

生き方 / 思考法
自己啓発
ハイブリッド型講座
withコロナ社会において、皆さん自身がそれぞれ、既存の概念を超え、新時代(ニューノーマル)を生き抜くための“自己実現”を見出し、その先にある“自己超越”を目指しませんか?
【リアル&Zoom開催】新時代を生き抜こう! 常識の枠を外し“自己実現”を見出す実践型ワークショップ
歴史上、超少子高齢人口減少+withコロナ社会の経験がないなか、これからの時代(ニューノーマル)を生き抜くためにも、既存の概念・常識の枠を超え、先を見据えてみませんか?
【講師】
2020年7月13日(月)
19:00~21:00
20名
2,500円
諌山 憲司




※本講座は、リアルとオンライン(Zoom)のハイブリッド開催となります。ご希望の方法で、お申し込みくださいませ。
皆さんは“ニューノーマル”という言葉を聞いたことがありますか?
これは「世界経済はリーマンショックから立ち直ってももとの姿には戻れない」との見解から生まれた言葉で、新たな状態や常識を指す用語です。
2014年、中国で習近平国家主席が、リーマンショックの影響から中国は「新常態」に入りつつあると述べたことが「ニューノーマルに相当する」として話題になりました。
今現在、世界はほぼ強制的に、構造的な変化が避けられない状態にあると言えます。これこそまさに「ニューノーマル」と言えるでしょう。
このような時代・社会を生き抜いて“未来社会”を創るためには、これまでの既存の概念を振り払い、分野を超えた幅広い情報収集する必要があるのではと考えています。
この講座には、ぜひ、現在様々な社会課題に向き合い実践する方々に来ていただきたいと思っています(皆様がなんらかの社会課題に向き合っていると思いますので、そんなに深く考えなくてもいいかもしれません)。
同志が集い、小さな力から大きな力になるためにも、「無明(※1)を打破し、灯明(※2)となる」といった集まりを目指したいと思っています。
とはいうものの、そんなに強い思いは無いけれど、講座に興味があり、参加してみたいだけの方も大歓迎です!
ぜひこの機会に、共に新時代(ニューノーマル)を生き抜くための“自己実現手段(自分がなりたい姿になるための手段)”を見出し、その先にある“自己超越”を目指しませんか?
ご興味ある方のご参加、心よりお待ちしております。
※用語説明※
1)無明
真理に暗いこと、人間が根本的に持っている無知のこと、すべて分かったつもりでいる心のこと
2)灯明
神仏に供える灯火、闇(無明)を照らす智慧の光
--------------------------------------
【本講座の趣旨】
これまでの概念が通用しないニューノーマルにおいて、皆さん自身が生き抜くヒントを外部に探している気がします。しかし、最強のツールは自分の中にあるはず。
本講座では、一方的に講師が話したり(教える、情報提供)、ツールを使ってワークしたりするものではありません。
他の参加者との関係性のなかで、己を内観し、ニューノーマルで生き抜くヒントを“自分で”見つけていただきます。
※定型モデル、参考資料、テキストなどは使用しません。皆さんと時空間を共創します。既存モデルは全て、オールドノーマルです。
【全体の流れ】
〇本講座全体についての説明
・講座全体の趣旨や進め方、基本的な考え方を説明
〇本講座の背景
・社会的背景と本講座開催の背景
〇自己紹介(1分/人)
・講師、参加者の自己紹介
〇ワーク① 常識の枠を外すワークショップ
・参加者発表(自分の課題)
・参加者間で問答
〇ワーク② 内観(自分の考えを表出、思考を整理)
・ニューノーマルを生き抜くニューアイデア発表
・参加者間で問答
〇質疑応答 まとめ
【受講対象者】
・コロナの影響で、最近うつうつとしている
・人生にもやもやしている方
・緩やかなメンター(支援者・助言者)を求めている方
・自己実現、自己超越を目指す方
※参考:じぶんはけん
https://wacial.thebase.in/items/29980408
【受講後の効果】
・ニューノーマルを生き抜くヒントが得られる
・自己実現を見出し、自己超越を目指すことができる
・常識の呪縛から解放される
・いろいろとワクワクする
------------------------------------------
※こちらのイベントは、Zoom(オンライン)でも開催を実施いたします。
~「Zoom」とは、アカウント作成不要、で簡単に参加できるオンライン会議ツールのことで、全国どこからでもお申し込みいただく事が可能です。
●ZOOM参加用のIDは、お申込者限定で【開催日の当日午後】にメールにてお送りします。
その際、簡単なZoomの使い方についても共有いたします。
※Zoom参加の締め切りは当日の12時00分までです。
※リアル参加の締め切りは前日の23時59分までです。
初めての方もお気軽にご参加くださいませ!
