

当日発表するテーマに沿ったアプリを1週間で開発し、その成果を競うハッカソン。初日にFlutterプログラミング講座有。他の技術や知識の組み合わせもOK。自身のスキルで実力を試すチャンス!




最近流行りのアプリ開発フレームワーク『Flutter』でテーマに沿ったアプリを 1 週間で開発し、その成果で競うハッカソンです。
開発するものは、iOS アプリ・Android アプリ・WEB アプリを問いません。他に持っている技術や知識をFlutter と組み合わせて開発することも自由。
①Flutter の技術力
②テーマに沿ったアイデア
③アプリとしての完成度
の3項目で審査します。
審査企業は、OBP アカデミアとONthe UMEDA、2拠点のコワーキングスペースを運営する株式会社まなれぼと、
アプリ開発を得意とし、Flutterを学べるコミュニティを運営する株式会社井雄。
参加は個人でもチーム(3 名以内)でもどちらでも構いません。
個人で申し込みした場合でも、ご希望があれば、当日参加した人同士でチームを編成することも可能です。
身につけたスキルで実力を試したい方、自身のアイデアを形にしたい方、
やる気のある開発仲間を見つけたい方など、奮ってご応募ください。
※テーマは公平性を保つためハッカソン初日に発表します。
<タイムスケジュール>
●5月8日(日) オリエンテーション
13:00 ご挨拶
13:30 Flutter プログラミング講座
16:00 テーマ発表
16:30 質疑応答や今後の流れ
●5月11日(水) 中間相談タイム
17:00〜21:00
1チーム30分ずつ講師に相談可能。時間帯は事前予約。
●5月15日(日) 成果発表
13:00 成果発表
15:30 小休憩
16:00 結果発表と総評
<景品>
●優勝賞品
アマゾンギフト券1チーム10万円
●副賞(上位3チーム)
OBP アカデミア/ONthe UMEDA 無料利用券 6ヶ月分
スクール無料利用券 スタンダードプラン1ヶ月分
●参加賞
ONthe UMEDA 1日無料券
OBPアカデミア1日無料券
Flutter ラボプレミアム 1ヶ月間無料
※Flutter ラボの詳細はこちらから→ https://flutterlabo.tech/
<お申し込み>
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfxyXdY-jp
7BXQtv3RvM_V529nmkmsSUPQBCeUXhl7qAHoT4w/viewform
※お申し込みは上記URLからエントリーをお願いしております。
※最小催行人数に満たない場合は、開催を延期する場合がございます。
<応募資格>
・18歳以上(ただし高校生は不可)
・持ち運びできるPCをお持ちの方
●推奨スペック
OS: Windows 10 or Mac OS (Catalina or Mojave)
CPU: 最低 intel core i5
メモリー (RAM): 8GB
Storage (容量):空き容量 30GB