

生き方 / 思考法
協賛講座
この講座は、古文漢文特化大学受験ネット塾「真花塾」のにほん伝統文化プロジェクトがオトナの皆さんにおくる「明日使える古典」講座です。
狂言の登場人物に学ぶ!役立つコミュニケーション講座inOBPアカデミア
大人の”にほんごであそぼ”~狂言って本当にややこしや?~
【講師】
2019年6月9日(日)
14:00~16:00
20名
2,500円
吉川真梨、朝原広基、河田圭輔




こんな方におすすめ!
□仕事のお客さんとのコミュニケーションは緊張してしまう
□大勢の人の前で話すのはニガテ・・・
□"伝わる"ための心構えやジェスチャーを知りたい
□狂言はまだ見たことがないが気軽によさを体感したい
□狂言の「スッパ」の魅力を知りたい
※狂言《仏師》の台本をみんなで音読します。
13:30 開場
14:00 第1部 狂言が現代に伝えるコミュニケーションの力(真花塾塾長 吉川真梨)
14:30 第2部 「伝わる声」を実践しよう!狂言の「営業マン」になりきる。(能楽研究家 朝原広基氏・狂言師 河田圭輔氏)
15:30 茶話会&質疑応答
参加費:2,500円(お茶・菓子つき)
★希望者には17時からの懇親会(一律3,000円)にご参加いただけます。詳しくはお問い合わせください。
https://sanakajyuku.com/contact/
この講座は、古文漢文特化大学受験ネット塾「真花塾」の”にほん伝統文化プロジェクト"がオトナの皆さんにおくる「明日使える古典」講座です。
https://sanakajyuku.com/project/
※本イベントのお申し込み・お問い合わせは、下記の主催者宛にお願いいたします。
https://sanakajyuku.com/busshi/
主催:超・個別指導 古文&漢文特化 真花塾(さなか塾)
協賛:OBPアカデミア
□仕事のお客さんとのコミュニケーションは緊張してしまう
□大勢の人の前で話すのはニガテ・・・
□"伝わる"ための心構えやジェスチャーを知りたい
□狂言はまだ見たことがないが気軽によさを体感したい
□狂言の「スッパ」の魅力を知りたい
※狂言《仏師》の台本をみんなで音読します。
13:30 開場
14:00 第1部 狂言が現代に伝えるコミュニケーションの力(真花塾塾長 吉川真梨)
14:30 第2部 「伝わる声」を実践しよう!狂言の「営業マン」になりきる。(能楽研究家 朝原広基氏・狂言師 河田圭輔氏)
15:30 茶話会&質疑応答
参加費:2,500円(お茶・菓子つき)
★希望者には17時からの懇親会(一律3,000円)にご参加いただけます。詳しくはお問い合わせください。
https://sanakajyuku.com/contact/
この講座は、古文漢文特化大学受験ネット塾「真花塾」の”にほん伝統文化プロジェクト"がオトナの皆さんにおくる「明日使える古典」講座です。
https://sanakajyuku.com/project/
※本イベントのお申し込み・お問い合わせは、下記の主催者宛にお願いいたします。
https://sanakajyuku.com/busshi/
主催:超・個別指導 古文&漢文特化 真花塾(さなか塾)
協賛:OBPアカデミア