※Zoom使用に関する共有事項※
・お申し込みいただいた方にしかパスワードは共有致しません。
・現在最新バージョンのZoomを使用しています。
・「待機室」を用意し、第3者の入室を防ぎます。
セキュリティ面でも出来る限りの対策をとっております。ご周知のほど、よろしくお願いします。
※Zoomで参加される場合、パソコンかスマートフォン・タブレットなどWifi環境を必ずご用意くださいませ。。
----------------------------
■新型コロナウイルス禍での講座運営に関して|OBPアカデミア
OBPアカデミアでは、新型コロナウイルスの感染拡大対策として、政府が発表した見解をもとに講座を開催しております。
常に空気の循環とアルコール消毒を行い、なるべく密を避けた運営を心掛けておりますが、講座によってワークショップや飲食が伴うものもございます。
そのため内容や定員数にしっかりと目を通していただき、環境がご心配な方、また申し込んだが体調が優れない、咳が止まらないなど不安な症状がある方はご参加をご遠慮頂きますようお願いいたします。
※参加を見合わせる場合、すでにご入金いただいている方は、ご返金対応を致します。開催の【前日】までに事務局までご連絡をお願い致します。
TEL:06-6360-9555
Mail : info@manarevo.com
皆さんは“ニューノーマル”という言葉を聞いたことがありますか?
これは「世界経済はリーマンショックから立ち直ってももとの姿には戻れない」との見解から生まれた言葉で、新たな状態や常識を指す用語です。
2014年、中国で習近平国家主席が、リーマンショックの影響から中国は「新常態」に入りつつあると述べたことが「ニューノーマルに相当する」として話題になりました。
今現在、世界はほぼ強制的に、構造的な変化が避けられない状態にあると言えます。これこそまさに「ニューノーマル」と言えるでしょう。
このような時代・社会を生き抜いて“未来社会”を創るためには、これまでの既存の概念を振り払い、分野を超えた幅広い情報収集する必要があるのではと考えています。
この講座には、ぜひ、現在様々な社会課題に向き合い実践する方々に来ていただきたいと思っています(皆様がなんらかの社会課題に向き合っていると思いますので、そんなに深く考えなくてもいいかもしれません)。
同志が集い、小さな力から大きな力になるためにも、「無明(※1)を打破し、灯明(※2)となる」といった集まりを目指したいと思っています。
とはいうものの、そんなに強い思いは無いけれど、講座に興味があり、参加してみたいだけの方も大歓迎です!
ぜひこの機会に、共に新時代(ニューノーマル)を生き抜くための“自己実現手段(自分がなりたい姿になるための手段)”を見出し、その先にある“自己超越”を目指しませんか?
ご興味ある方のご参加、心よりお待ちしております。
※用語説明※
1)無明
真理に暗いこと、人間が根本的に持っている無知のこと、すべて分かったつもりでいる心のこと
2)灯明
神仏に供える灯火、闇(無明)を照らす智慧の光
--------------------------------------
【本講座の趣旨】
これまでの概念が通用しないニューノーマルにおいて、皆さん自身が生き抜くヒントを外部に探している気がします。しかし、最強のツールは自分の中にあるはず。
本講座では、一方的に講師が話したり(教える、情報提供)、ツールを使ってワークしたりするものではありません。
他の参加者との関係性のなかで、己を内観し、ニューノーマルで生き抜くヒントを“自分で”見つけていただきます。
※定型モデル、参考資料、テキストなどは使用しません。皆さんと時空間を共創します。既存モデルは全て、オールドノーマルです。
【全体の流れ】
〇本講座全体についての説明
・講座全体の趣旨や進め方、基本的な考え方を説明
〇本講座の背景
・社会的背景と本講座開催の背景
〇自己紹介(1分/人)
・講師、参加者の自己紹介
〇ワーク① 常識の枠を外すワークショップ
・参加者発表(自分の課題)
・参加者間で問答
〇ワーク② 内観(自分の考えを表出、思考を整理)
・ニューノーマルを生き抜くニューアイデア発表
・参加者間で問答
〇質疑応答 まとめ
【受講対象者】
・コロナの影響で、最近うつうつとしている
・人生にもやもやしている方
・緩やかなメンター(支援者・助言者)を求めている方
・自己実現、自己超越を目指す方
※参考:じぶんはけん
https://wacial.thebase.in/items/29980408
【受講後の効果】
・ニューノーマルを生き抜くヒントが得られる
・自己実現を見出し、自己超越を目指すことができる
・常識の呪縛から解放される
・いろいろとワクワクする
------------------------------------------
※こちらのイベントは、Zoom(オンライン)でも開催を実施いたします。
~「Zoom」とは、アカウント作成不要、で簡単に参加できるオンライン会議ツールのことで、全国どこからでもお申し込みいただく事が可能です。
●ZOOM参加用のIDは、お申込者限定で【開催日の当日午後】にメールにてお送りします。
その際、簡単なZoomの使い方についても共有いたします。
※Zoom参加の締め切りは当日の12時00分までです。
※リアル参加の締め切りは前日の23時59分までです。
初めての方もお気軽にご参加くださいませ!
