

感謝の気持ちを込めて新年をお祝いする年賀状。相手に感謝の伝わる文字を上手に書く練習をします。ひらがなや漢字、普段意識しない文字の細部までこだわって書いてみましょう!
きれいに書きたいと思っても上手く書けない方もたくさんいらっしゃいます。 最近は年賀状もPCで完結してしまう方もいると思います。手書きで書こうと思っても「字が汚いから」とあきらめていませんか? こちらのイベントでは気持ちが伝わるような文字の書き方をお伝えいたします。今年中にきれいな字の書き方を練習して、来年の年賀状で気持ちを伝えてみませんか?




本講座ではみなさんの書きたい一言を募集し、練習していきます。余裕があれば他の言葉などの練習もやっていきましょう!
OBPアカデミアで行っている個人レッスンの受講者の方が「自分の字が汚いと思ってはいたけど、練習する機会がなかったです」と仰っていました。
自分の字に違和感やコンプレックスを持っているけど、克服する機会がないままになっている方は意外にたくさんいらっしゃるのではないかと思っています。
個人レッスン受講者の方からは、
・自分の名前をきれいに書けるようになりました。
・字を書くのってこんなに面白いんだ!
・字を書くのが楽しくなりました。
など様々なご感想をいただきました。
この講座を受講することによって、きれいな字を書けるようになったり、苦手意識を無くして自信を持って字が書けるようになるきっかけになるのではないかと思います。
ぜひこの機会に、ペン習字に挑戦してみましょう!
【スケジュール】
10:00 ご挨拶・字を書く時のポイント説明
10:15 メッセージの練習(時間が余れば他の字の練習も)
11:30 仕上げ(実際の年賀状に書いてみます)
12:00 終了
【ご準備いただく物】
・A4サイズのノート
・ボールペン(水性がオススメです)
※年賀状は講師のほうで用意いたしますが、「この年賀状に書きたい!」というのがある方はご持参いただいて大丈夫です。
【こんな方にオススメ】
・自分の字にコンプレックスがある方
・ペン習字に興味がある方
・年賀状を綺麗に書きたい方
来年こそは今よりも綺麗な字で新年を迎えましょう!
--------------------------------------
■新型コロナウイルス禍での講座運営に関して
OBPアカデミアでは、新型コロナウイルスの感染拡大対策として、政府が発表した見解をもとに講座を開催しております。
常に空気の循環とアルコール消毒を行い、なるべく密を避けた運営を心掛けておりますが、講座によってワークショップや飲食が伴うものもございます。
そのため内容や定員数にしっかりと目を通していただき、環境がご心配な方、また申し込んだが体調が優れない、咳が止まらないなど不安な症状がある方はご参加をご遠慮頂きますようお願いいたします。
※参加を見合わせる場合、すでにご入金いただいている方は、ご返金対応を致します。開催の【前日】までに事務局までご連絡をお願い致します。
TEL:06-6360-9555
Mail : info@manarevo.com
名称 | ペン習字講座 ~来年の気持ちを手書きで伝えよう!~ 感謝の気持ちを込めて新年をお祝いする年賀状。相手に感謝の伝わる文字を上手に書く練習をします。ひらがなや漢字、普段意識しない文字の細部までこだわって書いてみましょう! |
---|---|
講師 |
平井 渚紗 (ヒライ ナギサ)
徳島県出身。現在は大阪でOL、休日はOBPアカデミアスタッフをしながらペン習字レッスンをしています。 自身の書道技術の向上、一般の方への指導に関わりたい気持ちから講座を始めました。
2013年 書写技能検定(硬筆・毛筆) 2級取得
|
開催日 |
2022年12月4日(日) |
開催時刻 |
10:00〜12:00 |
定員 | 5名 |
受講料 |
一般参加料:1000円
月額会員:無料 |
場所 | |
備考 |
【初めてお申込みの方へ】
セミナーの受講には無料のメールアドレス登録が必要となります。 (※登録完了後にセミナーにお申込みいただけます。) 無料のメールアドレス登録:https://obp-ac.osaka/member/regist/index ①お客様情報を入力 「OBPアカデミア 利用規約確認と同意のお願い」をご確認の上、 「同意して手続きを確認する」をチェックし登録情報をご入力してください。 (メールアドレスは今後のログインIDとして必要になります。) ②登録完了 ご登録されたメールアドレス宛にメールが届きますので、記載されたURLに24時間以内にアクセスしてください。 ③お支払い アクセス完了後にご希望のセミナーのページよりお申込みにお進みください。 お支払いはカードか、コンビニ支払いを選択頂けます。いずれかの方法で事前入金をお願いします。 ※コンビニ支払いは、開催一週間前までのみ選択可能です。 システムから入金ができない場合は、事務局までお問合せ下さい。 問い合わせ:06-6360-9555 |