回は少しでも多くの方にキャリアカウンセリングを体験いただくための会です。
「キャリアカウンセリングとは・・・」
自らの働き甲斐・生き甲斐を得るための、より良い選択ができるようにキャリアコンサルタントが話を聞き支援することで以下のような効果があります。
・ぼんやりとしたご自身の悩みがはっきりとして,スムーズに解決の糸口を見つけることができる
・過去の仕事人生を振り返ることで,ご自身の強みが理解でき,仕事の適性を判断することができる
・今お持ちのスキルや能力をはっきりとさせることで,就職・転職の具体的な活動につなげることができる
イベントルームでの開催のため、個室で1時間とはいきませんが、30分の疑似体験をしていただけます。
奮ってご参加ください。
①キャリアコンサルタントグループwellbeingのプレゼンテーション・メンバー紹介(10分)
②キャリアカウンセリングの概要(20分)
キャリアカウンセリングの進め方などについて,概要をご説明します。
③体験カウンセリング(1)(30分弱)
④体験カウンセリング(2)(30分弱)
⑤意見交換会(30分)
<意見交換会>
体験カウンセリングを受けてみて感じられたこと等を,キャリアコンサルタントにフィードバックいただければと思います。
【受講対象者】
キャリアカウンセリングを体験してみたい方ならどなたでも。
【受講後の効果】
・キャリアカウンセリングの意図することをご理解いただけます。
・キャリアカウンセリングの体験を通じ、現在の課題や問題を整理することができます。
・本格的なキャリアカウンセリングを受けるかどうかの判断材料となります。
■主催:キャリアコンサルタントグループwellbeing
■協賛:OBPアカデミア
※本イベントのお申し込みは、下記の主催者宛にお申し込みください。
https://www.kokuchpro.com/event/5d49c3339cab87b879b1d1de3d590fe4/
今回は少しでも多くの方にキャリアカウンセリングを体験いただくための会です。
「キャリアカウンセリングとは・・・」
自らの働き甲斐・生き甲斐を得るための、より良い選択ができるようにキャリアコンサルタントが話を聞き支援することで以下のような効果があります。
・ぼんやりとしたご自身の悩みがはっきりとして,スムーズに解決の糸口を見つけることができる
・過去の仕事人生を振り返ることで,ご自身の強みが理解でき,仕事の適性を判断することができる
・今お持ちのスキルや能力をはっきりとさせることで,就職・転職の具体的な活動につなげることができる
イベントルームでの開催のため、個室で1時間とはいきませんが、30分の疑似体験をしていただけます。
奮ってご参加ください。
①キャリアコンサルタントグループwellbeingのプレゼンテーション・メンバー紹介(10分)
②キャリアカウンセリングの概要(20分)
キャリアカウンセリングの進め方などについて,概要をご説明します。
③体験カウンセリング(1)(30分弱)
④体験カウンセリング(2)(30分弱)
⑤意見交換会(30分)
<意見交換会>
体験カウンセリングを受けてみて感じられたこと等を,キャリアコンサルタントにフィードバックいただければと思います。
【受講対象者】
キャリアカウンセリングを体験してみたい方ならどなたでも。
【受講後の効果】
・キャリアカウンセリングの意図することをご理解いただけます。
・キャリアカウンセリングの体験を通じ、現在の課題や問題を整理することができます。
・本格的なキャリアカウンセリングを受けるかどうかの判断材料となります。
■主催:キャリアコンサルタントグループwellbeing
■協賛:OBPアカデミア
※本イベントのお申し込みは、下記の主催者宛にお申し込みください。
https://www.kokuchpro.com/event/5d49c3339cab87b879b1d1de3d590fe4/
名称 | キャリアカウンセリング体験会 キャリアカウンセリングを通じて、自分らしく働く社会を作っていきたいと思っています。今回は少しでも多くの方に知って頂くための体験会です。 |
---|---|
講師 |
キャリアコンサルタントグループwellbeing (キャリアコンサルタントグループ ウエルビーイング)
2016年12月キャリアコンサルタント国家資格取得、2017年2月より活動開始
メンバー20名(2018年4月現在)からなるキャリアコンサルタント勉強研修会で、毎月テーマを決めて自己研鑽に励んでいます。 今春の働き方改革の「柔軟な働き方検討会議」のテレワーク促進や兼業副業の認めを受けて大きな働き方の転換期に差し掛かっている中、我々キャリアコンサルタントは非常に大きな社会的な使命を担っていると思っています。 様々な社会的課題と向き合い、自分たちの知識の幅を広げ、自分たちの社会への価値観を磨いていかなければなりません。 それぞれの社会的な背景やスキル、知識をキャリアコンサルタントで共有し支援の力の幅を増やしていく機会を作っていきたいと思っています。 今回はその一環での勉強会という位置づけです。 メンバーには、企業人事、企業研修担当者、看護師、社会福祉士、元CAの接遇講師、人材派遣業勤務、フリーランスなど多彩です。 また、それぞれFP3級、SPトランプコーチングアドバイザー、キャリアインサイト、インバスケット、などの他の資格保持者もおります。 ホームページ⇒http://career-wellbeing.net/ <ファシリテーター紹介> 至田 浩一(しだ こういち) 企業・人事部勤務 キャリアコンサルタント 56歳 某企業で技術系社員として勤務。役職定年を迎え,人事部へ転進。現在は社員を対象とした,キャリアセミナーやキャリア面談などに従事。多くの社員と接しながら刺激を受け,自身の今後について模索中。 2016年12月 国家資格キャリアコンサルタント試験に合格し、2017年2月に登録。 <キャリアカウンセリング体験> キャリアコンサルタントグループwellbeing のメンバーが実施します。 |
開催日 |
2018年6月17日(日) |
開催時刻 |
13:30~15:30 |
定員 | 10名 |
受講料 |
500円(税込)
※当日主催者に直接お支払いください。 |
場所 | |
備考 |
|