※Zoom使用に関する共有事項※
・お申し込みいただいた方にしかパスワードは共有致しません。
・現在最新バージョンのZoomを使用しています。
・「待機室」を用意し、第3者の入室を防ぎます。
セキュリティ面でも出来る限りの対策をとっております。ご周知のほど、よろしくお願いします。
※Zoomで参加される場合、パソコンかスマートフォン・タブレットなどWifi環境を必ずご用意くださいませ。。
----------------------------
■新型コロナウイルス禍での講座運営に関して|OBPアカデミア
OBPアカデミアでは、新型コロナウイルスの感染拡大対策として、政府が発表した見解をもとに講座を開催しております。
常に空気の循環とアルコール消毒を行い、なるべく密を避けた運営を心掛けておりますが、講座によってワークショップや飲食が伴うものもございます。
そのため内容や定員数にしっかりと目を通していただき、環境がご心配な方、また申し込んだが体調が優れない、咳が止まらないなど不安な症状がある方はご参加をご遠慮頂きますようお願いいたします。
※参加を見合わせる場合、すでにご入金いただいている方は、ご返金対応を致します。開催の【前日】までに事務局までご連絡をお願い致します。
TEL:06-6360-9555
Mail : info@manarevo.com
名称 | 【リアル&Zoom開催】新時代を生き抜こう! 常識の枠を外し“自己実現”を見出す実践型ワークショップ withコロナ社会において、皆さん自身がそれぞれ、既存の概念を超え、新時代(ニューノーマル)を生き抜くための“自己実現”を見出し、その先にある“自己超越”を目指しませんか? |
---|---|
講師 |
諌山 憲司 (イサヤマ ケンジ)
![]() 京都府出身、消防官として勤務、大小様々な緊急・災害現場の最前線で19年間実務。大学教員(救急救命学)を経て、現在は医療機関で勤務、大学の客員准教授として、学術的活動も継続しています。救急救命士、社会福祉士、お坊さん、NPO理事長と、パラレルキャリアを積みつつ、持続的かつ災害レジリエントなコミュニティづくりにも取り組んでいる。 立命館大学大学院 修了, 修士(国際関係学) 関西医科大学大学院 救急医学科 修了, 博士(医学) 京都大学大学院 地球環境学堂 国際環境防災マネジメント論分野 研究生 【海外調査】 医療・防災システム: バングラデシュ(2000, 01年)、USA(2009, 10, 11)、イスラエル(2012年)、キューバ(2015年)、コスタリカ(2016年)、ベトナム(2016年) 【専門分野】 救急医学、災害医療、コミュニティ防災、Eco-DRR、Survival Healthcare、社会福祉学、統合医療、密教 【最近の主な研究】 コミュニティ防災における救急救命士(病院救命士)の活用検討~コミュニティパラメディシン, コミュニティナース, 地域防災組織を参考に~ 地域医療と看取りのあり方-人生の最終段階にある医療・ケアと救急要請について- 生態系を活用した災害レジリエントなコミュニティづくり 【最近の研究業績】 離島(大崎上島町)における救急医療情報キット「命の宝箱」の活用検討.(2019) 持続的かつレジリエントな社会へ向けてわが国の災害医療対策-キューバの自然伝統医学と災害対策の調査研究からの教訓-.(2016) 【参考】 https://peraichi.com/landing_pages/view/2ew74 |
開催日 |
2020年7月13日(月) |
開催時刻 |
19:00~21:00 |
定員 | 20名 |
受講料 |
●リアル参加(会場:OBPアカデミア)
一般価格:2500円(税込) アカデミア・ライブラリー・ナイトプラン:1750円(税込) ●オンライン参加 一般価格:1750円 アカデミア・ライブラリー・ナイトプラン:1225円 ------------------------------------ 【キャンセルポリシー】 講座、セミナー等の受講料の場合、開催当日から開催 3 日前の期間のキャンセルについては受講料の 100%をキャンセル料として頂戴いたします。 開催日より 4 日前から 7 日前の期間のキャンセルについては受講料 80%をキャンセル料として頂戴いたします。 開催日より 8 日前から契約成立直後のキャンセルについては受講料の 10%をキャンセル料として頂戴いたします。 なお、開催 3 日前とは、開催日前日を 1 日前と数えての 3 日前という意味であり、その他の日数もこの規則によって数えます。 キャンセル時の返金は原則として OBPアカデミア事務局窓口で現金でのお支払いとなります。 |
場所 | |
備考 |
【初めてお申込みの方へ】
セミナーの受講には無料の会員登録が必要となります。 (※登録完了後にセミナーにお申込みいただけます。) 会員登録:https://obp-ac.osaka/member/regist/index ①お客様情報を入力 「OBPアカデミア 利用規約確認と同意のお願い」をご確認の上、 「同意して手続きを確認する」をチェックし登録情報をご入力してください。 (メールアドレスは今後のログインIDとして必要になります。) ②登録完了 ご登録されたメールアドレス宛にメールが届きますので、記載されたURLに24時間以内にアクセスしてください。 ③お支払い アクセス完了後にご希望のセミナーのページよりお申込みにお進みください。 お支払いはカードか、コンビニ支払いを選択頂けます。いずれかの方法で事前入金をお願いします。 ※コンビニ支払いは、開催一週間前までのみ選択可能です。 システムから入金ができない場合は、事務局までお問合せ下さい。 問い合わせ:06-6360-9555 |