

美 / 健康
頑張り癖からの食い縛り、肩凝り、頭痛、腱鞘炎が楽になる!
頑張り屋さんの為の リンパケア無料体験会&簡単セルフケア講座
歯科医が顎関節症の治療から作ったさとう式リンパケアで肩凝り改善からお顔もリフトアップするセルフケアを一緒にしましょう♪
【講師】
2019年10月9日(水)
<無料体験会>18:30~19:15/<セルフケア講座>19:20~20:20
各回8名
4,000円
大本 富美代




日々頑張ってしまう皆さん!
肩は揉んだらより硬くなるって知っていますか?
お顔はゴリゴリしたり、上に引き上げるとよりたるむって知っていますか?
首・肩の痛み、後頭部から背中にかけての張った緊張と痛みは食い縛りが原因です。
食い縛っていない方も、上の歯と下の歯くっついていませんか?
どうして自分が食い縛っているのか?どんなケアをしたら良いのか?
今回はその疑問解決を体感していただく無料体験会(18:30~19:15)と、実際にセルフケアをしてみることで変化を実感していただく時短セルフケア講座(19:20~20:20)を開催します!
【内容】
スマホを良く見たり、パソコン作業、家事、育児などうつむく姿勢は、上の歯と下の歯がくっついた状態にします。
上の歯と下の歯が付いている状態が長時間にわたる状態を歯列接触癖と言われ、今や2人に1人が該当すると言われています。
上の歯と下の歯が接触しているのは、24時間のうち本来は20分程度で、咀嚼(食事)の際にくっつくものです。
常にくっつく状態であることで、咀嚼筋が緊張し縮み硬くなり、口が開かなくなると顎関節症です。
今までは、マッサージで固まった咀嚼筋を緩めて治療をしていたけれど、その時だけであることから、見つけたケアがさとう式リンパケアです。
日常の長時間の食い縛り、歯列接触癖が肩凝りや頭痛、背中のハリを起します。
さとう式リンパケアは、この原因となる咀嚼筋の緊張をマッサージではなく、もっと短時間で簡単に一瞬で楽になるケアです。
<無料体験会>
短時間で、簡単、一瞬で楽になる事を体感していただきます。
・さとう式リンパケアを知りたい方
・動画や書籍で分からない部分をスッキリしたい方
・ケアをしたら自分だって変わるのか?を知りたい方
<セルフケア講座>
無料体験会で体感した事を、日々生活に取り入れていただけるセルフケアを実践していただけるようお伝えします。
<セルフケア講座の流れ>
毎日見るお顔はご自身では変化に気が付きにくいものです。
・ビフォーアフターの写真を毎回ご自身で確認しどんどん変化する為に自撮りします。
・簡単に肩凝りが取れる方法
・咀嚼筋を緩める方法
・その時々に、また参加の方のお悩みに合わせたケアを行います。
基本のケアと毎回違うケアを1つで楽しく続けていただきます♪
【受講対象者】
・食い縛り、歯軋り、顎関節症が気になる方
・マウスピースをはめなくて良くなりたい方
・肩凝り・後頭部のハリなどでお悩みの方
・大きくなった顔、えらや頬のハリが気になる方
・お顔のたるみ、ほうれい線が気になる方
【受講後の効果】
・原因を知り日々簡単なケアが出来るようになるので、肩凝り知らずになります。
・食い縛り、歯軋り、噛締め、巻き肩などが改善します。
・肩凝りからの頭痛、湿布や飲み薬に頼らなくて良くなります。
・たるみのないハリ・艶のある肌になります。
持ち物:筆記用具、スタンド鏡(お顔がしっかり入るサイズ)、水分
※こちらの講座は講師へ直接のお申込みとなります。以下よりお申込みください。
【お申込みページ】
https://www.reservestock.jp/page/event_series/40646
肩は揉んだらより硬くなるって知っていますか?
お顔はゴリゴリしたり、上に引き上げるとよりたるむって知っていますか?
首・肩の痛み、後頭部から背中にかけての張った緊張と痛みは食い縛りが原因です。
食い縛っていない方も、上の歯と下の歯くっついていませんか?
どうして自分が食い縛っているのか?どんなケアをしたら良いのか?
