

ONthe UMEDA
芸術 / デザイン
伝統 / 文化
みんなで作り上げるコラージュ作品展
【講師】
2022年9月21日(水)~9月29日(木)
8:30~21:00
観覧多数の場合は入場をお待ちいただく場合がございます。
参加無料
見田 寛和 Mah HARAKI honmarin さとう




このたび2022年9月21日(水)に開催を予定しておりました「Photoshopコラージュ作品展」ですが、
台風14号の接近により、お客様の安全などを考慮した結果、9月22日(木)8時30分~の開催となりました。
皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、どうかご理解賜りますようお願い申し上げます。
※このイベントは当館の提携施設
「ONthe UMEDA」で開催します。
<個展概要>
本展ではあまり聞きなれないアート分野「コラージュ」、
その中でも「デジタルコラージュ」という分野に特化した作品展になります。
9月11日13:00~16:00に開催されるワークショップに参加される受講者と
コラージュアーティストの見田さんを含めた4人のコラージュアーティストの作品も展示いたします。
<ワークショップ>
Photoshopでアート作品をつくってみませんか?
※ワークショップのお申し込み締め切りは9月10日までです。
https://onthe.osaka/column/event/8866
<参加アーテストの作品>
○見田 寛和




他の作品はこちらからご覧いただけます。
Twitter:https://twitter.com/nagomian_nise
Instagram:https://www.instagram.com/hirokazu1911/
○Mah HARAKI




他の作品はこちらからご覧いただけます。
HP:https://mah-creative.com
Twitter:https://twitter.com/mah_haraki
Instagram:https://instagram.com/mah.haraki
○honmarin




他の作品はこちらからご覧いただけます。
HP:https://opensea.io/collection/dcollage
Twitter:https://twitter.com/dorukuki
Instagram:https://instagram.com/honmarin/
○さとう




他の作品はこちらからご覧いただけます。
Twitter:https://twitter.com/migi_sato
Instagram:https://www.instagram.com/bc_collage/
台風14号の接近により、お客様の安全などを考慮した結果、9月22日(木)8時30分~の開催となりました。
皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、どうかご理解賜りますようお願い申し上げます。
※このイベントは当館の提携施設
「ONthe UMEDA」で開催します。
<個展概要>
本展ではあまり聞きなれないアート分野「コラージュ」、
その中でも「デジタルコラージュ」という分野に特化した作品展になります。
9月11日13:00~16:00に開催されるワークショップに参加される受講者と
コラージュアーティストの見田さんを含めた4人のコラージュアーティストの作品も展示いたします。
<ワークショップ>
Photoshopでアート作品をつくってみませんか?
※ワークショップのお申し込み締め切りは9月10日までです。
https://onthe.osaka/column/event/8866
<参加アーテストの作品>
○見田 寛和




他の作品はこちらからご覧いただけます。
Twitter:https://twitter.com/nagomian_nise
Instagram:https://www.instagram.com/hirokazu1911/
○Mah HARAKI




他の作品はこちらからご覧いただけます。
HP:https://mah-creative.com
Twitter:https://twitter.com/mah_haraki
Instagram:https://instagram.com/mah.haraki
○honmarin




他の作品はこちらからご覧いただけます。
HP:https://opensea.io/collection/dcollage
Twitter:https://twitter.com/dorukuki
Instagram:https://instagram.com/honmarin/
○さとう




他の作品はこちらからご覧いただけます。
Twitter:https://twitter.com/migi_sato
Instagram:https://www.instagram.com/bc_collage/
名称 | Photoshopコラージュ作品展 | ONthe UMEDA みんなで作り上げるコラージュ作品展 |
---|---|
講師 |
見田 寛和 Mah HARAKI honmarin さとう (ミタ ヒロカズ ホンマリン サトウ)
![]() 見田 寛和 NFTコラージュアーティスト 自己肯定感が低い人間だったがPhotoshop、コラージュで創作の自由を知り、本当の自由を知る。 意欲的に作品を作り100日間連続で作品を作る「 #いちひゃくコラージュ 」で一躍、界隈の人に認知されるようになる。 2022年はNFTに力を入れ、新しい分野への挑戦も見せる。 作風は花を使った作品が多く、ディスクリプションには自身の人生観を色濃く投影している。 2020年、Adobe製品と出会いPhotoshopでの創作活動を始める。 2021年、Adobe主催の「Photoshopかるた」にて「ほ」のデザインをSNS応募から選出される。 2022年、NFTをスタートし、総取引量は18ETHを超える。 ![]() Mah HARAKI アーティスト・デザイナー 静岡を拠点に、作品の制作・発表をしながら、広告・WEBのビジュアル、写真・動画撮影、PCスクール講師など、クリエイティブに関わる事で幅広く活動中。 Adobeのコンテストで2021・2022年に最優秀賞を受賞し二冠を達成。 作品について 美しいと感じる物や色を…生きている感覚を…その時々の感性を…独自の想いを表現している。 Adobe Photoshopをメインにデジタルで制作した作品を、ドイツ製最高級厚手キャンバスにジークレーで出力。 その後、アクリル絵の具やメディウムなど様々な画材を使いアナログ加筆をして完成させている。 ![]() honmarin グラフィックデザイナー 学生時代、バンド活動中にフライヤーなどを製作しているうちデザインやアートに興味が湧きPhotoshopを触るようになる。 現在は都内のデザイン事務所でモータースポーツに関するデザインをする傍ら、個人でCDジャケットなどのアートワーク制作やコラージュ制作を行っている。 ダークな世界観が得意だけどかわいいものもいつか作りたいなぁと思う今日この頃。 さとう デジタルコラージュ作家/フリーランス 3人の子供を育てる母であり、どこにでもいる普通の主婦。 2年半ほど前にWEBデザインの勉強を始めた際、 初めてPhotoshopを触る。 Photoshop YouTuberパパさんが運営する YouTubeチャンネル『おとうさんスイッチ』の影響を 強く受け、合成ばかりするようになる。 全くと言っていいほど絵が描けない自分が、創作できる 唯一の手段がPhotoshop。 子供の頃から今現在も空想が大好き。頭の中にある イメージを形にしながら、NFTを中心に作品を発表している。 |
開催日 |
2022年9月21日(水)~9月29日(木) |
開催時刻 |
8:30~21:00
*ONthe営業時間に準ずる *最終日のみ17時まで
|
定員 | 観覧多数の場合は入場をお待ちいただく場合がございます。 |
受講料 |
観覧無料 (コワーキング・カフェ施設をご利用の場合は別途利用料がかかります)
|
場所 | |
備考 |
ご質問などお問い合わせは、ONthe UMEDAまでお願いします。
電話:06-4397-3135 メール:infoumeda@onthe.osaka |