今回はその疑問解決を体感していただく無料体験会(18:30~19:15)と、実際にセルフケアをしてみることで変化を実感していただく時短セルフケア講座(19:20~20:20)を開催します!
【内容】
スマホを良く見たり、パソコン作業、家事、育児などうつむく姿勢は、上の歯と下の歯がくっついた状態にします。
上の歯と下の歯が付いている状態が長時間にわたる状態を歯列接触癖と言われ、今や2人に1人が該当すると言われています。
上の歯と下の歯が接触しているのは、24時間のうち本来は20分程度で、咀嚼(食事)の際にくっつくものです。
常にくっつく状態であることで、咀嚼筋が緊張し縮み硬くなり、口が開かなくなると顎関節症です。
今までは、マッサージで固まった咀嚼筋を緩めて治療をしていたけれど、その時だけであることから、見つけたケアがさとう式リンパケアです。
日常の長時間の食い縛り、歯列接触癖が肩凝りや頭痛、背中のハリを起します。
さとう式リンパケアは、この原因となる咀嚼筋の緊張をマッサージではなく、もっと短時間で簡単に一瞬で楽になるケアです。
<無料体験会>
短時間で、簡単、一瞬で楽になる事を体感していただきます。
・さとう式リンパケアを知りたい方
・動画や書籍で分からない部分をスッキリしたい方
・ケアをしたら自分だって変わるのか?を知りたい方
<セルフケア講座>
無料体験会で体感した事を、日々生活に取り入れていただけるセルフケアを実践していただけるようお伝えします。
<セルフケア講座の流れ>
毎日見るお顔はご自身では変化に気が付きにくいものです。
・ビフォーアフターの写真を毎回ご自身で確認しどんどん変化する為に自撮りします。
・簡単に肩凝りが取れる方法
・咀嚼筋を緩める方法
・その時々に、また参加の方のお悩みに合わせたケアを行います。
基本のケアと毎回違うケアを1つで楽しく続けていただきます♪
【受講対象者】
・食い縛り、歯軋り、顎関節症が気になる方
・マウスピースをはめなくて良くなりたい方
・肩凝り・後頭部のハリなどでお悩みの方
・大きくなった顔、えらや頬のハリが気になる方
・お顔のたるみ、ほうれい線が気になる方
【受講後の効果】
・原因を知り日々簡単なケアが出来るようになるので、肩凝り知らずになります。
・食い縛り、歯軋り、噛締め、巻き肩などが改善します。
・肩凝りからの頭痛、湿布や飲み薬に頼らなくて良くなります。
・たるみのないハリ・艶のある肌になります。
持ち物:筆記用具、スタンド鏡(お顔がしっかり入るサイズ)、水分
※こちらの講座は講師へ直接のお申込みとなります。以下よりお申込みください。
【お申込みページ】
https://www.reservestock.jp/page/event_series/40646
名称 | 頑張り屋さんの為の リンパケア無料体験会&簡単セルフケア講座 頑張り癖からの食い縛り、肩凝り、頭痛、腱鞘炎が楽になる! |
---|---|
講師 |
大本 富美代 (オオモト フミヨ)
10年間化粧品会社勤務
エステサロン暦12年 通えば通うほど悩みがなくなるゆるリンパケアサロンmamabeautynaviオーナー 悩みの原因は首・肩の力みから始まる全身の過緊張です。 一度寝ていただくと身体もお顔も軽く、ハリのある赤ちゃんのお肌に返っていきます。 やさしい、心地よいケアで全身の悩みが消えていく♪ 悩みが消えた時の喜びに溢れた笑顔が私の幸せです。 その笑顔が回りに幸せをもたらす。 たくさんの方を笑顔にしたい。 私に会うと元気になれるそうです♪ いつまでも、健康!元気!キレイ!に生きていきましょう♪ 一緒に素敵な人生を歩みましょう♪ ホームページ⇒http://yurulymph.com/ |
開催日 |
2019年10月9日(水) |
開催時刻 |
<無料体験会>18:30~19:15/<セルフケア講座>19:20~20:20 |
定員 | 各回8名 |
受講料 |
<無料体験会>無料
<セルフケア講座>初回:4,000円(税込み) 2回目以降2,800円(税込) 3回チケット8,000円(税込) 6回チケット15,000円(税込) |
場所 | |
備考 |
|